ビクトリーロード

ビクトリーロードについて

・ビクトリーロードとは、全国で同時進行で予選が行われている地下格闘技大会のこと。

 初めはとくに開催の知らせがある分けでもないので、

 普通に街中を移動して敵とバトルをすると、ビクトリーロードの選手と1対1のバトルになる。


・いつからビクトリーロード選手権の選手と戦いになるかは不明だが、各主人公の最終部には街中にいます。

 位置はランダムなので、適当に敵と戦っているとそのうち遭遇する。

 何度か戦うと以下のマップの位置に『』アイコンが出現しているので、そこでバトルをすれば進行される。

 その後、大会運営員と会い予選突破となる。


 とりあえず全員を予選突破しておくのが目標になります。

 何度かビクトリーロードの選手とは戦わないと『!』アイコンは出現しないです。



永洲街、神室町(桐生一馬)
コンプリート 内容 備考
ビクトリーロード其の1 永洲街でエンカウントバトル
ビクトリーロード其の2 永洲街の場所で東野練とバトルをする 経験値2000、トロフィー『選ばれし物』
ビクトリーロード其の3 永洲街の場所でヴァレリー・ギャレットとバトルをする 経験値2000、予選突破
ビクトリーロード其の4 神室町にある闘技場で雷電のイベントを見る。
神室町の場所で雷電のイベントを見る。
闘技場で秋山駿、冴島大河、品田辰雄、雷電を倒す
経験値10000

月見野(冴島大河)
コンプリート 内容 備考
ビクトリーロード其の1 月見野でエンカウントバトル
ビクトリーロード其の2 月見野の場所で白板寛太に話しかける。(バトルは無し)
ビクトリーロード選手とバトル後に、の場所で白板寛太と闘う
経験値2000
ビクトリーロード其の3 月見野の場所で音喜多誠とバトルをする 経験値2000、予選突破

蒼天掘(秋山駿)
コンプリート 内容 備考
ビクトリーロード其の1 蒼天掘でエンカウントバトル
ビクトリーロード其の2 蒼天掘の場所で番場亮一に話しかける。(バトルは無し)
ビクトリーロード選手とバトル後に、の場所で番場亮一と闘う
経験値2000
ビクトリーロード其の3 蒼天掘の場所で黒川般若に話しかける。(バトルは無し)
ビクトリーロード選手とバトル後に、の場所で黒川般若と闘う
経験値2000
ビクトリーロード其の4 蒼天掘の場所で金剛焔とバトルをする 経験値2000、予選突破

錦栄町(品田辰雄)
コンプリート 内容 備考
ビクトリーロード其の1 錦栄町でエンカウントバトル
ビクトリーロード其の2 錦栄町の場所で鷲野健一とバトルをする。
ビクトリーロード選手とバトル後に、の場所で番場と再戦する
経験値2000
ビクトリーロード其の3 錦栄町の場所で与那城尚二とバトルをする。
ビクトリーロード選手とバトル後に、の場所で与那城尚二と再戦する
経験値2000
ビクトリーロード其の4 錦栄町の場所で宝蔵院胤禅に話しかけ、たちお悪い男4人を倒す。
その後、宝蔵院胤禅とバトルをする
経験値2000、予選突破


全員が予選突破後(ビクトリーロード決勝トーナメント)

・全員を予選突破させたら、桐生一馬で神室町の七福通り西の公園内にあるマンホールから賽の河原へ行き

 闘技場に行くと雷電のイベントが発生する。(桐生一馬のビクトリーロード其の4のやつ)

 イベントを進めて、ビクトリーロード決勝トーナメントで秋山駿、冴島大河、品田辰雄、雷電を倒せば終了。

 あとは闘技場で開催されている各コースをコンプリートすることになる。


・ビクトリーロード決勝トーナメントの勝ち方は、

 ○(投げ) → ○(技Lv6:引き起こし) → □□□□△○○(打撃コンボからのリバース・パワーボム) →

 ○(技Lv6:引き起こし) → □□□□△○○……をループさせてればノーダメージで倒せます。

 投げはR1ボタンを押しながら○連打しておくといい(タイミングが合えば古牧流 受け流しが発生する)



闘技場

闘技場について

・ビクトリーロードで予選通過すると、神室町の地下にある賽の河原の闘技場で戦う事ができる。

 複数用意されている試合で勝利しながらバトルランキングポイントを得て上位を目指す内容。

 『リミテッドバーサーク』まで各1回以上攻略すればコンプリートになります。(4キャラ分)

