『テイルズ オブ』シリーズの年表

『テイルズ オブ』シリーズについて

『テイルズ オブ』シリーズは1995年12月15日から始まり、テイルズ オブ ゼスティリアで20周年を迎える。
昔は複数のナムコ関連のゲーム会社が『テイルズ オブ』シリーズ制作していたが、
2003年3月10には『テイルズ オブ』シリーズを専門に作るナムコ・テイルズスタジオが設立される。


2006年3月31日にはバンダイ、ナムコ、バンプレストのゲーム事業社が合併し、
ナムコ・テイルズスタジオも吸収されて『株式会社バンダイナムコゲームス』が設立される。
2012年4月2日には商品づくりを追求した結果、時代のスピードに対応するため開発スタジオが新設分割して
子会社の『バンダイナムコスタジオ』が新設される。そこで『テイルズ オブ』シリーズが制作されてます。


ゲームのナンバリングソフトに値するものは、テイルズ オブではマザーシップタイトルと呼んでおり
外伝作品や派生ソフトなどはエスコートタイトルと呼んでいる。
公式サイトではマザーシップタイトル数はゼスティリアまでで19作品として数えてあるが
別ハードへの移植版やパック版も含んでいるので、実際はもっと少ない。


■マザーシップタイトル
  1. 1995年12月15日:テイルズ オブ ファンタジア(RPG)
  2. 1997年12月23日:テイルズ オブ デスティニー(運命のRPG)
  3. 2000年11月30日:テイルズ オブ エターニア(永遠と絆のRPG)
  4. 2002年11月28日:テイルズ オブ デスティニー2(運命を解き放つRPG)
  5. 2003年08月29日:テイルズ オブ シンフォニア(君と響きあうRPG)
  6. 2004年12月16日:テイルズ オブ リバース(君が生まれ変わるRPG)
  7. 2005年08月25日:テイルズ オブ レジェンディア(絆が伝説を紡ぎだすRPG)
  8. 2005年12月15日:テイルズ オブ ジ アビス(生まれた意味を知るRPG)
  9. 2007年12月06日:テイルズ オブ イノセンス(想いを繋ぐRPG)
  10. 2008年08月07日:テイルズ オブ ヴェスペリア(「正義」を貫き通すRPG)
  11. 2008年12月18日:テイルズ オブ ハーツ(心と出会うRPG)
  12. 2009年12月10日:テイルズ オブ グレイセス(守る強さを知るRPG)
  13. 2010年12月02日:テイルズ オブ グレイセス エフ(守る強さを知るRPG)
  14. 2011年09月08日:テイルズ オブ エクシリア(揺るぎなき信念のRPG)
  15. 2012年01月26日:テイルズ オブ イノセンス R(RPG)
  16. 2012年11月01日:テイルズ オブ エクシリア2(選択が未来を紡ぐRPG)
  17. 2013年03月07日:テイルズ オブ ハーツ R(新たな心と出会うRPG)
  18. 2013年10月10日:テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(RPG)
  19. 2015年01月22日:テイルズ オブ ゼスティリア(情熱が世界を照らすRPG)

発売日 タイトル(ハード) 内容
1995年12月15日 テイルズ オブ ファンタジア
(SFC)

スーパーファミコン(SFC)で『テイルズ オブ』シリーズの第1作目が発売される。
当時は1994年12月3日にプレステが発売されたので、
ファンタジアはSFCソフトではずいぶん遅い時期に発表された。
初代版のジャンルはRPGだが、移植版では『伝説のRPG』と名付けられている。


ドラクエやFFとは違うバトルは、アクションゲームのような操作で話題になる。
アニメ風のキャラクターデザインは藤島康介が担当している。
当時からバトルではリニアモーションバトルシステムが採用されてて、
二頭身のキャラが、格ゲーのような横画面で動けるアクションバトルだった。


移植版はアニメーションや新たらしい仲間の追加、PSPではフルボイス化など
若干の追加要素がある。携帯アプリ版は月額料金525円でプレイできた。
iOS版は無料でダウンロードできたが一部課金ゲーム。
2004年11月25日には全4巻のファンタジアのOVAが発売される。


  • 1998年12月23日にPS版が発売(初の移植版)
  • 2003年8月1日にGBA版が発売
  • 2007年8月9日にPSP版が発売
  • 2010年3月17日より携帯アプリでモバイルへ移植
  • 2013年9月24日にiOS版が配信(現在は配信終了)
1997年12月23日 テイルズ オブ デスティニー
(PS)

