ゲーム攻略マンのどうぶつの森ハッピーホームデザイナーの攻略日記

ホームデザイナーの基本的な仕事と流れ

ゲーム画像

いよいよ来週にどうぶつの森ハッピーホームデザイナーが発売されますが、
なんか今週で大まかな情報が出揃い尽くした感があるかな。

すれちがい通信的なシステムには対応していないのか?と思ったところもあるが、
基本は家作って写真撮って、画像をSNSにでも投稿してみっか!の流れだろうか。


ファミ通クロスレビューの評価を読む限り、家づくりの評価ってのはあまり関係ないのかもね…。
出来上がった家に対してWi-Fi通信で訪問とかの機能もないような気がするし、
最終的にこのゲームで何を目指すかで遊び方の質が変わってきそう。

一応スタッフロールとかあるぽいので、それってエンディングのことを指してるのかもしれない。


どうぶつ達の家を作る

■ホームデザイナーの1日
  1. 出社
  2. 客を見つける
  3. 希望を聞く
  4. 客の家をコーディネート
  5. 完成
  6. 職場に戻って日報を書く

まずは『たぬきち』が社長を務める会社で、プレイヤーは新入社員として働き始める。
どうぶつの客に希望を聞いて仕事を行う。


家具選び

家具の配置は従来のどうぶつの森シリーズよりも細かな配置が可能になっており、
0.5マス単位の移動ができるようになっているそうです。
カタログから選んで、家具はお金を気にせずに置きまくれる。
そしてドラッグ&ドロップで簡単に配置できるのが特徴。


希望のイメージ通りに仕上げたら、会社に戻って日報を書くことになる。
この部分が新しい情報だが、会社のデスクに戻って日報を書けばセーブされて1日が終了するそうです。

となると、仕事の依頼はゲーム時間で1日に1回出されるのかもしれない。
たぬきハウジングの仲間は、たぬきち、ホンマさん、タクミ、ケント


ニュータウンの建設(施設づくり)

ニュータウン

施設は何件か住まいを手掛けて家作りの経験を積むと、ニュータウンの公共事業を担当することになる。
役場からやってきた『しずえ』と打ち合わせを行い、施設作りをまかされます。
こちらも家作りと同様に、外観や内装をコーディネートすることになります。


施設は10種類あり、飲食店にしてもカフェにするか、和食処にするかなど
そこら辺りは自分で自由にコーディネートできる。
施設が完成した後は、どうぶつ達が利用する姿を見れるようになります。


施設づくりで必要な家具は、備品リストでチェックして家具を配置することになる。
例えば学校なら、先生の机×1、イス×4、机×4など。


通信講座

通信講座は受講してスキルをアップさせれます。
ゲームコインを使用して、例えば以下の通信講座などを受けることになる。
受講後は家具の色を変えれたり、マイデザインが使えるようになったりと遊びやすくなる。


■通信講座の内容
  • マイデザイン上級編
  • 窓をいろどる
  • 天井をいろどる
  • 音のある景色
  • かんたんリメイク
  • プロが教える写真撮影

Miiverse、SNS

こだわって作った部屋や施設は、みんなに見てもらえるように
スクリーンショットした画像をMiiverseSNSへ投稿できる。

3DSの下画面にはアイコンが表示されているので、HOME画面から投稿せずとも
アイコンタッチから簡単に投稿できるようになっている。



感想

どうぶつの森のフィギア版アミーボ(amiibo)

今週は上記の内容以外にも、どうぶつの森 ハッピーホームデザイナーのテーマの発売日が
2015年9月1日に販売される情報や、

セブン-イレブンやモンスターハンターとのコラボなどが発表されました。
コラボは今後こんな感じで長い年月に渡り、いろんなところと企画されそうな予感がしますね。


どんな家作りにするかはあなたの自由というのであれば、
私は一流のバッド・ホームデザイナーを目指したいな~と思った今日この頃w
ひたすらクソな家を作って動物たちを困らせるという…


つーか、フィギア版のアミーボはいつ発売するんだろ。
全部購入したとしても結構な値段になりそうですね…


※追伸

新キャラクターのタクミは、実はホンマさんの姪だったようです。
犬なんだか、熊なんだか見た感じイミフなキャラだな…と思ってましたが、ようやく謎が解けましたw
ゲームのローディング中なんかにもタクミが小さく表示されます。



↑TOP