対戦に優秀なスキルと解説

なるべくお得なスキルを継承させる

ドラクエージョーカー2では、スキルがたくさんあり一体どれを使用するのがベストなのか

吟味するのが楽しい点でもあるが、ちょっと多すぎて把握するのが大変な気もする。

私が使ってたより優りのスキルを解説付きでご紹介。

あとはどういったチーム構成にするかで、てんせいの杖で配合してスキルを継承していく。





くろいきり


  • アサシンブロス
  • オセアーノン

呪文封じにくろいきりを使用するなら、基本的に物理攻撃が主体となるだろうから

アサシンブロスとオセアーノンがおすすめ。


アサシンブロスは、光あふれる地の石碑のまじゅうの柱の所にいるちょととデカめの

2体でジャンプしているやつが所持している。

オセアーノンは海岸にいるボスの巨大タコが所持。


アサシンブロスだと黒い霧に加え、みかわしきゃく、ザオリク、ヒャドガード+がついているのが地味に良い。

しっぷゼロ、殴りチーム対策にみかわしきゃく、黒い霧後で戦闘不能の仲間の復活にザオリクが便利物か。


一方オセアーノンは、一定確率で復活するてんしのきまぐれ、

身代わりメタキンやマダンテ・地獄の踊り対策に必要な作戦封じ、

おにこんぼうを早めにしとめておきたい、まじゅう斬りがある。


まあどちらも甲乙は付けがたいスキルだ。


回復系スキル


  • 回復SP
  • クィーン

回復系スキルだと回復SPとクィーンがおすすめかな。

どちらもザオリクとベホマズンが入っているのが良い。


回復SPの方は、物理攻撃を交わしやすい「みかわしきゃく」と、1回だけ攻撃をノーダメージにしてくれる「まもりのきり」、

あとは保険として味方が戦闘不能になると自動復活してくるリザオラルがあるのも大きい。

SP系で自分で量産して作れる。


一方クィーンの方は、仲間のあらゆる状態異常回復用に「光のはどう」があるのが良い。

クィーンは聖獣討伐で1ROMに1つなので、複数入手したい場合はすれ違い通信で何とかするしかないだろう。


バイキルト、バイシオン


  • アッパー
  • ウイングタイガー
  • サムライ
  • スペディオ

物理攻撃力を上げるバイキルト(単体攻撃力2倍)やバイシオン(全体攻撃力1.5倍)は、

比較的スキルには多く所持されているが上のやつ辺りがお得かな。


まずアッパーはバイキルト、バイシオンを加え、素早さ、守備力の単体・全体上げが整っているので

かなり重宝するだ。状況に応じてどれを優先にUPさせておくかコントロールできるのでオススメ。

リリパット、スカルサーペントがこのスキルを所持している。

弱点は黒い霧を巻かれて使用不可になったり、いてつくはどうでUP能力を消されること。

1〜3ターンぐらいで効果は継続する。


ウイングタイガーはバイキルトだけだが、全体を眠らすラリホー、物理攻撃を1回だけ反射するアタックカンタ、

全体の攻撃力を半分に下げるダウンオール、一定確率で復活する「てんしのきまぐれ」を所持している点が良い。



サムライはバイキルト・バイシオンに加え、自分のHPを減らして大ダメージを与える「もろば斬り」、

自分の攻撃力を1.5倍、守備力マイナス2倍にする「すてみ」、自分のHPを回復する「めいそう」、

ダウン耐性のダウンガード+が付いている。このスキルはスライムファングが所持している。

すてみは黒い霧で呪文が使用できない時や、しっぷうづきと同様開幕に攻撃できるのでトドメとして使用する

価値があるスキルだ。ダメージ上限は200と決まっている。

尚、攻撃が「れんぞく」のモンスターに使用させると強いスキル。


スペディオは聖獣が持っているスキル。

1ROMに一つで複数所持するには、すれ違い通信で入手するしかないだろう。

こちらはバイキルトだけしかないが、ダウン(単体攻撃力を4分の1に下げる)、自動HP回復(100)が

付いている。殴り役は一人だけとか、バイシオンを使用するまでもないチームには

こっちの方が使い勝手は良いだろう。


状態異常系スキル


  • さいみん
  • グランドブレスSP
  • げんじゅつSP
  • アサシン