『テイルズ オブ』シリーズの第2作目。PS版になり若干進化する。
この頃からジャンル名が『○○○RPG』と変わった付け方がされる。
オープニングのセルアニメーションは、プロダクションI.G.によるもの。
バトルではTPの代わりにCC(チェイン・キャパ)が導入される。


キャラクターデザインは、いのまたむつみ。
PS2版のディレクターズカット版では、登場人物やストーリーは同じだが
リオン視点で見れる新たなストーリーが追加されている。
敵を空中に打ち上げた状態でコンボを決めることも可能になった。


  • 2006年11月30日にPS2版が発売
  • 2008年1月31日にディレクターズカット版がPS2で発売
2000年11月10日 テイルズ オブ ファンタジア
なりきりダンジョン
(GBC)

『テイルズ オブ』シリーズの派生ソフト。
ダンジョンRPGもので、ファンタジアの時代から100年後の舞台の外伝作品。
キャラクターデザインは藤島康介。


PSP版のなりきりダンジョンX(クロス)は、旧作をリメイクした作品。
ファンタジアのキャラも操作可能になり、2Dバトルが大きく変化している。
PS2版のデスティニーのような、敵を宙に浮かせてコンボが入る仕様に変わった。


同ソフトには、テイルズ オブ ファンタジア クロスエディションも収録されている。
こちらはファンタジアのフルボイスエディションをベースにして、
サブイベントの追加や移動速度の仕様変更が加えられたリメイク版。
なりきりダンジョンXにいるロンドリーネがパーティに同行できる。


  • 2010年8月5日にテイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンXがPSPで発売
2000年11月30日 テイルズ オブ エターニア
(PS)

『テイルズ オブ』シリーズの第3作目。
シリーズ5周年を迎え、キャラクターが二頭身から三頭身になる。
バトルではアニメ風のカットシーンが入る秘奥義などが導入される。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。


2001年1月8日には、シリーズ初のアニメーションの
『テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION』がWOWOWで放送される。


  • 2005年3月3日にPSP版が発売
2002年1月31日 テイルズ オブ ファンダム
Vol.1(PS)

『テイルズ オブ』シリーズ初のファンディスクが発売される。
ミニゲームがいくつか収録されており、攻略していくと設定資料集的な
絵を眺めることができる内容。
パッケージデザイン2種類あり、クレスとミントバージョンがあるが中身は同じ。

2002年10月25日 テイルズ オブ ザ ワールド
なりきりダンジョン2
(GBA)

『なりきりダンジョン』シリーズの第2作目。
主人公は『なりきり師』として冒険するが、歴代の『テイルズ オブ』シリーズの
キャラクターも登場して戦ったり、イベントが盛り込まれている。

2002年11月28日 テイルズ オブ デスティニー2
(PS2)

『テイルズ オブ』シリーズの第4作目。
ナンバリングタイトルではあるが、今作はデスティニー2として発売される。
デスティニー1から18年後を描いたストーリーで続編物。
主人公はスタンとルーティに生まれた息子・カイルになっている。


セレクトボタンを押してキャラクター同士が話をするスクリーンチャットが導入。
アニメーション風に話をするチャットの基板がこの頃に出来上がる。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。


  • 2007年2月15日にPSP版が発売
2003年3月7日 テイルズ オブ ザ ワールド
~サモナーズ リネージ~
(GBA)

テイルズ オブ ファンタジアから400年後が舞台で外伝的な作品。
主人公はクラース・F・レスターの子孫にあたるフレイン・K・レスター。
シリーズ初となるシミュレーションRPG。

2003年8月29日 テイルズ オブ シンフォニア
(GC)

『テイルズ オブ』シリーズの第5作目。
キャラクターは三頭身のままだが、シリーズ初の完全3D化になり
バトルはシンボルエンカウント仕様。フィールドも奥行きのある3Dで戦える。
秘技、オーバーリミッツ、称号、好感度が加わり、やり込み要素が増える。


PS2版ではムービー、サブイベント、上記のやり込み要素が追加された。
ユニゾナントパック版は、このソフト+ラタトスクの騎士のセット売りです。
2007年6月8日にOVAでシンフォニアのシルヴァ編とセアラ編が各4巻発売される。
キャラクターデザインは藤島康介。


  • 2004年9月22日にPS2版が発売
  • 2013年10月10日にユニゾナントパック版がPS3で発売
2004年2月16日 テイルズ オブ タクティス
(iアプリ)

