ホームデザイナー交流サービス『ツクッター』の機能
ツクッターは自分がデザインした作品を投稿して、他のプレイヤーがその家に見学できるシステムです。
作品の評価付けを行ったり、月に一度開催されるコンテストに参加できる機能などもある。
ツクッターの配信日は2015年9月16日で、更新データは無料で配信されます。
施設の病院・飲食店・お店が解禁後に、住民の依頼を達成すると機能が使えるようになる。
インターネット通信が必要で、主に以下の機能を利用できます。
- ■更新データの受け取り方
-
ツクッターを導入するには、ニンテンドーイーショップから更新データをダウンロードします。
HOME画面にあるNintendo EShopを起動させて、検索バーに『はっぴーほーむ』と入力すれば、
『更新データ Ver. 2.0 どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』が見つかります。
必要なブロック473ブロック、無料でダウンロードできる。
あとはゲームを起動して、施設の病院・飲食店・お店が解禁後、且つ依頼を1つ終えてから、
たぬきハウジングへ帰宅するとツクッターが使える状態になります。 - ■ツクッターの機能
-
- 自分の作品を投稿する
- 他人の作品を検索する
- 他人の作品に訪れて見学する
- コンテストに参加する
1:自分の作品を投稿する
住民の依頼を受けて家や施設が完成したら、その場でインターネットに接続して
ツクッターに投稿するかどうか問われます(wi-fi通信環境が必要)。
投稿する際に、自分がデザインした作品のテーマを文字入力して掲載できる。
投稿は今までデザインしたお客様リストから選んで投稿することも可能。
2:他人の作品を検索する
たぬきハウジングの1階のデスク上に、ツクッター専用パソコンが置かれる。
専用パソコンを起動させると以下のメニューが開かれる。

メニュー | 内容 |
---|---|
あたらしい | 新しく投稿された順に、作品を見ることができる。 |
にんき |
評価の項目ごとに用意された人気の高い作品を見れる。 評価項目は以下の4種類。2種類組み合わせて探すこともできる。
|
コンテスト | 毎月開催されるコンテストに参加できる。 |
しせつ | 施設の種類から作品を探せる |
じゅうみん | 住民名から作品を探せる |
おきにいり | 『おきにいり』登録した作者の作品を探せる。 また登録者の最新作のチェックをすることもできる。 お気に入りプレイヤーの評価数、おとずれた数、とうこうした数を見れる。 |
あなたへのひょうか | これまで得た自分の評価数を確認できる。 |
3:他人の作品に訪れて見学する
上記の機能で作品を探したら、実際に訪れて見学に行くことができる。
自由に散策して住民と交流することができる。
訪れると3DS下画面には、
おきにいり登録ボタン、住民の名前、住所、テーマ、4つの評価項目が用意されている。
評価は1~3段階まである。
その作品に使用されているマイデザインをもらうことができる。
マイデザインとは通信講座の機能『はじめてのマイデザイン』『マイデザイン上級編』で作れる
自己流のデザインのことです。こちらはQRコードで受け取ることも可能です。
4:コンテストに参加する
毎月1~15日に開催するコンテストに参加できる。
同じテーマで作った家を投稿しあって評価を競う内容です。
ユーザー同士のアンケート結果が集計され、優秀作品はツクッター内からいつでも見学に行ける。
第1回は2015年10月1日から始まり、2017年5月の計20回まで開催予定。
コンテストに参加すると、コンテストのテーマに合った特大サイズの家具を使えるようになる。
5:投降した作品の自動削除について
任天堂に問い合わせたところ、投降した作品は一定期間経過すると消去されるそうです。
もしくは弊社が不適切な作品と判断された場合も消去される。
おそらく1~2ヶ月くらい経過すると自動削除されるかと思います。
住所検索しても作品がヒットしなくなり、『あなたへのひょうか』の項目から見れる自作品も消える。
ただ作品で得られた総合評価の数値は減ることはなかった。
自分の作品を長く残すには再アップするしかないですね…
【実践編】他プレイヤーが作った家に訪れてみよう!
- 1:住所やQRコードから訪れることもできる
-
あたらしい、にんき、しせつ、じゅうみんのメニュー検索以外に、
住所入力やQRコード検索から他プレイヤーが作ったものを検索することもできます。
家や施設が完成すると、住所とQRコードが割り当てられます。
住所入力の場合は11桁の番号を入力して検索します。
例:0996-7772-193
- 2:コウリャクの家(クソべや)に到着する…
-
住所先へ到着!
コウリャクというユーザーが作った家のようだ。
家のテーマが『クソべや』と書いてあるぞ…
庭はまるで殺風景でアッサリしているが、部屋の中はさぞかし凄いのだろう。
では室内へレッツゴー!
うわー! この部屋便器しか置いてねえー
だからクソべやなのか…
つーか、ナメてんのか…
- 3:評価をしてみよう!
-
こんな部屋二度と来るかよ!
かわいらしさもなく、かっこよさもない、ユニークさはまるで0、そして住みたくもない!
よって評価はオール1だな。
ちなみに、右上の『おきにいり』を押せば、お気に入り登録できます。
左下の矢印アイコンを押せば、評価メニューを閉じて家具配置の見取り図を表示できます。
帰る際は庭の入口へ行きます。
おうちコンテスト
おうちコンテストで受け取ることができた、巨大な家具を展示してます。
No | コンテストのテーマ | 入手家具 | 住所 |
---|---|---|---|
第1回 | 夢のスイーツ | とくだいケーキ | 0909-5759-096 |
第2回 | 怪獣?との戦い |
ヒーローロボ エアゆうぐ |
0909-5759-096 |
第3回 | クッキングタイム |
とくだいなべ おおきなたまご |
0909-5759-096 |
第4回 | 侵略者たち |
UFO きょだいアリ |
0909-5759-986 |
第5回 | セレブな生活 |
すごいおさつのやま こうきゅうしゃ |
0909-5759-986 |
第6回 | 海は広いな |
せんすいかん ひょうざん |
0909-5759-986 |
第7回 | メルヘンランド |
ばしゃ まわるコーヒーカップ |
0209-5759-976 |
第8回 | アウトドアしようぜ |
テント やま |
0209-5759-976 |
第9回 | クマのごちそう |
くまのトクダイちゃん とくだいなべ |
0209-5759-976 |
第10回 | 発着場は我が家 |
プロペラひこうき UFO |
0004-5759-066 |
第11回 | 居心地の良い住まい |
おかしのいえ テント |
0004-5759-066 |
第12回 | 過酷な環境で暮らす |
ひょうざん たいよう |
0004-5759-066 |
第13回 | ロボット司令室 |
モニターとう ヒーローロボ |
0306-5705-958 |
第14回 | 新旧対決 |
こうきゅうしゃ ばしゃ |
0306-5705-958 |
第15回 | 食べられる! |
きょだいアリ とくだいケーキ |
0306-5705-958 |
第16回 | 発進準備オーケー |
やま プロペラひこうき |
0899-5765-764 |
第17回 | まわるまわる |
まわるコーヒーカップ モニターとう |
0899-5765-764 |
第18回 | 私の宝物 |
くまのトクダイちゃん すごいおさつのやま |
0899-5765-764 |
第19回 | 元気の源 |
たいよう おおきなたまご |
0790-5702-238 |
第20回 | 緊急浮上! |
エアゆうぐ せんすいかん |
0393-5754-504 |