 コンプリートするとコンビニ店員からアクセサリ『身代わり石』を受け取れます。


・バトルポイントの他に、試合内容に応じてポイントが貰える。それで景品と交換できます。


試合 難易度 経験値 報酬 上位バトルP 備考
レジェンドランカーGP ★5 2000 1万円 レジェンドランカーGP以外を開放させれば出現する。
PREMIUM ADVENTUREのみ参加可能。
コンプリートには含まれない試合。
ランカーアリーナGP ★4 1500 8000円 +8〜9 バトルランキングが10位以上で開放される
マキシマムGP ★3 1000 5000円 +3 初期から選べる
ツインドラゴンGP ★3 800 3000円 +6 初期から選べる
ウェポンマスターGP ★2 800 3000円 +2 初期から選べる
ストリートファイトGP ★1 500 3000円 +1 初期から選べる
ヒートボンバーSP ★1 500 3000円 +5 ビクトリーロードを全て終えると開放される
リミテッドバーサーク ★4 2000 1万円 バトルランキングが4位以上で開放される
キング オブ キングス ★4 1000 8000円 +6 バトルランキングが10位以上で開放される
Hデスマッチ ★4 2000 - +10 バトルランキングが20位以上で開放される
ブレイクアウトSP ★1 500 3000円 下位相手+1
上位相手+3
バトルランキングが30位以上で開放される

ポイント交換品 P 内容
タフネスインフィニティ 7500 体力を最大まで回復
タウリナーマキシマム 1万 ヒートが最大量まで回復
スタミナンスパーク 2万 体力、ヒートゲージが最大まで回復
スプリングアーム 5000 武器投げの威力が2倍になる
平常心の手ぬぐい 1万 ヒートゲージが0のまま上がらなくなる
カニバサミ 2万 武器:攻撃力12、★3
アサシンスピア 2万 武器:攻撃力7、★2
改造スタンライター 2万 武器:攻撃力20、★3
ストロングギプス 3万 防具:防御力8、刃8、銃8、掴まれた時に振りほどきやすくなる
超合金パイプ 4万 武器:攻撃力14、★2
クギバチ 4万 武器:攻撃力10、★5
漆黒ジャケット 4万 防具:防御力5、刃0、銃0、気絶耐性が上がる
殴るな危険 6万 武器:攻撃力99、★4
サイレンスシューズ 8万 アクセサリ:防御力0、刃0、銃0、街で敵が気付く範囲が小さくなる
プラチナ定規 8万 武器:攻撃力10、★9
打ち上げ花火 8万 武器:攻撃力15、★1
トルマリンブレス 10万 アクセサリ:防御力0、刃0、銃3、バトル中に動かないでいると体力回復する
カリスマの写真 10万 アクセサリ:防御力0、刃0、銃0、エンカウントのレベルMAXになる
フィットネス・ギア 10万 素材
高純度プラチナ 10万 素材
ダブルネギ 12万 武器:攻撃力10、★2
チャンピオンの指輪 12万 アクセサリ:防御力3、刃3、銃3、バトル中に敵の攻撃が激しくなる
血染めのサラシ 15万 防具:防御力0、刃0、銃0、受けるダメージ・与えるダメージが増える
龍の爪 15万 素材
龍の牙 15万 素材
謎の輝石 20万 素材
村正 30万 武器:攻撃力40、★8