携帯アプリの第1作。
全6章で構成されたターン制のシミュレーションRPG。
歴代の『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターが総勢75名登場する。
パーティキャラクターは16人。月額料金は525円。


  • 2005年11月9日にテイルズ オブ タクティス 外伝が配信
2004年12月16日 テイルズ オブ リバース
(PS2)

『テイルズ オブ』シリーズの第6作目。
ヒューマとガジュマがおり、人種差別と対立と共存をテーマにしたストーリー。
バトルは2D要素になったが、3ラインへ行き来できる仕様。
奥と手前で敵を挟んだり、別のラインへ移動して攻撃を回避できる攻防ができる。


PSP版では秘奥義のカットシーン、イラスト収集、イベントや闘技場、
新たな難易度が追加された、やり込み要素仕様になっている。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。


  • 2008年3月19日にPSP版が発売
2005年1月6日 テイルズ オブ ザ ワールド
なりきりダンジョン3
(GBA)

『なりきりダンジョン』シリーズの第3作目。
テイルズ オブの歴代のキャラクターが登場してパーティーを組める。
バトルはリニアモーションバトルでシミュレーションRPG要素も含む。

2005年1月31日 テイルズ オブ ブレイカー
(iアプリ)

全6章ストーリー構成で、携帯専用に作られた完全オリジナルRPG。
シリーズでは初の女性主人公のミカが、一通の手紙を受け取ったことをきっかけに
自身の出生を確かめるために旅に出る物語。月額料金は525円。
バトルは2対2のリニアモーションバトル。連続攻撃でヒット数が溜まるコンボ仕様。

2005年8月25日 テイルズ オブ レジェンディア
(PS2)

『テイルズ オブ』シリーズの第7作目。
ナムコ・テイルズスタジオとは別の新規に編成されたプロジェクトチームが制作。
フィールドなどは3Dだがバトルは2Dです。
メインシナリオ(全7章)とキャラクタークエスト(全6話)の構成。


ナムコから発売している鉄拳やソウルキャリバーシリーズのような
格闘アクションを取り込みX-LMBS(クロス-オーバーリムス)が特徴。
キャラクターデザインはアニメーターの中澤一登。

2005年10月14日 テイルズ オブ コモンズ
(iアプリ)

テイルズ オブ ブレイカーに続く第2作目のRPG。携帯ゲームでは第3段目。
全5章のオリジナルRPGで、キャラクターデザインは椎名優が担当。
新たにスキットが加えられ、携帯アプリではあるが主題歌も用意される。
月額料金は525円。


  • 2008年8月28日にはEZアプリ(ブリュー)にも対応
2005年12月15日 テイルズ オブ ジ アビス
(PS2)

『テイルズ オブ』シリーズの第8作目。シリーズ10周年を迎える。
フィールドやバトルも3Dで、キャラクターの頭身サイズも四頭身ぐらいになる。
バトルではフリーランができる。自由に動けるようになったことで戦略が広まる。
キャラクターデザインは藤島康介。


2008年10月3日は、ジ アビスの地上波テレビが初放送された(全26話)。
3DS版では2画面性で操作しやすくなり、タッチスクリーンを押して術技を
発動したり、細かく指示出しができるようになった。


  • 2011年6月30日に3DS版が発売
2006年3月3日 テイルズ オブ エターニア
オンライン(PC)

ナムコとドワンゴが開発したテイルズ オブのオンラインゲームです。
多人数参加型のオンラインRPGで、月額1500円の初のMMOサービスを行う。


2005年からベータテストが行われ、2006年3月3日に正式にサービスが
運営されたものの2007年3月31日にはサービスを終了し、
約1年間と短い運営期間で終わった。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。

2006年6月21日 テイルズ オブ ヴァールハイト
(iアプリ)

携帯オリジナルRPG第3作目。キャラクターデザインは椎名優。
毎月1話づつ配信されるストーリーは、全12章までの構成になっている。
本作ではGRADEのシステムが追加され、クリア後にそれを消費して
2周目にデータを引き継いでプレイすることができる。月額料金は525円。

2006年10月26日 テイルズ オブ ザ テンペスト
(DS)

シリーズ初のDS版が発売された外伝作品。
DS版ではあるがアニメーションOPで、2画面を活かした操作でプレイできる。
フィールドは3Dだが、バトルも一応3Dだがテイルズ オブ リバースのような
3ライン制の奥行きを移動しながら戦う。


