ゲーム攻略マンのどうぶつの森ハッピーホームデザイナーの攻略日記

Newニンテンドー3DS本体のぶっちゃけな感想

Newニンテンドー3DS本体

数ヶ月前にNewニンテンドー3DS本体を購入してみたので、それについての感想。
ニンテンドー3DS/3DS LLも持ってますが、しばらく使ってみたうえでのレビューです。

これから購入するかどうか検討している方への参考程度にはなるのかな…。
まずはNewニンテンドー3DSになって、新しく機能が備わった部分は以下の通り。


■新しい要素
  1. 3Dブレ防止機能
  2. Cスティック、ZL・ZRボタンの追加
  3. NFC(近距離無線通信)の内蔵
  4. ソフト差込口、音量、SDカードの差込口の位置変更
  5. CPU性能のアップ、テーマ機能の追加

1:安定して見れる3D立体映像

まず従来のニンテンドー3DSだと、上画面の3D立体映像を見る場合は
常に正面から見ないと立体映像にならないので不便極まりない…。
Newニンテンドー3DSの場合は、横や上下の角度から見ても立体表示になります


とはいっても横に顔をズラしながら見ると、ブラインド越しから風景を見るような感覚で、
立体 → 非立体 → 立体……とわずかなチラつきがあり、見る適切な角度はやっぱり必要だ。

私的には3D立体表示をオンにしておくと、目が変になるというか気分悪くなるので、
ブレが改善されたからとは言え、普段はオンにすることはないです……


Newニンテンドー3DSの目玉機能の一つではありますが、
基本的に3D映画を見てると気分が悪くなったり、目が痛くなる方には不向きな機能

よって、これを目当てに購入を検討するかどうかについては、
3D映画を長時間見ても問題無い方にならオススメと言える機能です。


2:新たなボタンの追加

Cスティック

Xボタンの上にはCスティックが加わり、別売りの拡張スライドパッドの変わりになる機能です。
モンスターハンターやアクションゲームなど拡張スライドパッドに対応したゲームをプレイする場合、
使用してた方は多いのではないだろうか。
Newニンテンドー3DSの場合はデフォでこの機能が内蔵されてます。


Cスティックの触った感覚は少し特殊で、ボタンをスライドさせて動かせるタイプではなく、
ボタンに力を入れた方角に動く感じでした。
圧力というか、力を検知して3DS本体に操作要求を伝えているのでしょう。
ZL・ZRボタンに関しては、プレステでいうL2・R2ボタンのようなものです。


3:amiiboに対応したNFC機能

下画面にamiiboを読み込めるエリアがある。
従来の3DSには埋め込まれていない機能なので、
どうぶつの森ハッピーホームデザイナーと一緒に発売される
ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライターを購入することになります。


4:便利・不便利になった機能の位置替え

ゲームソフト差込口

ゲームソフトの差込口は、下画面の左下のところから挿すようになりました。
従来の3DSではゲームプレイ中に、誤って中指がゲームソフト部分に手が触れてしまい、
ゲームソフトが抜けてリセットしてしまったケースはないだろうか?
そういった配慮もあり、位置替えをしたのかもしれない。


音のボリュームは上画面の左側へ位置替えしました。
従来の3DSは下画面に左サイドに取り付けてあったので、ゲームプレイ中に指がうっかり触れて、
音量が上がり下がりする経験をされた方は多いのではないだろうか…。


SDカードに関しては、Newニンテンドー3DSではmicroSDカードになっているのでご注意。
しかも最悪なことにmicroSDカードを取り付ける位置が背面になってます。
背面のフタを十字ドライバーを使ってネジを2つ外してから、
microSDカードの取り外しを行うハメになりました……


これに関しては、すごく不便になったというか理解できかねぬクソ仕様だ。
例えばどうぶつの森にしても、ゲーム画面を撮影してmicroSDカードに保存し、
その画像データをPCへ送る場合、フタを外してmicroSDカードの取り出しをするハメになったので面倒だ。


