第二階層 海嶺之水林の攻略チャート


5F 数多の神秘眠りし静寂の海淵



・D3「4-5」のところに抜け穴があるが、下へ行けそうなエリアがない。


エリア 行-列 内容
A6 4-3 貝を食べるかどうかのイベント
茶色の貝:HP40回復
A7 2-4 宝箱=割引券(値段が安くなるアイテム)
B2 1-1 向こうのエリアへ出入りできるようになる
B2 5-2 向こうのエリアへ出入りできるようになる
B2 1-4 採掘ポイント
B4 1-1 野営地
B4 5-4 向こうのエリアへ出入りできるようになる
B7 5-1 アーモロードへ戻れるワープ
C1 3-3 小魚たちに餌をやるかどうかのイベント
小魚を助けるを選ぶとオオヤドカリ×2と戦闘。(弱点:雷)
C1 2-5 化石のクエストの場所
C1 5-3 6Fへ降りる階段
C2 5-4 宝箱のある隠しエリア
C2 2-2 宝箱=ブラインドダガー(短剣武器)
C2 3-2 宝箱=テリアカβ(状態異常回復アイテム)
C3 3-3 カナエと話すイベント
C4 4-4 宝箱=ネクタルU(戦闘不能回復アイテム)
C4 4-5 鍵のかかった宝箱
C5 4-1 宝箱=睡眠の香(敵全体を眠らすアイテム)
C5 1-4 向こうのエリアへ出入りできるようになる
C5 5-3 採掘ポイント
C7 3-1 クジュラと話すイベント
D1 4-3 宝箱=アムリタV(月の扉の奥のエリア)
D3 3-1 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D3 5-5 向こうのエリアへ出入りできるようになる
(月の扉の奥のエリア)
D4 1-5 宝箱のある隠しエリア
D5 1-4 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D5 3-5 アガタと話すイベント
D6 3-2 宝箱=氷術の起動符(氷属性攻撃アイテム)
F7 3-3 宝箱=会心のハンマー(鍛冶、月の扉の奥のエリア)

採掘ポイントで採れたアイテム
黒玉 千枚岩 磁鉄鉱(レア)

出現するモンスター
ハイオンネプ(弱点:炎) アカトビヒトデ 人食いサンゴ(弱点:氷) うずまきフグ(弱点:短剣攻撃)

6F 海底の小道流るるは猜疑の奔流



・海流に流されながら進むステージ。  C1「3-2」、A7「2-4」にある水流に流されて取れない宝箱は
 8Fで海珠を入手して、6Fで使用した後から取れるようになります。


・A4「4-5」のオランピアの所へ行って話をして、
 A5「4-4」の場所を目指す。その後、再度オランピアがいる場所へ戻り話す。
 海都アーモロードへ行きロード元老院に報告する。


・元老院からミッションを受ける。


・オランピアが立っていたA4「2-5」の所を調べる。


・D1「3-3」で7Fに行ってしばらくした後に、ムロミツが現れ
 アガタには古代魚の巣の場所を教えないでくれと頼まれる。
 その後、A4「2-5」へ行くとアガタが居て、場所を教えるかどうかの選択になる。
 アガタが先へ行くのでA5「5-4」の場所に行くと
 選択の仕方次第でどちらかが倒れている。


エリア 行-列 内容
A1 2-2 7Fへ降りる階段
A1 4-2 向こうのエリアへ出入りできるようになる
A4 2-5 向こうのエリアへ出入りできるようになる
A4 4-5 オランピアと話すイベント
A5 4-4 F.O.Eに囲まれるイベント
A7 2-4 宝箱=知の宝典(TEC上昇アイテム)
B1 2-3 採取ポイント
B3 5-3 向こうのエリアへ行ける(一方通行)
B3 3-5 潮の渦が上へ伸びている
B3 3-3 向こうのエリアへ行ける(一方通行)
B4 2-3 向こうのエリアへ出入りできるようになる
B6 5-5 宝箱=命中のハンマー(鍛冶)
C1 3-2 宝箱=戦術書・殺之巻(リミット)
C2 1-4 アイテムを販売してる。初回でメディカを貰える。
C3 2-3 小さき者、微笑みの返礼のクエストの場所
お供え物を置くとHP・TP300回復
C5 2-2 採取ポイント
C5 1-4 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D1 3-3 ムロミツとの会話イベント
D4 3-4 野営地
D5 4-2 野営地の方へ行ける(注:一方通行)
D7 1-4 月型の飾りの扉
D7 4-1 5F行きの階段(月の扉の先の階段)

