バンカーロード採掘場

エレベータが動かないので、B4・C4・C2のレバーを入れる。


エレベータで地下1階へ降りる。

★の所に行く。

到着するとボス4連戦になります。


ベルシタン ベルシタンの弱点はなし、耐性は火・水・風・土。

ベルシタン+兵3体との戦闘。

ベルシタンがマヒや眠り魔法を使用してきやすい。


ギガース2体

ベルシタンを倒すとギガース2体と戦いになる。


ギガースの黄色方の弱点が刺突、耐性は斬撃。

ギガースの黄色方の弱点が刺突、耐性は斬撃・火・水・風・土。

どちらも刺突弱点なので、白騎士に変身して突きまくれば余裕で勝てるが

次のマスタードラゴン戦に向けてACを溜めておきたいので

変身しないで戦った方が良い。


マスタードラゴン

弱点は打撃、耐性は刺突・・火・水・風・土。

マスタードラゴンのチャージしてからのダメージを受けると

広範囲に120〜130のダメージを受けるので、

ターンブレイクで止めておくこと。


回復役を1人セットしておき、白騎士に変身して適当に斬ってれば

そのうち勝てるだろう。


サルガタナス

シーザーが竜騎士になって戦う。

サルガタナスのチャージ攻撃を受けるとダメージ+行動不能になるので

ターンブレイクで止めておき、

あとは適当にヒールで回復しながら、突き攻撃で勝てる。

倒すと武王の加護を入手。


バランドール王国に行く。


宝箱
場所 名称
D3 金塊
C3 刃金の珠玉【七級】
D3×2 守護の珠玉【七級】
C3 刃金の珠玉【七級】
C3(地下) 水印の小輝石
D3(地下) 土印の小輝石
C3(地下) グレートソード(両手剣)
B3(地下) 英雄王の結界(聖石)

採取
種類 場所 採取名
壊れた木箱 E3、D3
C3(地下)
ミドリイモムシ、オオアゴカミキリ、コガネムシ、九香虫
ゴロゴロした岩、銅鉱石、鉄鉱石、銀鉱石
砕けた岩 D3、C3、B4、D4
B4(地下)
ゴロゴロした岩、銅鉱石、鉄鉱石、銀鉱石、なにかの骨
アンモナイトの化石、甲虫の化石
木箱 D3、C4、D4
D3(地下)、C4(地下)
丈夫な枝、しなびたつる、樫の枝木、小さな苗木、杉の原木、小さな白い花
トカゲイチゴ 紅花、サボテン花、木綿の綿毛、ネムリキノコ、テングダケ
岩壁 C3(地下) ゴロゴロした岩、アンモナイトの化石、なにかの骨、甲虫の化石

モンスター
名称 弱点 耐性 ドロップ品
レッドスコーピオン 打撃、水 刺突、火 火印の小星石、サソリの小爪、サソリの小殻
ファイヤーリザード 刺突、水 斬撃、火 トカゲの皮、トカゲのウロコ、トカゲの牙、火印の小円石、トカゲの尻尾
アースエレメント 斬撃、打撃
刺突、土
土印の欠片、土印の小星石、土印の小円石、土印の小輝石、土印の小魔石
黒機兵 打撃 刺突 黒機兵の破片、魔晶石の欠片
アースドラゴン 打撃、風 刺突、土 竜の骨、竜の牙、竜の卵、土竜の爪、土竜の鱗片
ファイヤードラゴン 打撃、水 刺突、火 火竜のひげ、竜の堅い卵、火竜の鱗片、竜の骨、竜の牙

バランドール王国

到着すると住民の依頼、バランドールのショップ、クエスト、賞金首が更新される。

F10辺りを歩くとイベントになる。

E10に行く。


ブラスタ平原のG3の所い行く。


ブラスタ平原・滝の洞窟

洞窟の★の所に行くと黒騎士のシンナイトと勝負になる。

弱点は突き攻撃なので、たまにヒールで回復しながら

ひたすら突きをやってれば勝てる。


イベント後、クエストが更新される。

バランドール王国の東門に行く。


イベント後、自由都市グリードのメインステーションのホームから

虫の谷へ行きます。


次の攻略チャート


宝箱
場所 名称
G3 ヘヴィマチェット(片手斧)
G3 シャインボウ(弓)

採取
種類 場所 採取名
岩壁 G3、H3 ゴロゴロした岩、銅鉱石、鉄鉱石、銀鉱石、甲虫の骨、アンモナイトの化石
なにかの骨、硝石、蛍石、黒曜石


新・古の鼓動 攻略チャート

光と闇の覚醒 攻略チャート

攻略データ

攻略まとめ

システム・ゲーム内容