画面表示の内容

メタルギアライジングのゲーム画面

No 内容
1 雷電の体力ゲージ。
ゲージが0になるとゲームオーバーになるが、自己修復ユニットを所持しているなら自動回復する。
雑魚戦では斬奪で体力を回復できるので、回復アイテム系はボス戦で使いたい。
2 FC(燃料電池)ゲージ。
斬撃モードにするには、このゲージが水色でないと使用できない。
なので、斬奪でFCゲージを回復させながら戦うのがコツになる。
3 獲得BP(バトルポイント)。
敵を倒したり、オブジェを破壊したりすると換算される。入手したBPはカスタマイズに使用します。
4 サブウェポン。
現在装備しているサブウェポンと使用できる数が表示される。
十字キーの左右を押してメニュー画面からサブウェポンを装備できます。
5 ボタン入力。(チャンスアタック)
敵を気絶させたり、ボス戦など特定の操作が必要になるとボタン押しが指定される。ボタン同時入力の場合もある。
6 敵の警戒フェイズ。
敵が警戒している様子を数字と色で表している。
赤色フェイズは敵が雷電を発見している場合、黄色フェイズは敵が雷電を見失い捜索している様子を示している。
赤色 → 黄色 → なしと色が変化します。数字が0になれば敵から未発見の状態に戻ります。
7 ソリトンレーダー(MAP)。
周囲の状況をミニマップで表示している。赤色○は敵の位置を表示している。黄色○は次の目的地を示している。
8 連続HIT数。
コンボのヒット数が表示される。総合評価ではヒット数が多ければ評価が増えます。
9 敵の体力ゲージ。
ボス系や特定の敵と戦うと敵の体力ゲージが表示される。
敵の現在の体力ゲージ値により、敵の攻撃パターンが変化したりします。

オーグメントモード

・十字キーの↑ボタンを押すと起動できる。

 表示画面が切り替わり、建物などオブジェクトが透けて見える。

 敵・アイテムの位置、次の目的地、斬れるオブジェクトが表示されます。

 視界が悪い真っ暗な所においてもオーグメントモードが活躍する。


・斬れそうなオブジェクトを水色で表示される。

 攻撃、ニンジャランなどのアクションをすると自動でオーグメントモードは解除されます。



主なシステム

難易度
  • EASY
  • NORMAL
  • HARD
  • VERY HARD
  • REVENGEANCE

・難易度は5つあり、初プレイではEASY、NORMAL、HARDを選択できる。

 2周目以降はそれ以下の難易度を選べるようになります。

 難易度はゲームプレイ中でも途中から切り替え可能。


・製品版のEASYではイージーアシストなるものがある。

 シノギをセミオートに設定できたりと初心者向けのモードに切り替え可能。



評価
  • クリアタイム
  • 獲得BP
  • 斬奪回数
  • 連続HIT数
  • 殺傷数
  • ノーダメージ達成
  • 不殺達成

・各チャプターやチェックポイントを通過すると、プレイに対しての評価が下される。

 評価が高いと貰えるBPが増えます。

 納得のいかない評価を得た場合は、スタートボタン→リスタートを選べば同じステージを再度やり直し可能。


・そして総合評価でランク付けされます。

 ランクは低い順から、D→C→B→A→Sと増えていく。


・他にはノーダメージ達成、不殺達成など特殊な条件で追加される評価もある。

 不殺達成は襲われている市民を救助すると得られる。

 チャプターには複数のミッションが用意されており、中には特定の手順を踏まないと出現しないものもある。

 ある条件を満たさないと総合評価でSランクにはならないこともある。



カスタマイズ
  • WIG:髪のカラー、形状
  • BODY:サイボーグの外見変化、性能向上
  • LIFE:体力の上限アップ
  • FUEL CELLS:FCの上限アップ
  • SKILL:武器の新たなスキルを習得する
  • MAIN WEAPON:攻撃力、FC吸収力、FC消費の改良
  • UNIQUE WEAPON:ボスから手に入る武器。武器の改良

・獲得したBPを消費し、雷電の性能、武器強化、外見の変化をカスタマイズすることができる。

 ストーリー進行や習得に応じて上記の項目が追加される。


攻略チャート

ボス

攻略データ

システム・ゲーム内容