万魔殿 載冠の宮〜万象の間

クリアのコツ

魔法「アボイド」を装備しておけば、勝手に回避してくれるのでかなり楽に攻略できます。

 エースとか攻撃の隙が少ないので、△ボタン押してるだけあとはMPが切れるまでほぼオートで回避する。

 アボイドは最終章では貰えないけど、10時間以上プレイで噴水広場にいる1組モーグリに話しかければ貰える。


・ポーション、エーテルは大量に買っておいた方が良い。


・当サイトではレベルは平均29でクリアしたけど、ちょっと厳しいかな。

 Lv35〜後半ぐらいあれば安定するだろう。



万魔殿 載冠の宮

 2チームに別れて、左右のルートでシドの審判を交互に進めて行く流れになる。

左ルート3人、右ルート3人、リザーブメンバー(共通)になる。

どちらのルートも飛び道具武器のキャラクターが有利なので、適度に分けると良いです。

当サイトでは、先に左ルートから攻略してます。


罪科の宮
左ルート

・制限時間10分でルルサスの戦士を倒す。

 ルルサスの戦士の攻撃を受けると、一定時間キルサイト状態になるので注意。

 飛び道具武器のキャラクターで、距離をおいて遠距離攻撃してれば楽に倒せる。

 倒したらファントム吸収すれば次に進める扉が開く。


右ルート

・制限時間2分13秒の間、3体のルルサスの戦士から攻撃を耐える。

 倒しても新たなルルサスの戦士が補充されるので、ひたすら逃げるだけでいい。


暗示の回廊
左右ルート

・特に何もなし。

 地面に落ちてる「シンシャファントマ」を入手できる。


黙示の回廊
左ルート

・2区間をダメージを受けずに進む。

 左右のキューブから銃撃される。ダメージを受けた状態で次の扉に入るとやり直しになる。

 特に難しいものでもなく、ただ真っすぐに走り抜ければいい。


右ルート

・制限時間10分で敵を撃破し、次のエリアに進む。

 まず先に左右にあるキューブを4つ破壊し、

 「償いの燭台」という天井からぶら下がってるのが6つあるので攻撃する。


 攻撃すると一定時間燭台に火が灯るので、

 全部に火を付ければルルサスの戦士にダメージを与えることができます。

 2区間で各ルルサスの戦士を撃破すれば先に進める。


宿縁の間〜啓示の回廊

・特に何もなし。次に進む。


・パーティが合流すると鉄巨人と戦闘になる。

 鉄巨人の攻撃後にブレイクサイトを狙えます。

 HP0になっても削りきれないので、最後はキルサイトでトドメを刺す。

 基本的に遠距離攻撃をしてればそう苦労する敵でもない。


万象の間

・「ルシになり朱雀を救う」「人のまま先に進む」を選択することになる。

 ストーリー進行では「人のまま先に進む」を選ぶ。


 「ルシになり朱雀を救う」を選ぶと、

 ひたすら魔導院を襲って来るルルサスの戦士の群とエンドレスの戦闘になる。

 こちらのルートはクリアが無いものだと思われます。

 全員全滅するとマザーが何か言っているイベントを見れます。


・レリック端末がある。



予示の回廊〜生命の間

予示の回廊

・制限時間10分で、ルルサスの戦士とトンベリを倒しながら進み7つのファントマを吸収する。

 道が二手に分かれているが、正解ルートは赤色の装飾が付いたワープの方へ進む。

 最後はルルサスの戦士2体と戦闘になり、出現したワープに入る。


 魔法「アボイド」を装備したエースなら余裕で攻略できるだろう。

 ちなみに他の装飾色のワープに入れば、

 メガエーテル(緑色)やラストエリクサー(黄色)が入った宝箱が置いてある。


暗示の回廊

ここでまた左ルートと右ルートで道が別れる。


・左ルート(顕示の回廊)は、魔法のみで倒す試練になる。

・右ルート(呈示の回廊)は、地雷仕掛けのステージで敵を倒す試練になる。


左ルートの方は、一部アビリティ使用は問題無いやつもある。

補助系なら何ともないが、攻撃系は一部駄目なやつもある。


顕示の回廊(左ルート)

・制限時間10分で、物理攻撃以外で敵を全滅させる。

 イビルアイ2体、ヨクリュウ2体、ルルサスの戦士2体と戦闘になる。


 まずエリアに入る前にアイテム装備で、エーテルなど装備させといてセレクトボタン押しで

 ショートカットでMP回復ができるようにしといた方が良い。


 ヨクリュウ2体倒しが少し難しい。

 3つの弾を飛ばした後にブレイクサイトを狙えるので、サンダガSHGなど攻撃の出の早い魔法で狙う。

 ルルサスの戦士の方は、ブリザガBOM連打で何とかなる。


 左隅の方に一つ宝箱がある。中には「コンペキファントマ」が入ってる。

 地形が変化してからだと取れなくなります。

 ルルサスの戦士を1体だけ残して先に取りに行くと良い。


呈示の回廊(右ルート)

