一刀の型の能力強化

一刀の型の能力強化の図

No 一刀の型の能力 能力強化の内容 コマンド 効果がある型
1 連撃 轟 連撃からの溜め攻撃ができるようになる 連撃中に△長押し - - - -
2 剣撃強化 連撃数が増える □□□□、□□□□△ - - - -
3 一刀段位 初段 攻撃力が増える - - - - -
4 連撃 轟閃 ヒートゲージを消費して大攻撃を強化 溜めた大攻撃が当たる瞬間に△ - - - -
5 体力増加 壱 体力の上限が増える -
6 剣撃 狼牙 離れた敵にも間合いを詰める突進攻撃 △長押し後に離す - - - -
7 大剣撃強化 連撃4段目から大攻撃で飛び込み斬り □□□□△長押し△ - - - -
8 剣撃 微睡 走り中から回転攻撃を出せるようになる 走り中に△ - - - -
9 剣撃 睡閃 剣撃 微睡から強撃を出せるようになる 剣撃 微睡が当たる瞬間に△ - - - -
10 無念坊の心得 防御を崩されても即座に防御できる 防御を崩されたときにL1
11 武剣技 追い討ちの極み 敵が倒れている所に刀を突き刺す技 倒れている敵の近くで△ - - - -
12 大太刀の心得 特殊武器『大太刀』を装備可能になる - - - - -
13 大太刀研鑚 大太刀の攻撃力が増える - - - - -
14 剛剣 蠅啼かせ 大太刀で敵を壁に叩きつけて追撃する技 壁の近くで△ - - - -
15 剛剣 猿返し 大太刀で攻撃を空中回避し、着地時に一閃 刀の敵の攻撃が当たる瞬間に△ - - - -
16 剛剣 風車 大太刀で豪快に振り回して周囲にダメージ 3人の敵に対して△ - - - -
17 武剣技 一刀の極み 敵の体勢を崩して三連撃で斬る技 敵の近くでR1+△ - - - -
18 武剣技 一刀追撃の極み 武剣技 一刀の極みから派生する技 武剣技 一刀の極み中に△ - - - -
19 武剣技 ふっ飛ばしの極み 武剣技 一刀の極みから派生する技 武剣技 一刀の極み中にL3一回転 - - - -
20 一刀段位 弐段 攻撃力が増える - - - - -
21 忍耐 昇段 食事で上昇する能力『忍耐』の上限アップ -
22 体力増加 弐 体力の上限が増える -
23 ヒートゲージ上限増加 ヒートゲージの上限が一段階上がる -
24 一刀段位 参段 攻撃力が増える - - - - -
25 剣速強化 連撃速度が上昇する - - - - -
26 武剣技 壁突き込みの極み 敵を突いて壁に押し込んで飛び込み斬り 壁の近くにいる敵に△ - - - -
27 ヒートアクション強化 ヒートゲージの上昇率が増加する -
28 一刀段位 四段 攻撃力が増える - - - - -
29 一刀段位 五段 攻撃力が増える - - - - -
30 体力増加 参 体力の上限が増える -
31 一刀段位 六段 攻撃力が増える - - - - -
32 体力増加 四 体力の上限が増える -
33 一刀段位 七段 攻撃力が増える - - - - -
34 鬼神の加護 溜め攻撃でトドメを刺すと経験値が増える - - - - -
35 剣撃 狼牙 終 剣撃 狼牙で突き後から串刺し投げをする 剣撃 狼牙が当たったときに○ - - - -
36 体力増加 五 体力の上限が増える -
37 龍牙 弧風斬 一刀の型の絶技から回転攻撃を出せる 絶技発動中に○ - - - -
38 一刀段位 八段 攻撃力が増える - - - - -
39 一刀段位 九段 攻撃力が増える - - - - -
40 武剣技 空中回転斬り 初めに倒した敵を踏み台にして2人を斬る 敵が3人以上いる所へ走って△ - - - -
封1 美技 霞ノ太刀 回避中に攻撃を繰り出せるようになる 回避中に△ - - - -
封2 美技 風見鶏 防御中に敵の攻撃を弾き返す攻撃をする 防御中に△ - - - -
封3 武剣技 弾避けの極み 敵が銃で射撃した弾丸を斬って一閃 離れた敵の銃攻撃に対して△ - - - -
封4 美技 枯葉乱れ 敵の刀を巻き上げて攻撃を防ぐ技 敵の攻撃に対してR1+○ - - - -
封5 武剣技 枯葉微塵 後ろから攻撃してきた敵にカウンター斬り 後ろから攻撃してきた敵に△ - - - -
封6 武剣技 踏み込み一閃 美技 風見鶏で体勢を崩したところに胴斬り 美技 風見鶏成功後に△ - - - -
封7 美技 閃の太刀 敵の攻撃直前に隙をついて強烈な一閃 敵の攻撃が当たる時にR1+△ - - - -
封8 武剣技 微塵切りの極み 体勢を崩した敵に斬撃する技 敵が大勢を崩した瞬間に△ - - - -