ワイヤレスプレイでは通信機能を利用して、協力しながらダンジョンを
攻略できる機能もある。
キャラクターデザインは藤島康介、いのまたむつみ。

2006年12月21日 テイルズ オブ ザ ワールド
レディアント マイソロジー
(PSP)

『テイルズ オブ ザ ワールド』シリーズの新たな派生ソフトが誕生する。
主人公は基本クラスと上位クラスから選択可能で、
着せ替えしたりして、自由に見た目をカスタマイズすることもできる。


歴代のテイルズ オブのキャラクターと共演して冒険をするRPG。
通信プレイでは傭兵やアイテムをダウンロードしたり、アイテム交換ができる。
キャラクターデザインは藤島康介、いのまたむつみ、中澤一登、岩本稔。


モバイル版はレディアント マイソロジーをベースにした、初のソーシャルゲーム。
レディアント マイソロジー3と連動して限定モバイルクエストを攻略すると
PSP版で役に立つアイテムを入手できるようになっている。
月額料金は525円。


  • 2011年2月8日にザ ワールド レディアント マイソロジー モバイルを配信
2007年6月28日 テイルズ オブ ファンダム
Vol.2(PS2)
テイルズ オブ ファンダムの第2作目。
5年ぶりにファンディスクが発売される。藤島康介がデザインしたファンタジア、
シンフォニア、ジ アビスのキャラクターまで出演する外伝的なストーリー。
内容はカオベンチャーやボイスアドベンチャーを強化し、ミニゲームも多数収録。
2007年12月6日 テイルズ オブ イノセンス
(DS)

『テイルズ オブ』シリーズの第9作目。
マザーシップタイトルでは初のDSでシリーズが発売される。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。


グラフィックは3Dで、背後へ回れるパッシングスルー、バトル中のキャラクター
チェンジもでき、ジ アビスとPS2版デスティニーを融合したコンボ操作性。
レディアント マイソロジーにあったギルドが加えられ、クエストを受けれる。
ワイヤレス通信では協力プレイが可能で、一緒にクエスト攻略もできる。


PSV版ではグラフィックが綺麗になり、フルボイス化。
キュキュとコンウェイ、ダンジョンや闘技場、イベントなどが追加されている。


  • 2012年1月26日にPSV版『テイルズ オブ イノセンスR』が発売
2008年1月31日 テイルズ オブ ザ ワールド
マテリアルダンジョン
(iアプリ)
携帯アプリにも、なりきりシステムが導入される。
双子の姉弟が、開放された4つの元素のルーツを取り戻すためクエストに挑む。
着せ替えRPGで手に入れたアイテムから『なりきり服』を合成して作れる。
そして職業ごとに特殊能力が使えるようになる。月額料金は525円。
2008年6月26日 テイルズ オブ シンフォニア
-ラタトスクの騎士-
(Wii)

2003年8月29日にゲームキューブで発売したテイルズ オブ シンフォニアの
2年後の舞台を描いている。Wii版では初シリーズだが派生ソフト扱いです。
操作もWiiリモコンとヌンチャクを使用して操作する。


前作のキャラクターも登場するが、モンスターと契約して仲間に加えれる。
その後、仲間にしたモンスターを育成・強化ができるシステムが導入された。
キャラクターデザインは藤島康介、奥村大悟。
エミルとマルタは奥村氏のデザインによるもの。

2008年8月7日 テイルズ オブ ヴェスペリア
(Xbox360)

『テイルズ オブ』シリーズの第10作目。
シリーズ初のXbox360で発売する。HD画質により画質がさらに綺麗になった。
バトルはフリーランもできるオーソドックスなタイプで、
フェイタルストライクが導入され雑魚は一撃で、ボスには大ダメージを与えれる。


ボス戦ではシークレットミッションが設定され、条件を満たした状況で達成すると
貴重なアイテムを入手できる仕様になる。
通常の敵よりも巨大なギガントモンスターなども配置される。
キャラクターデザインは藤島康介。


2009年10月3日には、シリーズ初の劇場版ヴェスペリアのアニメが上映されました。
PS3版では新たにパティ・フルールが仲間になり、音声はフルボイス化になる。
他には一時的にパーティにいるフレンの期間が長くなり、術技、コスチューム、
サブイベントやモンスターなども追加された。


  • 2009年9月17日にPS3版が発売
2008年12月18日 テイルズ オブ ハーツ
(DS)