攻略のポイント

・始めのうちは勝利すると、バトルランキングポイントは10〜30Pぐらい貰える。

 上位になるにつれて得られるバトルポイントが少なくなり、

 最終的には上記ぐらいのポイントしか得られなくなる。



・雷電、山岡、古牧、イワンに関しては対戦して倒しても、ほぼバトルランキングポイントに影響がでないので、

 5〜4位を目指す辺りから作業的に試合をすることになる。

 時間と効率的なものを考えると、自分より上位者相手に『ブレイクアウトSP』で勝利するのが手っ取り早い。


 やり方はブレイクアウトSPを選択して、自分より上位者が出たならば参戦する。

 出ない場合は、不参戦→ブレイクアウトSPを選択してマッチメークを入れ替える。

 試合方法はバトルが開始したら、自分の背中側にある壁を打撃コンボで破壊して

 対戦相手に投げを決めて場外リングアウトにするだけ。



・ダイレクトに場外へ投げ飛ばす方法が最も速く6秒ほどで勝利できる。

 ただ、投げる前に攻撃されて自分が落下して負けるとバトルランキングポイントが減るので

 場外の少し手前辺りから投げを決めてから、

 倒れている相手をR1ボタンを押しながら移動して、相手を押して場外へ落とすのが安全。


 冴島大河の場合は投げ後に相手が受身を取るので、まだ壊れていない壁の側で投げを決めてから押すか

 引き起こして打撃で落とすかになるので微妙な部分がある。

 なので、主人公にもよるが無理してブレイクアウトSPで場外を目指すよりは『ランカーアリーナGP』で

 地道にバトルランキングポイントを得る方法でも4位に到達しやすい。



・他には『ストリートファイトGP』で、武器の天啓を閃きながら試合をするのがオススメです。

 ゴミバケツ、コンロ、ペンチ、観葉植物、自転車(タイヤ)、ボウリングの球、ビールケース、机など

 閃きに必要な武器が置いてあるので使いこなすことで閃きます。


 ヒートアクションを使用するのではなく、その武器で攻撃しまくると顔のカットインが入ります。

 各キャラで閃く技については能力強化 → 修行・天啓に記載。

 あと武器系のヒートアクションもコンプリートしやすいです。



・ウェポンマスターGPの武器の選びは、『業物の鉄甲』で○攻撃や

 『業物のハンマー』で□攻撃 → ダウンさせたら△連打でハメれる場合があるので、鉄甲とハンマーが使いやすい。



闘技場での戦い方

・どの主人公もできればレベルは25付近がいい。

 ⇒楽なレベルの上げ方


桐生一馬、冴島大河の戦い方

・桐生一馬は○(投げ) → ○(技Lv6:引き起こし) → □□□□△○○(打撃コンボからのリバース・パワーボム) →

 ○(技Lv6:引き起こし) → □□□□△○○……をループさせてればどの敵も余裕で倒せる。

 怒龍の気位を発動させてゲージが残りわずかな時に○で投げ技を決めて、

 怒龍の気位の効果が切れたら、素早く相手に近づき『技Lv6:引き起こし』に繋げれるのでハメ勝ちできる。



・冴島大河はヒートゲージを溜めるまでがやや難しい。

 壁際で相手に投げを決めて相手がダウンしている間に、心Lv9『黄龍の気位 極』でヒートゲージを溜めて

 天童の修行『金剛の気位』を維持するのが基本になる。ヒートアクションはなるべく使わない方が良い。


 攻撃は□□□→△(チャージ)→△△、もしくは○(投げ)→○(敵がバウンド中に投げ)による攻撃パターン。

 技Lv8『猛虎 噛砕』で倒れている相手も起こせるので、桐生と変わらずそう苦労する部分がない。


秋山駿の戦い方

・闘技場の選手は2〜3コンボ攻撃をガードすると、弾き返しでカウンター攻撃をしてくるので

 秋山の特徴である素早いコンボがまるで役に立たないためクリアするのが難しい。

 さらに秋山には弾き返し系のカウンターもないので打たれ弱い。


 唯一やっていけるのエアストライク連続ハメ。

 ヒートゲージを溜めるまで難しいが、○で投げた後に△△で追討ちをかけて地道にゲージを溜める。

 ヒートが溜まったら倒れている相手に△ボタンを連打するだけ。

 ハメが効かない相手でも、スタンドの状態で△連打でハメれる場合がある。


 上位者4名相手だと初回のみ投げ技が決まり、2回目以降は掴みを振りほどかれて投げ技が決まらなくなるが

 軽く攻撃を2〜3発与えた後なら再度投げれます。秋山の場合は攻撃を2〜3発入れるのですら難しいが、

 ダッシュをして敵の攻撃が空ぶったところを△△で攻撃してから投げると良い。

 もしくは□△△→○○も投げに繋がりやすいので、どちらかで対応する。



・Hデスマッチが意外と難しい。基本は□△△で攻撃して背後を取られないように位置を考える。

 ヤバそうなら××でその場を離れる。武器は拾わないで素手で攻撃した方が安定する。

 残り10〜5人になると敵が異様に強くなるので、銃系はそいつらを倒すために残しておくこと。

 ヒートアクションはダッシュ中に△で、3人にまとめて攻撃してダウンさせる極Lv4『三角飛びの極み』を多用すると良い。



