バトルの基本

シームレスリアルタイムバトル

スターオーシャン5のバトルはフィールドからバトルへ入る際に、
画面切り替えが行われずに、その場でバトルが開始されるシームレス仕様です。
それをシームレスリアルタイムバトルと呼んでいる。


エンカウントバトル

フィールドやダンジョンには、敵がランダムに配置されていて徘徊している。
そして、敵はフィデル達の存在に気づくと追いかけてくる。

敵に近づいて○か×で攻撃するか、敵に攻撃されたりするとその場でバトルになります。
バトルへの突入の仕方により、パーティーのステータスが有利・不利状態でバトルが開始される。


エンカウント 内容
ADVANTAGE ATTACK
(アドバンテージアタック)

敵に気付かれる前に先制攻撃ができれば、
味方全員の物理攻撃(ATK)と魔法攻撃(INT)がアップした状態で開始される。
敵に気付かれないように背後から忍び寄るのがポイントになる。

SURPRISE ATTACK
(サプライズアタック)

敵に気づかれて先制攻撃を受けると、
味方全員の物理防御力(DEF)が低下した状態でバトルが開始される。


3すくみの関係(小攻撃、大攻撃、ガード)

スターオーシャン5のバトルの3すくみの関係図

バトルは小攻撃大攻撃ガードの3すくみの関係で、ジャンケンのようになっている。
スターオーシャン5ではオートガードが無くなり、自分でボタンを押してガードする仕様になりました。
敵の攻撃を予想し、それぞれの特徴をうまく使い分けて戦うことになる。


バトル行動 内容
小攻撃
(○ボタン)

攻撃モーションが速く隙が小さいが、ダメージが低い。
またガードされるとダメージを軽減されて弾かれてしまう。
敵の大攻撃に合わせて小攻撃を繰り出せば、大攻撃を潰せる。
コンボや必殺技のキャンセルに繋げやすく、攻撃の起点になりやすいのも特徴。

大攻撃
(×ボタン)

攻撃モーションが遅く隙が大きいが、ダメージが高い。
敵のガードを崩すことができ、打ち上げダウンふっ飛ばし効果を持つ技もある。
敵・味方も含めて大攻撃を繰り出す際は、全身に青いオーラをまとう。
大攻撃中に小攻撃を受けると潰されてしまう。

ガード
(□ボタン)

ガードは小攻撃のダメージを軽減し、大攻撃を受けるとガードが崩されてしまう。
ガード中は左スティックで移動も可能だが移動速度は鈍る。

ガードカウンター

敵の小攻撃をガードに成功した時に、再度□ボタンを押すとガードカウンターが発動する。
反撃系の技で敵にカウンター攻撃を繰り出します。
キャラ毎にガードカウンターの種類が異なり、威力が高く、のけ反らせる効果もある。
うまく使いこなせば不利な状況も打破でき、コンボにも繋げれるので反撃の起点にもなる。

雑魚戦ならボタンを連打しているだけで倒せる。
ボス戦では戦略性がアップし、小攻撃、大攻撃、ガードの使い分けが重要になってくる。


大攻撃が来るときはキャラクターの身体が青いオーラに包まれるので、
うまく見切って小攻撃で潰したり、小攻撃の連打にガードカウンターを合わせたりと駆け引きが楽しめる。
相手のバトルスキルはしっかり回避するなど、とにかく敵の行動を予想することが大切になる。
バトル中は基本的に敵を攻撃しまくっているとヘイトが上がり、敵から狙われやすくなる仕様です。


距離(Short、Long)

攻撃はShort(近距離)とLong(遠距離)とわかれており、敵との距離により自動で攻撃が変化する。
主に攻撃モーションや効果などが若干変わります。
バトルスキルも近・遠距離によって発動する効果が異なり、通常攻撃に織り交ぜつつ使えるようになっている。
画面左側には現在ターゲットにしている敵の名前、そして距離感がShortかLongか表示されてます。


■Short、Long攻撃の特徴
  • Short:攻撃の隙が小さく、連続で敵に攻撃を繰り出す攻撃が多い。
  • Long :攻撃の隙が大きく、単発の飛び道具を繰り出す攻撃が多い。

バトルメニュー

バトル中に△ボタンを押すとバトルメニューを開ける。
バトルが停止状態になり、メニューから以下の項目をゆっくり選ぶことができます。
またバトルメニューを開いた状態で、キャラクターチェンジを行うことも可能です。


攻撃呪印術は4つのボタンに設定したものを発動させることができるが、
回復呪印術はバトルメニューを開いて発動させることになる。

回復アイテムを使用すると、アイテムを再使用するには待ち時間が発生します。
連続して使える仕様でもないので数秒待つ必要がある。


バトルメニュー 内容
アイテム ユーズドアイテムを使う。1種類につき20個まで所持できる。
呪印術 呪印術を選んで使用できる。
ロール設定 キャラクター毎のロール設定をできる。
バトルスキル設定 バトルスキルを設定できる。呪印術に設定していない術はこの項目から使える。
装備変更 装備している武具を変更できる。