『テイルズ オブ』シリーズの第11作目。シリーズ初の2エディションで同時発売。
2つの違いはCGムービーエディションとアニメムービーエディションがあり、
イベントムービーが3DCGキャラかアニメキャラによる違いとなる。
3DCGは白組が制作したムービーで、アニメの方はプロダクションI.Gが制作。


ゲームそのものには変化がなく、パッケージデザインとムービーだけ違います。
バトルはPS2版のデスティニーのようなコンビネーションを基本としている。
ニンテンドーDSでは最大容量となる2ギガのDSカードを採用。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。


PSV版では、ムービーはアニメーションエディションだけになる。
メインシナリオはフルボイス化、ムービーやイベントの追加、BGMのアレンジ。
スキットはシング視点になり、パーティにはカルセドニー、ガラドが参戦する。
iOS版は3800円で有料配信されている。iPhone/iPod touch/iPad対応。


  • 2013年3月7日にテイルズ オブ ハーツRがPSVで発売
  • 2013年10月9日にテイルズ オブ ハーツRがiOSで配信
2009年1月29日 テイルズ オブ ザ ワールド
レディアント マイソロジー2
(PSP)

レディアント マイソロジーの第2作目。
主人公の作る際に性別や職業の他に、髪型や目、口、勝利ポーズなど
細かくエディットできるようになった。装備品は1500以上、新職業の追加がされる。

2009年8月6日 テイルズ オブ バーサス
(PSP)

歴代の『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターらが戦う
シリーズ初の対戦アクションゲーム。
アドホックにも対応しており、2人までの協力プレーも可能。最大4人で遊べる。


バトルで獲得したGPとガルドを使ってキャラクターの能力強化や
装備・スキルを購入して、好みのキャラクターにエディットすることができる。
モバイルアプリと連動させてWebガルドで購入したものをPSPに反映させたり、
キャラをカスタマイズできたが、2010年9月30日にモバイル連動は終了しました。

2009年12月10日 テイルズ オブ グレイセス
(Wii)

『テイルズ オブ』シリーズの第12作目。
マザーシップタイトルではシリーズ初のWiiで発売となる。
バトルはアーツ技とバースト技を切り替えるスタイルシフトが導入され、
前後左右にステップできるアラウンドステップで敵の攻撃を回避できるのが特徴。


ニンテンドーDSiウェアの『かめにんマーチャント!』と連動しており、
ダンジョンで探索した戦利品をWiiへ持ち帰ることもできる。
かめにんマーチャント!はDSiポイントが200ポイントで購入できるコンテンツです。
キャラクターデザインは、いのまたむつみ。


PS3版では未来(Future)を表すFがタイトルに付け加えられた。
グレイセスから半年後の物語で、本編攻略後の謎に応える作りになっている。
画質はHD化し、新衣装やシナリオ追加、新たな台本は3冊分に相当する。
バトルではアクセルモードを発動できるようになり、リチャードを最後まで使用可。


  • 2010年12月2日にテイルズ オブ グレイセス エフがPS3版が発売
2011年2月10日 テイルズ オブ ザ ワールド
レディアント マイソロジー3
(PSP)

レディアント マイソロジーの第3作目。
歴代のテイルズ オブのキャラクターはグレイセスまで登場し、
過去最高の80名以上となる。そのうち77人を操作できる。

2011年9月8日 テイルズ オブ エクシリア
(PS3)

『テイルズ オブ』シリーズの第13作目。シリーズ15周年を迎える。
シリーズ初の主人公が2人用意されており、初めにジュードかミラの
どちらかを選択してプレイすることになる。
選択した主人公により若干ストーリー視点が異なるが、大筋は同じ。


バトルでは新たにダブルレイドが加わり、二人の主人公が協力して
武身技と精霊術を組み合わせた合体技を繰り出せるようになった。
さらにキャラクターをリンクモードにして、マスターとパートナー間で
挟み撃ちによる攻撃や、リンクアーツを発動できるのが特徴。


キャラクターの成長もレベルアップで成長するのではなく、
リリアルオーブという数珠繋ぎになっているノードにGPを割り振って、
パラメーターの強化や新たな術技の習得を解放する仕様になった。
キャラクターデザインは藤島康介、いのまたむつみ。

2011年11月22日 テイルズ オブ キズナ
(ソーシャル)

Mobage版、mixiゲーム版、dゲーム版で遊べるアイテム課金制の
ソーシャルゲーム。歴代の『テイルズ オブ』キャラクターのカードを集めて、
4枚のカードからパーティを組みクエストを攻略する内容。
本アプリは2014年9月25日にサービスを終了している。