フタを外した状態でゲームをプレイしようかとも思ったが、
バッテリー部分に手が触れることになるので危険だと思うし、ホコリが溜まって故障する気もする…。

無線通信でmicroSDカードデータをPC側へデータを送ることは一応可能ですが、
無線通信環境が必須になります。やり方はそのうち別記事で書こうかと思う。



5:ソフト読み込みの向上、テーマ変更

Newニンテンドー3DSではCPUがクアッドコアCPUになったので、
処理能力の性能アップはもちろんのこと、消費電力も少し減ったかと思う。

従来のニンテンドー3DSソフトも遊べるし、Newニンテンドー3DS専用ソフトも遊べます。


処理能力は、おそらくNewニンテンドー3DS専用ソフトでないと体感できないものなのかもしれない。
従来の3DSソフトだと起動や終了の部分だけ少し速いらしいが、
時間を測った分けでもないし、体感的に速くなったという気もあんまりないかな~


テーマ機能は、HOMEメニューのデザインをカスタマイズできるPCの壁紙のような機能です。
ファルダやBGMなども専用のデザインに変えれます。
こちらはテーマショップで1つ100円で売られているので、気分的に変えたい人向けでしょう。


その他、ブラウザー機能など

ニンテンドー3DSのブラウザー

自分で作ったFF15の攻略サイトを観察してみたが、ブラウザー機能は相変わらずクソですね…。
従来の3DSブラウザーと比較するとユーチューブ動画を再生できるようになりましたが、
画像が多いサイトだと全部表示されないことに気付いた…。
スマホでも表示できるデータサイズ量なのに、Newニンテンドー3DSではまともに表示されないw


ジャバスクリプトは一応動作しますが、読み込むのがやはり少し遅いですね…。
ブラウザーに関してはPSVにも劣る性能だし、
子供向けに設定された妙なフィルタリング機能が標準搭載されているので、
そのフィルタリング機能を外すためにはクレジットカードで30円お金を払う必要があります…。


「なんだこれナメてるのか!」と最初思ったが、
どうせこんな環境だと3DSでブラウザー機能を使うこともないし、
スマホで見た方が全然良いので、最終的には『そんなもん、どうでもいい!』という結論に至った。
それに最近の少年・少女はスマホ片手にパズドラやってるような時代だからアレな気がする…


すれちがい通信は従来はON/OFFを任意でスイッチ切り替えしてたが、
Newニンテンドー3DSではON/OFFのスイッチが見当たらず、初めからONに設定されている。
うっかりONにし忘れる方への配慮なんだろうか。
ただ、この切り替えができないとなると、すれちがい通信で裏技ぽいのが利用できなくなるのがアレだな。


全体的な感想

AA・ガッカリ気味

ぶっちゃけNewニンテンドー3DSが発売されたからと言っても、とくに魅力的に思えた部分はないかな…。
さらに本体がパワーアップして良い方向性へ改善されたのか?と聞かれると微妙だね…。

アミーボは別売りのNFCリーダー/ライターで読み込めるようになるし、
Cスティックを使いたければ拡張スライドパッドを使えばいいじゃん!と別の形で補える。


SDカードの簡単取り付け・取り外しができない部分においては、
無線通信が無いユーザーにとっては酷な仕様でしょう。
頻繁にSDカードを取り出す方であれば、従来のニンテンドー3DSを購入した方がいいかもね。


ブラウザーにおいては、メールとかログインが必要なサイトではフィルタリング機能のエラーが出るので、
わざわざクレジットカードで金使ってフィルタリング機能を外すとか面倒すぎる。
子供の危険防止対策であれば、親が設定したパスワード入力で解除できる仕様で駄目ですか?


そもそもNewニンテンドー3DS専用ソフトが少なく、従来の3DSソフトが主流なため、
Newニンテンドー3DSの時代がやって来るかどうかは怪しい…。
将来的に考えても専用ソフトが主流になるとも考えにくいし、
メーカー側は多く普及している3DSで販売するに決まっているので、先行きが明るいとは言い難い。



↑TOP