さいみんは全体混乱のメダパーニャ・まどいの息、全体眠りのラリホーマ、

自分の混乱・眠り耐性のこんらんガード+、ねむりガード+がセットになっている。

弱点は黒い霧をかけられると、まどいの息以外を使用不可になること。

しかし使用する前や、開幕素早いモンスターに初手として使用させとくと有利な展開に進むのが強い。

このスキルはリップスが所持している。


グランドブレスSPは、全体炎・氷攻撃のしゃくねつ、かがやく息を加え、

黒い霧を使用されて使用可能な、全体催眠のあまい息、全体混乱のまどいの息、全体マヒのやけつく息を

所持している点が強い。さいみんと比較すると賢さが高めでも息による状態異常付与率が高いとは言い難いが

やはり黒い霧を使用されている中でも使える点が大きいだろう。

また攻撃能力を備えているのでAI複数回攻撃のモンスターに所持させても強いので使い勝手が良いスキルだ。



げんじゅつSPは、さいみんと比較するとそう変わりは無くメダパーニャ、マヌーサ、ラリホーマを所持しているが

相手の呪文を封じるマホトーンがある。


アサシンはキラーマシン、ボーンナイトが所持しているスキル。

こちらは上記のような呪文や息ではなく、攻撃+一定確率で状態不能にするスキルを多く所持している。

ねむり攻撃、マヒ斬り、メダパニ斬り、マヌーサと同様のまぶしい光、一か八かのみなごろし、

を所持しており、黒い霧を使用されても状態異常を常に狙って行ける点が良い。

ゾーマなどマホカンタ系のモンスターに状態異常付与するにはこの手が有効。


ギガブレイク


  • キャプテン・クロウ
  • けんごうSP
  • ジャック
  • 竜神王
  • ゆうき

黒い霧を使用されても使用できるレベルで威力が変わる、高威力の全体イオ系のギガブレイク。

これを黒い霧の中で複数でバラ撒かれるとキツイ。身代わりメタキンでダメージ無効化を狙うのがもっとも楽な方法。

キラーマシン2などイオ系が弱点なので、ばくふうガードSP+で威力を軽減せよ。



キャプテン・クロウは、1ROMに1つなので複数入手するには、すれ違い通信で入手するしかないだろう。

ギガブレイクに加え、マヌーサ斬り、作戦ふうじ、さみだれ斬り、全ての武器装備を所持しているので

使い勝手がかなり良いスキルだ。


けんごうSPは、れんごく斬り、ばくれん斬り、ふうじん斬り、らいじん斬り、ブリザーラッシュ、

ホーリーラッシュ、ダークマッシャーと属性斬りが豊富な点が良い。

相手の弱点属性を知ってれば与えるダメージ量が増えるので案外あなどれない。


ジャックはキャプテン・クロウとそんなに中身は変わらないが、かぶとわり、マヌーサ斬り、さみだれ斬り、

マヌーサガード+がある。聖獣討伐の際に入手するスキルで、こちらも1ROMに1つのやつ。

キャプテン・クロウと比べると作戦ふうじと全武器装備がないが、物理アタッカー向けのスキルだろう。



竜神王は竜神王が所持しているスキル。

あらゆる全体異常を回復する光のはどう、全体炎・氷攻撃のしゃくねつ、かがやく息、

さらには強力なマダンテまで所持しているので、

これ一つであらゆる全体攻撃ができてしまうので強いスキルだ。


ゆうきはキングスライムが所持しているスキルで入手しやすい。

ギガブレイクに加え全体回復のベホマズンや、継続回復のリホイミがあるので

初心者〜中級者では役に立つスキルか。


しっぷうづき


  • あんこくの魔神
  • しんそく
  • けもの道
  • バウンティハンター

しっぷうづきはダメージはそんなに高くは無いが、開幕に最速で動けるスキルなので

トドメとしての役割や、複数使用でダメージを蓄積させて有利に運べる点にある物理攻撃スキルだ。

素早さが低いと攻撃がミスしやすいのが難点か。



あんこくの魔神は、あんこくの魔神が所持しているスキル。

単体守備力2倍アップのスカラを所持しており、一定確率で自動復活する「てんしのきまぐれ」

があるのが良い。あとは適当に全体攻撃のじひびき、がんせきおとしがあるので

マダンテなどと併用してトドメに使用しても良いだろう。


しんそくは、キラーパンサーやかくとうパンサーが所持している。