逃走

バトルから逃走したい場合は、バトルフィールドに青色の境界線(バトルウォール)が引かれてあるので、
バトルウォールの外側へ移動するとエスケープゲージが画面中央に表示される。
そしてエスケープゲージが満タンになると逃走が成功する仕様です。


逃走するとそのバトルで得た経験値などは入手しない。
またバトルウォールの色が赤色の場合は、エスケープできないバトルとなる。



属性、ステータス、状態異常

属性、ステータス

属性は火、氷、地、風、光、闇、無の7種類ある。
呪印術には何らかの属性が設定されている。装備品にも属性が割り当てられているものもある。
敵の弱点属性で攻撃すれば大ダメージを与えれます。
ステータスは装備などで上げ下げできる。内容は以下の通りです。


■ステータス
  • ATK:物理攻撃で与えるダメージ威力に影響する数値
  • DEF:物理攻撃で受けるダメージ軽減に影響する数値
  • INT:呪印術の攻撃力・状態異常で与える威力に影響する数値
  • MEN:呪印術の防御力・状態異常の耐性に影響する数値

敵の弱点属性を合わせて攻撃すればダメージを底上げするこができ、
ダメージキャップ(99999)まで届かないようなら、属性が付いた武器と属性アップ効果のある
ロールやファクターを身に付けさせるといい。


状態異常

バトル中は状態異常を受けたりすることもあり、回復アイテムで治したり、
装備で耐性を上げて状態異常の対応をできる。


■状態異常の種類
  • :一定時間が経過する毎にHPが減っていく。
  • 凍結:全身が凍りついて身動きが取れない。攻撃を受けると大ダメージを受ける。
  • 封印:通常攻撃はできるが、バトルスキルや呪印術などMP消費技が使えなくなる。
  • マヒ:キャラクターが行動不能になる。
  • 呪い:一定時間が経過する毎にMPが減っていく。
  • フォグ:ターゲット指定と遠距離攻撃ができなくなる。

バフ・デバフ

バフ・デバフとは、味方の強化とエネミーを弱体させる付与効果のこと。
味方や敵の名前付近にアイコンで表示される。
効果値は、バトルスキルやアイテムのレベルにより異なります。


バフ・デバフ 効果 アイテム、呪印術
属性 強化:60秒間、味方の属性の耐性をアップ 護符系のアイテム
弱体:一定時間、対象のエネミーの属性耐性をダウンさせる セイクリッドペイン
ステータス 強化:一定時間、味方のステータスをアップ ボトル系のアイテム
弱体:一定時間、対象のエネミーのステータスをダウンさせる ブレイカー系の呪印術
クリティカル 60秒間、クリティカル発生率がアップする リーサルポーション
怒り 30秒間ATK・INTがアップし、
戦闘不能にしたエネミーをターゲットし続ける
感情度の高い味方が
戦闘不能になる
無敵 アイコンは出ない。ダメージ0になる ヒロイックポーション
ロール『デッドマン』
消費MP0 アイコンは出ない。消費MP0になる ライオットボトル


バトルスキル、呪印術

各キャラクターは通常攻撃によるコンボのフィニッシュとして、
MPを消費してバトルスキル呪印術を繰り出すことができる。
周囲の敵を巻き込んで攻撃できたり、相手をダウンさせられたりと
効果も多彩なので強敵とのバトルで役立つ。○か×ボタンを長押しすると繰り出せます。


また技の熟練度を上げてスキルレベルをアップさせると、
与えるダメージ・ヒット回数・ファクター・グラフィックや効果範囲が変化するものもある。
バトルスキルを習得するには、スキルブックを入手してどのキャラクターに習得させるかを選べる。


バトルスキル

バトルスキルは、呪印術を持たないキャラクターが使える必殺技。
各キャラクター毎に個性的な必殺技が用意されており、
近距離・遠距離・小攻撃・大攻撃のそれぞれのボタンに割り振ることができ、4つまで登録できる。


■各キャラクターのバトルスキル
  • フィデル:カミューズ流の剣技
  • ヴィクトル:カミューズ流と他流派の剣技
  • エマーソン:ボウガンでのテクニカルな技
  • アンヌ:格闘術でのコンボ技