一刀の型の絶技『龍牙一閃』
封1〜封7
洛内にある吟柳道場で師匠・吟柳の修行で習得できる。
封6は天啓の技で『天啓書 閃』が必要。吟柳から受け取れる。
封8 天啓の技で『天啓書 破』が必要。お尋ね者で『刀剣一家 行光』を攻略する


一刀の型の特徴

攻防バランスに優れたバトルスタイル

 一刀の型は、攻撃力が高くリーチもあり、L1で敵の攻撃を防御できるので
とくに悪い点が見当たらない。
サブストーリーをコンプリートすると、攻撃力295の『天叢雲』という刀を受け取れるので
それを装備した辺りから、一刀の型の強さに磨きがかかる。


 一刀の型は正面から斬り込むと防御されることがしばしばあるので、
なるべく横や斜めから斬り込むのがコツ。回避して背後に周り込んで斬れればベスト。
○ボタンを押せば『五月雨崩』という敵の防御を崩せる技を繰り出すので、
ガードが堅い敵がいたら、五月雨崩を混ぜながら斬り込むこと。


 連撃では□△、もしくは□□□□△が使いやすい。
□△で攻撃してダウン後の追撃を狙えるので、シンプル操作だが地味に強い。
ボス戦では長い連撃コマンドは途中で防御されてしまうので
短く斬り込んだほうがダメージを与えやすい。



強力な溜め攻撃を威力を高めれる

 初めに習得できるNo.1『連撃 轟』を習得すると、
連撃の最後に△ボタンを押して、そのまま長押しすることで溜め攻撃をすることができる。
一回の攻撃で雑魚敵が死なないようなら、溜め攻撃を含めるとスムーズに倒せることがある。
また敵がダウンして起き上がろうとするところを、溜め攻撃を重ねてしまう手もある。


 中間距離ではNo.6『剣撃 狼牙』を発動させれば、追尾性の高い突きで攻撃してくれる。
防御されてしまうと苦しいが、龍馬が敵に向けている状態で
△ボタンを離す前に左アナログで方角を入力してれば自動で追尾してくれるので、
横や背後からヒットしてくれることもある。その後はNo.35『剣撃 狼牙 終』で投げ飛ばしも可能。



一刀の型の絶技

 絶技『龍牙一閃』の使い方は、R2を長押しすると刀を鞘に納めるので
その状態になったらR2を離せば、自動で相手に近づいて強烈なダメージで斬り込んでくれる。
追尾性が高く、No.6『剣撃 狼牙』に似ているところがある。
また、絶技使用中は敵の攻撃を受けてもダメージが減らないので、防御としての使い道もある。


 連続で斬り込むことも可能で、一回目の斬り込みを終えたら
左アナログで方向位置を入力しながら、□ボタン連打で次の対象の敵へ斬り込んでくれます。
ただし、ヒートゲージが結構溜まっている状態でないと連続斬りにはならないです。
絶技を使用するなら最低でも『』は溜まっていないと、満足な斬り込みはできない。



使いやすい技が多い

 総合的に見ると一刀の型は使いやすい技が多く、おかしな寄り道も少ないので
順番通りに強化していくだけ強くなる。
雑魚戦、ボス戦では一刀の型だけでも十分通用するので、始めは一刀の型を中心に強化するといい。


 集団に囲まれると若干弱いところもあるが、回避して囲まれない位置へ移動するか
封2『美技 風見鶏』で斬り返して、封6のヒートアクション『武剣技 踏み込み一閃
に繋げることもできるので、一方的に攻撃されて身動きがとれなくなることもない。



特殊武器『大太刀』について

 No.12『大太刀の心得』を習得して、特殊武器『大太刀』を装備して十字キーの↓2回を入力すれば
バトル中に大太刀で攻撃できるようになる。
大太刀は攻撃速度が遅く、移動速度も遅くなるので少し癖があるが、
攻撃範囲が広くて威力がそこそこ高い。


 敵がダウンしているところにも大太刀がヒットするので、
敵が起き上がるところに大太刀の攻撃を重ねれば、ひたすらダウンを狙えることもあり
少しハメくさい倒し方ができることもある。


 密集状態に弱い一刀の型だが、大太刀を振り回して倒す方法もまあまあいい。
ただボス戦では回避されて攻撃を一方的に受けたりするので、雑魚戦向けの武器だと感じた。
尚、大太刀で敵を討伐しても一刀の型への経験値は得られません。


攻略チャート

攻略データ

無料アプリ for PS Vita

システム・ゲーム内容