・制限時間6分で敵を全滅させる。

 アイスプリン2体、フォカロル2体、ルルサスの戦士2体を倒す。

 一定時間毎に、床の色が赤色に変化する箇所がある。

 赤色の上を移動すると爆破してダメージを受けるので、注意しながら戦うことになる。


 アイスプリンとフォカロルは、攻撃後にブレイクサイトを狙える。

 攻撃を回避してブレイクサイトを狙うことになるが、

 赤床の爆破の仕掛けもあるので、魔法で攻撃して倒すのが手っ取り早い。

 冷気系は無効なので、炎系の魔法が良い。


・ここのエリアだけはシドの慶大な計らいにより、全滅してもリザーバーも含め復活して

 最初のスタート地点からやり直しできる。


黙示の回廊
左右ルート

・隅に「シンシャファントマ」が落ちてる。


円舞宮
左ルート

・制限時間10分内に、魔法攻撃以外でルルサスの戦士を3体を倒す。

 一定時間毎に連結する橋の部分が動いています。


・宝箱に「ハクジファントマ」が入っている。

・試練後は、宿縁の間 → 啓示の回廊へ進む。


右ルート

・制限時間10分内に、炎の位置を見極めて「モナドの円柱」を破壊する。

 雑魚敵は放置してもOK。


 まずモナドの円柱を1本だけ残して、残りを全部破壊する。

 2本の火柱がルーレットのように時間毎に移動するので、

 魔法陣の所に2本の火柱が立ったら、最後のモナドの円柱を破壊します。

 それで魔法陣と次のエリアへ行ける扉が重なると、一定時間扉が開くので入る。


・試練後は、宿縁の間 → 啓示の回廊へ進む。

 ベヒーモスが出現するので倒す。


生命の間

・レリック端末がある。



垂示の回廊〜滅尽の拝殿【4】

垂示の回廊

・ルルサスの戦士と戦闘になる。

 途中が進化し、形が変化したルルサスの戦士と戦闘になる。


滅尽の門

・レリック端末がある。

 4つの扉があり、それぞれ攻略することになる。どれからクリアしてもいい。

 全部攻略すれば中央に新たなワープが出現します。


滅尽の拝殿【1】

・制限時間15分以内に、ルルサス戦士を2体倒す。


・次のエリアで朱雀兵、ゴーレムと戦闘になる。

 先に朱雀兵を全部倒した方が良い。


 ゴーレムはロケットパンチを飛ばす瞬間と、ジャンプしてボディプレスをしてくる際にブレイクサイトを狙えます。

 決まれば一定時間行動不能にすることができる。

 頑丈なので倒すのに少し時間がかかる。


滅尽の拝殿【2】

・制限時間10分以内に、ルルサスの戦士4体を倒す。

 エリア内は常に毒状態なのでHPが徐々に減少します。

 扉に入る前に、アイテム装備でポーション系を装備させておくと良い。


・宝箱があり中に「ゲッパクファントマ」が入ってる。


・次のエリアで青龍人6体ぐらいと戦闘になる。

 青龍人の出現が少し遅いです。毒によるHP減少はない。


滅尽の拝殿【3】

・ギルガメッシュと戦闘になる。

 攻撃パターンは前回登場した時とほぼ同じ。

 周囲にはミサイルが絶えず落下しており、受けると少量だがダメージ貰うことになる。


 あまりダメージを与えられないので、ブレイクサイト狙いになる。

 ブレイクサイトは走って近づいて来るときに狙えます。

 飛び道具武器のキャラクターなら狙いやすい。

 一度ブレイクサイトを決めると膝をつき動かなくなるので、その時に連続でブレイクサイトを狙えます。


 レリック端末で一人だけで出撃して、ケイトあたりで戦えば倒しやすい。

 距離を離せばギルガメッシュがこちらに走って来るので、その時にブレイクサイトを狙いやすいです。


滅尽の拝殿【4】

・制限時間10分以内に、姿が見えないルルサス戦士3体を倒す。


・次のエリアでカトル准将が乗った魔導アーマー2機と戦闘になる。

 飛び道具武器のキャラクターなら楽に勝てる。

 魔法ならサンダガSHGを撒いてれば何とかなるだろう。



再生の螺旋〜エンディング

再生の螺旋

・頂上まで登る。

 モタモタしてると赤色の液体に飲まれて失敗します。

 キューブが攻撃してくるが、真横に移動して攻撃すればダメージを受けずに破壊できる。

 というか、無理してキューブは破壊しなくともいい。


万魔殿 降神殿

・動きが遅いので回避しながら移動すると良い。

 イベントを2回見た後に、落ちている「レムの輝石」と「マキナの輝石」を拾える。


・次のエリアでレリック端末がある。


聖なる領域(ラスボス戦)

・始めは全員全滅するとイベントになる。

 その後、一人づつシドと戦うことになる。

 流れは以下の通りで…


  1. シドの本体をターゲットしておき、ブレイクサイトが出たら狙う。
  2. ファントマ吸収できる箇所があるので吸収する
  3. 操作キャラクターが死ぬ
  4. キャラクターを入れ替えて1に戻る。

 これを全員繰り返し、最後に残ったキャラクターがブレイクサイト狙いで倒します。

最後は飛び道具武器のキャラクターを残した方が良いです。

もし接近武器のキャラクターがブレイクサイトを狙いづらかったら、魔法「サンダガSHG」だと狙いやすい。


・武装第六研究所「プラチナの小手」が解放される。

・金の砂時計×3を入手。

・隠された歴史「真の章」が解放される。


2周目の要素について

 2周目はアイテム、ギル、レベル、飛空艇など全部引き継がれ、ストーリーの最初から再開される。


  • すでに取得している輝石を再度取るとラストエリクサーになる。
  • エミナのイベントは途中経過から再会される。
  • 魔導院では序盤からサボテンダーが出現する。
  • 2周目から発生するイベントがある。
  • 一度受けたイベントはキャラクターの頭上に「済」が表示され、再度受けても時間消費されない。

 他にはミッションコード【クリムゾン】という、

通常ミッションを別の方法でクリアしていく、スピンオフ作品のようになっている。

違った流れでFF零式の世界観を見れます。

2周目でまたラスボスを倒せば、歴史ノ書に「隠れされた歴史【もし……】」の映像が解放される。


第1章

第2章

第3章

第4章

第5章

第6章

第7章

最終章

2周目

攻略データ

システム・ゲーム内容