2012年2月23日 テイルズ オブ ザ ヒーローズ
ツインブレイヴ(PSP)

初代ファンタジアからエクシリアまで合わせて、歴代の『テイルズ オブ』
シリーズ15作品のキャラクターが参戦するアクションゲーム。
バトルではパートナーと組んで、フィールドにいる敵をなぎ倒す内容。


シリアスシナリオ+コミカルシナリオを合わせて全30編あり、
自由なステージでプレイできるフリーモードもある。
ステージを攻略して使用キャラクターやパートナーを育成したり、
武器やアイテムのレベルを上げるやり込み仕様。

2012年7月2日 テイルズ オブ ザ ワールド
タクティクス ユニオン
(スマホ)

スマホで遊べるシミュレーションRPG。
2013年1月10日にiOS版、1月11日にはAndroid版が配信される。
値段は800~900円の有料配信で、アイテム課金も用意されている。


シリーズ歴代のキャラクターが敵味方に分かれ、シミュレーションバトルで戦う。
行動は行動順によるターン制で、術技を使用して攻撃する。
好感度を上げることでバトル中に連携を組むことができるようになる。
サービスは2015年1月28日と2月26日に終了。2014年には3DSへ移植される。

2012年9月11日 テイルズ オブ カード エボルブ
(ソーシャル)

GREEで配信。
キャラクターのカードを組み合わせてパーティを組むソーシャルゲーム。
アイテム課金制で、全カード数百枚のカードが登場。
ストーリーモードを進める内容だが、2014年9月30日にサービスは終了。

2012年11月1日 テイルズ オブ エクシリア2
(PS3)

『テイルズ オブ』シリーズの第14作目。
テイルズ オブ エクシリアの続編であり、その後の1年後を舞台としている。
主人公は新たに登場するルドガー。旧キャラクターは仲間として加わる。
キャラクターデザインは藤島康介、いのまたむつみ、奥村大悟。


バトルではルドガーが使用できるウェポンシフトと呼ばれる、
双剣、ハンマー、双銃の3つの武器を切り替えながら戦うことができる。
また骸殻という特殊な能力で変身して、圧倒的なパワーで戦えるのが特徴。
リンクモードは一緒で、キャラクターの成長はアローサルオーブになった。

2013年9月25日 テイルズ オブ ビブリオテカ
(スマホ)

iOS版で遊べる第1章だけ無料。第12章まであり、他は有料。
シナリオコレクションアプリでノベル系のスマホゲームです。


シナリオビューでは、小説のように書かれたテキストをタップしてボイス再生。
お気に入りのボイスを集めて組み合わせれる。
バトルはキャラクターのセリフを繋いで4人によるチェインアタックを発動できる。
2014年10月30日にサービス終了。

2014年3月3日 テイルズ オブ リンク
(スマホ)

ダウンロードは無料で一部アイテム課金のスマホゲーム。
2014年4月23日にはAndroid版も配信されました。


クエストを進行させテイルズのキャラを育成し、最後に登場するボスを倒す内容。
同じ属性のキャラをタッチしながらなぞり、リンクを繋いで戦うバトル仕様。
パーティは9人で組んでチームで戦う。フレンドは3人まで加えれ合計12人まで。
リッピからは料理、討伐、採掘任務を受けれるので攻略して報酬を得れる。

2014年4月3日 テイルズ オブ アスタリア
(スマホ)

ダウンロードは無料で一部アイテム課金のスマホゲーム。
2014年4月23日にはiPhone版も配信されました。


クレス、ミラ、ロイド、ユーリ、ソフィ、ルークの主人公の視点で描かれている。
タイミングを合わせてタップして敵を倒す横スクロールのアクションバトル。
クロススライドバトルではターン制のバトルで仲間を属性フレームに配置し、
属性を合わすようにスライドさせて戦うバトルも用意されている。

2014年10月23日 テイルズ オブ ザ ワールド
レーヴ ユナイティア
(3DS)

2012年7月2日よりスマートフォンで配信していた
テイルズ オブ ザ ワールド タクティクス ユニオンをベースにストーリーを大幅追加。
アニメーションの収録、シナリオのフルボイス化を加えて3DSにリメイクされる。

2015年1月22日 テイルズ オブ ゼスティリア
(PS3)

『テイルズ オブ』シリーズの第15作目。シリーズ20周年になる。



↑TOP