呪印術

呪印術は、ミキフィオーレが使用可能な魔法のこと。
惑星フェイクリードに伝わり、体に刻む一種の文様『呪印』を持つものだけが使える魔術。


■各キャラクターの呪印術の属性
  • ミキ:火・土・光属性の攻撃系、治療
  • フィオーレ:水・風・闇属性の攻撃系、補助

リリアの謎の力

バトル中、リリアの謎の力が突如発動し、周りの戦況を大きく変えることがある。
バトル中リリアはMPを消費して、一定時間、味方単体のステータスアップを行う補助スキルを発動できる。
スキルの種類は武器による物理攻撃力アップ、物理防御力アップ、呪印術などによる精神攻撃力アップ、
精神防御力アップが存在し、仲間をサポートしてくれる。



リザーブゲージ、リザーブラッシュ

リザーブゲージ

リザーブゲージは画面右側にある縦に延びるゲージで、ストーリーを進行させると使えるようになる。
バトル中に3すくみの行動に勝てば3色ゲージが増えていくが、負けるとゲージが割られてしまう。
バトル後、ゲージの溜め具合により経験値(EXP)・フォル(FOL)・スキルポイント(SP)
取得率にボーナスが付きます。


■リザーブゲージの溜まり方
  • 増大:コンボ数増加。ガードカウンター発動など
  • 微増:小ダメージ。ガード成功など

■リザーブゲージの色の種類
  • :入手EXPにボーナス効果
  • :入手FOLにボーナス効果
  • :入手SPにボーナス効果

リザーブラッシュ

■リザーブラッシュ操作方法
  • R2+○でリザーブラッシュ発動
  • R2押しながらL2で、消費するリザーブゲージの本数設定
  • R2押しながら方向キー左右で、リザーブラッシュを発動させるキャラの設定(MPの隣にRushが移動)

リザーブラッシュはリザーブゲージが一定以上溜まると、それを消費して発動できる超必殺技。
各キャラクター毎に用意されており、リザーブラッシュの効果はそれぞれ異なる。
リザーブゲージは最大で5本まで溜めることができ、1~5の数値で表示されてます。
ゲージが1本あれば発動可能で、R2+○ボタンでリザーブラッシュを発動できる。


あらかじめ設定しておけば、自分が操作しているキャラクターでなくとも技を発動することもできます。
操作キャラクターが発動』『個別に設定』でリザーブラッシュタイプを選択できる。
セッティング次第では、操作していないキャラクターのリザーブラッシュを発動させることも可能。


リザーブゲージをいくつ消費して発動させるかはプレイヤーが任意で切り替え可能で、
本数が大きいほど威力や効果が異なります。消費する本数はL2で本数を選択できる。
またゲージが多いほどリザーブラッシュの威力以外にも、バトル後の経験値・フォル・SPがアップする仕様。
リザーブラッシュは、1キャラにつき1個だけ存在する。



コンボボーナス、キャンセルボーナス

コンボボーナス

敵に攻撃をヒットさせ続けると、リザーブゲージの隣にコンボ数が表示されます。
コンボボーナスは10コンボ毎にリザーブゲージの増加量が20%ずつ増える仕様で、
最大100コンボで300%まで増やすことができる。


キャンセルボーナス

小攻撃・大攻撃・バトルスキル・呪印術などタイミングよく連続で攻撃を繰り出すと
事前の攻撃モーションがキャンセルされて、即座に次の攻撃を繰り出すことができる。
その際にキャンセルボーナスが付いて攻撃力がアップします。
1回のキャンセル毎に25%ずつ増えていき、最大200%までアップする。


■キャンセルボーナスの上がり方
  1. 1回目攻撃
  2. 2回目攻撃(125%)
  3. 3回目攻撃(150%)
  4. 4回目攻撃(175%)
  5. 5回目攻撃(200%)


ステップ、キャラクターチェンジ

ステップ

バトル中、任意操作で前後左右のステップ回避が可能です。
□ボタンでガード中に左スティックを軽く弾くように入力すると、任意の方向にステップしてくれます。
ステップで上手く敵の攻撃をかわしながら反撃したり、敵の側面や背後に回り込んだりしてチャンスを作ろう。


キャラクターチェンジ

方向キーの左右を押すと、フィデル以外に別のキャラクターを操作することができる。
操作していないキャラクターに関してはAI行動になります。

バトルでは前回操作していたキャラクターが、次のバトルでも自動的にチェンジしてくれる仕様。
それより一々使用したいキャラクターへチェンジする手間が省ける。


キャラクター切り替えの有効性は、呪印術の詠唱中や敵からの打ち上げ・ふっ飛ばし中は行動がとれないので、
別のキャラクターに切り替えて行動すると効率的。
例えば回復系の呪印術を詠唱 → キャラクターを切り替えて回復アイテムを使用したりすれば、
短い時間でHPを多く回復できるので覚えておくといい。


パーティーメンバーの中でリリアだけは操作できない。
装備・バトルスキルの設定も行えず、一人で仲間をサポートしてくれる存在。


バトルシステム紹介動画(基本編・応用編)

基本編


応用編



最終更新日:

↑TOP