採取ポイントで採れたアイテム
海ブドウ 生緑藻 水仙人掌(レア)

出現するモンスター
アオトビヒトデ 人食いサンゴ(弱点:氷) ハイオンネプ(弱点:炎)
オオヤドカリ(弱点・雷) クーラスクス アカトビヒトデ

7F 暗闇打ち払う真実はいずこや



・A2「2-2」から飛んだエリアの近くにF.O.E(襲来する鱗竜)がうろついているので注意。


・8F行きの階段が3つある。


・D6で衛兵に、別の道を行った仲間がどうなったか調べるよう依頼を受けれる。
 依頼を承諾してD5の所に行き、衛兵の記章を入手して渡すと「サリッサ(槍)」を入手できる。


・A4「4-3」にある階段から降りると8Fでオランピアがいる。


エリア 行-列 内容
A1 4-3 クジュラと話すイベント
A1 2-4 衛兵
A2 2-2 向こうのエリアへ出入りできるようになる
A2 4-4 向こうのエリアへ出入りできるようになる
A4 2-5 衛兵
A4 4-3 8F行きの階段
A6 2-2 衛兵
B1 3-3 野営地、クジュラ
B2 1-2 伐採ポイント
B3 1-4 衛兵がオリンピアを発見したと言うイベント
B3 3-4 宝箱=アムリタU(TP中回復アイテム)
B4 5-4 伐採ポイント
C1 2-2 全員のHPが30回復
回復後にロックコーラル×2と戦闘になる(弱点:氷)
C2 4-4 8F行きの階段
C3 3-1 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D3 1-3 衛兵
D4 1-1 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D4 3-1 宝箱=雷術の起動符(敵単体に雷攻撃アイテム)
D4 3-2 宝箱=1000エン
D4 5-5 宝箱がある隠しエリアへ行ける
D5 4-3 D6の別の道に行った衛兵がいる
その場所を調べると衛兵の記章を入手できる。
D5 2-3 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D5 1-3 クエスト「スコット博士の午後」の場所
D6 1-2 衛兵
別の道を行った仲間を見に行くかどうかの選択。
E1 2-2 宝箱=解部用水溶液(魔物の素材を入手できるアイテム)
E1 2-4 宝箱=ネクタルU(蘇生アイテム)
E5 1-2 8F行きの階段

伐採ポイントで採れたアイテム
丈夫な木片 藍蓼の心材 深海樹の枝(レア)/td>

出現するモンスター
アカグロダコ クーラスクス 人食いサンゴ(弱点:氷) ダイオウヒトデ ハイウォルラス(弱点:炎)

8F 立ちはだかるは気高き純白の高波



・A2「5-1」で調べて向こうのエリアへ行くと、オランピアがいて
 深海の殺戮者と戦闘になる。弱点は炎。
 倒すと海珠を入手する。


・海珠を入手した後は7F「B1 4-3」にいるクジュラの所へ行き報告する。
 その後アーモロードへ戻り、ロード元老院に報告する。
 2000エン、経験値30000を入手。
 新たなミッション「深都への扉」を受ける。


・6F「B3 3-5」に行って調べる。


・水流が止むので、6FのC1「3-2」、6FのA7「2-4」にある宝箱を取ると良い。


・7FのD1「3-2」にある、8Fへ行きの階段に行けるようになるので降りる。


・細い通路に深海の殺戮者(弱点:炎)がいるので、何度か倒しながら進む。


・A6「5-1」の扉を開けると海王ケトスがいる。



海王ケトス

・海王ケトスの弱点は炎属性。資金に余裕があれば鍛冶で武器に炎属性を付与すると良い。
 回避率を上げて、オーシャンレイヴを連続で使用してきやすい。
 またグランドベリー(1体攻撃+麻痺)や凍える引き波(一列攻撃+封じ状態)を
 HPが半分辺りまで減ると使用してきやすい。