・リミテッドバーサークの攻略方法は、コンボは□□……連打から△△の攻撃が基本で、

 常に敵に囲まれないように××で回避しながら戦うことになる。


 敵が補充される時は地面に着地した瞬間に、ダッシュして△で『三角飛びの極み』を決めるようにしておきます。

 敵をダウンさせて立たせないことがポイントで、相手が再度立ったらまた『三角飛びの極み』をしつこく決める。

 なので、ヒートゲージを常に維持しておく必要がある。


 ヒートを維持するには、三角飛びの極みを決めて現在スタンド状態の敵に対し、□□……連打でヒートを溜めます。

 ダウンしている敵が起き上りそうになったら△△でダウンさせて、再び起き上った敵に三角飛びの極みを決める。

 そうやって敵の数を徐々に減らしていくと安定します。

 ダウンしている相手に△ボタンで攻撃すると追撃系のヒートアクションが発動してしまうので、

 □連打で下段判定のある攻撃を軽く当てて起こすこと。



 一人だけ登場する敵に関しては、コンボで攻撃すると弾き返しでカウンターを受けるので

 相手を中心に回るようにマラソンします。

 それで敵が打撃を空振ったら横から掴んで投げる方法が良い。

 ダウンさせたら数回ほどエアストライク連続ハメは入るのでダメージを与えておく。


 曽田地道場(黄色道着)の次の二人組が強い。

 まず上から着地したら距離を開けておく。小さい方に近づいてR1+△でクライマックスヒートを決める。

 ボタン入力が全部成功すれば小さい方は死にそうになるので、△で追討ちをかけて倒す。

 デカい方はマラソンして打撃が空振ったら横から投げて追討ちをかけて倒す。


 次の最後の一人は大振り・小振りの打撃をするので、同じくマラソンして隙を見て横から投げる。

 エアストライク連続ハメが繋がらないので、そのまま倒れている敵にヒートアクションを決めまくるのがいい。


品田辰雄の戦い方

・品田辰雄は技Lv8『俺流 閃光キャッチ』により、コンボ中でも即掴みへ繋げれるので投げによる攻撃が主流になる。

 あまり多くのコンボを入れると弾き返しでカウンター攻撃を受けるので、

 □○○(パンチ→投げ)→△△(追討ち2回)によるシンプルな攻撃パターンが良い。


 掴まれても振りほどかれる場合は軽く打撃を入れるか、技Lv6『俺流 地割スライディング』で攻撃しとく。

 『俺流 地割スライディング』後は敵に掴まれる場合も多いので、雑魚以外で多様するのは禁物だが

 掴みを振りほどいて少しだけ近づいて、投げを入力すると繋がりやすいです。

 弱めの敵に掴まれた場合は技Lv9『俺流 逆転の狼煙』により、ほとんど○ボタンで投げ返せれます。



・どの攻撃も威力がなさすぎるので、4主人公の中ではバトルに時間がかかる。

 『俺流 流星タックル』は雑魚戦なら入るが、それ以外は当て身技で返されてしまうが

 壁際で使えば返される前に壁に激突させれます。


・ヒートアクションはどれも微妙すぎるが、打撃コンボから繋げる方法で□○→△(DDT)や

 敵がダウンして起き上る時に△で、関節技コンボのヒートアクション(極みLv9:腕ひしぎの極み)が使いやすい。

 体力が赤点滅になると心Lv6『朱雀の気位』でヒートゲージが徐々に増加し、

 心Lv8『修羅の気位』で体力を回復できるので、『俺流 地割スライディング』を仕掛けながら粘れるのが強み。



・ツインドラゴンGPが意外と難しい。3回目に組まれる対戦相手により苦戦しやすい。

 打撃系の総合格闘家2人のチーム相手だと勝てる気がしないほど難しい。

 相棒に死なれる前に多くのダメージを与えておかないとクリアするのが難しいので

 背後から攻撃したりして、ある程度相棒をサポートしながら戦うこと。


・Hデスマッチは秋山の時と同じように、銃系の武器は敵が残り10〜5人の際に使用すること。



・リミテッドバーサークは、敵が補充され地面に着地した瞬間に『俺流 地割スライディング』で転ばしておきます。

 常に『俺流 地割スライディング』でダウンさせておいて、一人を集中攻撃して倒すような流れで。

 体力が減ったら心Lv8『修羅の気位』で体力を回復しながら戦うようにする。


 ソロ2連続で登場するところは、敵を中心にマラソンして打撃が空振ったところを

 『俺流 地割スライディング』で転ばす。その後は△×2で追討ち攻撃をする。


 黄色胴着を倒して次の二人組は、チビの方に『俺流 地割スライディング』を使用して常にダウン状態にしておく。

 デカい方にR1+△でクライマックスヒートを決めておく。

 後はマラソンしながら打撃が空振ったところを投げに繋げて、先にデカい方から倒すと安定して倒せる。

 最後のやつもマラソンして隙を見て投げと追討ちで倒す。



最終更新日:


桐生一馬の攻略チャート

冴島大河の攻略チャート

澤村遥・秋山駿の攻略

品田辰雄の攻略チャート

最終部の攻略チャート

攻略データ

システム・ゲーム内容