攻撃を回避しやすい「みかわしきゃく」、全体の素早さを上げるピオリム、

しっぷうゼロラウンドで活躍するラウンドゼロを所持している。



けもの道は、攻撃+一定確率で1ターン行動不能のハードアタック、マヌーサと同様効果の「すなけむり」、

ドラゴン系に有効なドラゴン斬り、毎回使用されるとウザい「おたけび」を所持しているので

使い勝手が良いスキルだ。主にももんじゃやベビーパンサーが所持している。


バウンティハンターは、キラーマシン2に有効なぶっしつ斬り、マヒ斬りを所持しているので

ぶっしつ系の強いモンスター使いもそこそこいるので、けもの道とは甲乙付けがたいスキルだ。

みがわり


  • ぼうぎょ
  • ガード

身代わりメタキン用に必要なみがわり。

身代わりメタキンが死にそうになった場合は、さらに別のモンスターが身代わりをして

死ににくい状況を作り出して、別のモンスターで回復するという、まどろっこしい戦術もある。

判定勝ちを狙う際には案外有効な手でもある。



ぼうぎょはコドラ、くんだいガニが所持し、

単体守備力2倍UPのスカラ、マヌーサと同様の「まぶしい光」、味方全体の守備力1.5倍UPのスクルト、

ほとんどの攻撃を軽減する「だいぼうぎょ」、攻撃+相手の攻撃力を一定確率ダウンさせる「だつりょく斬り」

を所持している。


ガードの方は、マヌーサと同様の「すなけむり」、スカラ・スクルト、1回だけ攻撃を無効化にする「まもりのきり」、

味方全体を炎・吹雪の攻撃を軽減させるフバーハ、味方全体が呪文に強くなる耐性スキルのマジックバリアがある。

このスキルはスライムつむり、ようがん魔人が所持している。


メガザルダンス


  • バーサーカー
  • じこぎせい
  • ダンサー

メガザルダンスは、使用したモンスターが死に、変わりに残りのモンスターを復活してくれるスキル。

メガザルの方も同じ効果で、こちらは復活させた際にHPを全回復状態にしてくれるが呪文扱いなので、

黒い霧の中でも使用できるメガザルダンスの方が使い勝手が良い。使用するとMPが0になるので注意。

ザオリクで回復させるよりは、メガザルダンスを複数に所持させて大胆に使用すれば

なかなか全滅することがなく難攻不落となる。さらにザオリクを所持せておけば有効な戦術となる。



バーサーカーは、アタッカーに有効なもろば斬り、一か八かのみなごろし、守備力マイナス2倍低下の「すてみ」

攻撃力ダウン耐性のダウンガード+がある。くびかり族、ダンビラムーチョが所持している。


一方じこぎせいは、もろば斬り、すてみ、メガザルを所持している。

ばくだんいわ、いっかく竜、おにこんぼうが所持。

バーサーカーと似ているスキルが多いので用途次第だろうな。


ダンサーは攻撃を回避しやすくなる「みかわしきゃく」、全体混乱のメダパニダンス、

プチ全体回復(80〜100)のハッスルダンス、敵1体を行動不能にするさそう踊りがある。

黒い霧でも使用できるメダパニダンスがあるのでこちらも捨てがたいスキルである。


マダンテ


  • エース
  • じごく
  • 竜神王

マダンテは強力な呪文で、キャップダメージで750ぐらい。強いがMP全消費してしまう。

またマダンテ耐性持ちがちらほらいるので、よく吟味してから撃たないと

逆転負けすることもあり、黒い霧を使われると撃てないのも弱点だ。



マダンテ持ちのスキルはそう多くはなく上記のとおりだ。

エースは聖獣討伐で貰えるやつで、マヌーサと同様のまぶしい光、補助アップ呪文をかき消す「いてつくはどう」、

全体呪文のマヒャド、イオナズンを所持している。


じごくは、全体混乱のメダパニ、全体炎属性のおにび、みなごろしがある。

ダークスライムが所持しており、まあもっとも入手しやすいスキルだ。


竜神王は竜神王が所持している。

配合して作るのが少し面倒だが、全体異常を回復する光のはどう、全体炎・氷攻撃のしゃくねつ、かがやく息

と使い勝手が良いスキルが整っているので一番便利だ。



※プロフェッショナル版の違い

ストーリー攻略

攻略データ

攻略まとめ

システム・ゲーム内容