 オーシャンレイヴは、こちらが普通の状態なら何も起こらないが
 こちらが封じ技や眠りなど状態異常を受けている時にオーシャンレイヴを受けると
 100〜260近いダメージを受けるので、テリアカβ(状態異常回復)や
 テリアカα(封じ状態回復)、ネクタル(蘇生アイテム)を大量に所持して戦った方が良い。
 モンクならスキルのリフレッシュでテリアカと同様効果。


 全体眠らせからのオーシャンレイヴが一番キツイので、
 どうしても倒せない場合は値段が高いが、眼祓の鏡(睡眠耐性アクセサリ・800エン)を
 いくつかパーティーに装備させれば眠りにくくなります。
 あとはリミットスキルで守護陣形や決死の覚悟をセットしておくと便利です。


 他には、ファランクスだけあえて封じ状態を回復せずに防御だけしておけば
 オーシャンレイヴの威力がそんなに強くないので、オーシャンレイヴを誘っといて
 攻撃しとく手もあります。



・星の鍵は星型の扉を開けることができます。
 2FのA6「5-1」の所の扉。2F→1Fから速さと運のハンマーを入手できる。
 あとは8FのD7「1-3」のとこ。


・奥にある階段から深都へ行く。
 アーモロードへ飛ばされ、ロード元老院に報告する。
 選択しは場所を話さなくてもクジェラに嘘だとバレて、結局はストーリー進行は同じ。
 姫の親書と3000エンを入手。


深都、サブクラス

・深都に行く。
 ミッション「深界の客」を受ける。
 サブクラスを修得可能になる。サブクラスはクラススキル専用技以外覚えれる。
 サブクラスを身につけても、サブクラスが装備可能な武器は装備できません。
 マスタリースキルに振れば、ゾディアックなど盾が装備できない職も装備可能。
 キャラクターの成長は本職のステータスでアップします。


 オススメはビーストキングで、メインキャラにいないのなら一人にだけは
 ビーストキングを入れておいた方が良いです。
 それで頭・腕封じ、催眠梟と状態異常確率を上げておくとボスで楽になります。


 また一度サブクラスを付けると外せず、外すにはアーモロードのギルドで-Lv5で休養すれば外せます。
 それで再度深都で付けてもらう手順になります。


・深都から第三階層 光輝ノ石窟の9Fへ向かう。


エリア 行-列 内容
A2 2-5 衛兵
A2 5-1 向こうのエリアへ行くとオランピアの所へ行く
A4 2-4 宝箱=耐氷ミスト(氷ダメージ耐性アイテム)
A6 5-4 海王ケトス
A7 53-4 深都行きの階段
B2 3-1 向こうのエリアへ行ける(一方通行)
B2 3-3 向こうのエリアへ行ける(一方通行)
B2 5-2 クエスト「許されざる変異」の場所
B3 4-4 野営地
B6 5-5 宝箱=星の鍵
C3 5-2 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D2 3-4 向こうのエリアへ出入りできるようになる
D4 3-2 伐採ポイント
D7 1-3 星型の飾りの扉
E4 2-2 衛兵
怪我をしているのでアイテムで回復してあげるか、
モンクがいればモンクが回復するかどうかの選択になる。
その後アーモロードへ戻ると衛兵からメディカUを貰える。
E2 3-4 宝箱=ラウダナム(敵全体の強化を打ち消すアイテム)
E4 3-2 採掘ポイント
E5 3-2 塩を舐めるかどうかの選択
舐めると全員HP30回復する
2回舐めると全員のHP40減ってしまう。
E6 2-2 採取ポイント
E6 3-5 宝箱=運の宝典(LUKのステータス上昇)
B7 3-4 宝箱=割引券(購入が半額になる)

伐採・採掘・採取ポイントで採れたアイテム
藍蓼の心材(伐採) 深海樹の枝(伐採) 千枚岩(採掘) 黒玉(採掘) 海ブドウ(採取)

出現するモンスター
ロックコーラル(弱点:氷) ハイオンネプ(弱点:炎) ハイウォルラス(弱点:炎) アカグロダコ
アイアンタートル(弱点:炎) ダイオウヒトデ アカトビヒトデ アオトビヒトデ

樹海

ゲームデータ

大航海

攻略まとめ

クラス

装備品・アイテム

システム・ゲーム内容