ソードウォーリア

地上コマンド 攻撃内容 備考
△△△△△ 斬り×5
△△△△○ 斬り×4→ぶっ飛ばし フィニッシュルート1(ブランディッシュスピア)
△△△○○ 斬り×4→ぶっ飛ばし フィニッシュルート2(ボウリングバッシュ)
△△○○○ 斬り×3→打ち上げ→連続斬り フィニッシュルート3(ツーハンドクイッケン)
△○○○○ 斬り×2→打ち上げ→斬り→ぶっ飛ばし フィニッシュルート4(ホーリークロス)
R+△ ガード
○長押し ぶっ飛ばし斬り(3段までチャージ可能)

空中コマンド 攻撃内容
△△△△△ 斬り×5
△△△△○ 斬り×4→ぶっ飛ばし
△△△○ 斬り×3→叩き落とし
△△○ 斬り×2→ぶっ飛ばし
△○ 斬り→ぶっ飛ばし

ソードウォーリアの解説

 ソードウォーリアは長い攻撃範囲、攻防のバランスに優れているので初心者にはオススメの職業。

大抵どの巨人もゴリ押しで勝ててしまうのでストーリーを攻略しやすいです。

下手に扱い慣れていない職業を使うよりは、

何も考えないで、ひたすら斬りまくるソードウォーリアの方が強い。


 ソードウォーリアのコンボは、地上ではシンプルに△△△△△、空中では△△△○が扱いやすい。

敵の群においてダーインスレイヴ中は△△○○○が使いやすい。

ボス戦は全部のコンボが入る前にダメージを受けやすいので、

隙の小さい△攻撃で2〜3コンボ入れつつ、ステップで攻撃を回避することが求められる。



 打ち上げ・ぶっ飛ばしは、よほど敵のHPが減ってたり、スタン状態でないと発動しない。

だけどダーインスレイヴ中なら発動しやすいです。

ぶっ飛ばし・叩き落としは敵を巻き込んでダメージを与えれるのが特徴。

壁側の方に敵をぶっ飛ばせば追加ダメージを与えれます。


 ガードはちょっとした攻撃を防御するうえでは便利だが、

巨人の強烈なタックルや回転攻撃など、多段ヒットする攻撃だと連続でガードしてしまい

逆にガードする方がダメージ量が多くなるので、優先的にはガードよりステップ回避になる。

ステップ回避が間に合いそうもない場合、ガードに切り替えておく。


 おすすめのスキルは凶剣発動。

入手しづらいが、ほとんどのクリティカルヒット連発状態になります。

そこにクリティカル威力アップLv5を装備すると100〜200ぐらいダメージが伸びる。



アサシン

地上コマンド 攻撃内容 備考
△△△△△ 斬り×5
△△△△○ 斬り×5 フィニッシュルート1(バックスタブ)
△△△○○ 斬り×5 フィニッシュルート2(回転斬り)
△△○○○ 斬り×4→連続突き フィニッシュルート3(ソニックブロー)
△○○○○ 斬り×4→連続突き フィニッシュルート4(乱舞)
○長押し 1段チャージ:連続攻撃→ぶっ飛ばし 溜め中は移動できないのが厳しい

空中コマンド 攻撃内容
△△△△△ 斬り×5
△△△△○ 斬り×4→連続斬り
△△△○ 斬り×3→連続突き
△△○ 斬り×2→叩き落とし
△○ 斬り×2

アサシンの解説

 アサシンは素早い動きとAPが若干多いのが特徴。

ソードウォーリアと比較すると攻撃範囲が狭く、攻撃力・防御力が若干低いため雑魚戦ではやや劣る。

ただ攻撃スピードが早いので、敵の攻撃を見てからステップ回避しやすい。

アサシンはどちらかといえばタイマン向け。


 序盤〜中盤までのカードが集まらない時期は打たれ弱いし、どこか微妙に感じる職業だが

スキルの双撃、ダブルアタックを入手するとかなり強くなる。

巨人戦においては短時間で倒せる職業だが、回避もきちんと行えないと死にやすい。



 おすすめのコンボは、地上では△△○○○、空中では△△△○。

どちらも連続突きを繰り出すので、双撃やダブルアタックとの発動が加わると凄まじい火力になる。

空中コンボのやつは、少し速めに○ボタンを押さないと連続突きが出にくいので

ボタンを押すタイミングは慣れが必要。


 チャージ攻撃はまったくもって微妙なので使わない方がいい。

アサシンは地上にいるより、空中に浮いてる方が安全な場合が多い。

いずれにしてもヒットアンドアウェイが基本になってくる。



クレリック

地上コマンド 攻撃内容 備考
△△△△△ 叩き×5
△△△△○ 叩き×4→打ち上げ フィニッシュルート1(シールドチャージ)
△△△○○ 叩き×4→ぶっ飛ばし フィニッシュルート2(スピンアタック)
△△○○○ 叩き×4→連続突き フィニッシュルート3(乱打)
△○○○○ 叩き×3→打ち上げ→溜め攻撃(モーション長い) フィニッシュルート4(マグヌスエクソシズム)
R+△ ガード(敵の攻撃時にガードを合わせればカウンター発生)
○長押し サンクチュアリ(範囲内の味方のHPを回復する)

空中コマンド 攻撃内容
△△△△△ 叩き×5
△△△△○ 叩き×4→溜め攻撃(モーション長い)
△△△○ 叩き×3→連続突き+ぶっ飛ばし
△△○ 叩き×2→叩き落とし
△○ 叩き→ぶっ飛ばし

クレリックの解説

 クレリックは防御力が一番高く、チャージ攻撃は範囲回復(サンクチュアリ)ができるのが特徴。

サンクチュアリは、性能がアップするやつを装備しておけば回復量や範囲が上がります。

コンボはそれほど優秀なものはなく、地上では△△△△△。空中では△△△○が使いやすい。

コンボの終わりに長いモーションが発生するやつがあるが、>使いずらいので繋げない方がいい。



 クレリックは攻撃の出の遅さと、トリッキーなコンボが微妙なので

一見、戦闘向きではないように見えるが、クレリックが強いのは『カウンター』にある。

敵が攻撃してプレイヤーにぶつかる瞬間にガードすれば、カウンターが発生し自動的に攻撃してくれる。


 カウンターはスタン値が高いのと、どんな攻撃でもガードした時にHPが減らないのが魅力。

たとえ巨人の強烈な攻撃でもカウンターを合わせればHPが減らないので、

カウンターを狙うというよりは、攻撃をさばくための利用法もあります。



 ただカウンターは素の状態では性能がイマイチなので、

ガード力アップ、ワイドレンジガード、カウンター性能アップのスキルを装備しておくと良い。

ガード力アップは、あらゆる攻撃をガードできるようになるので必須。


 通常だと前面からのカウンターしか合わせられないが

ワイドレンジガードを装備すること、横や上からの攻撃にもカウンターを合わせれるようになる。

背面以外は全部返せるので、敵の群においてはRを押しながら適当に△を押してるだけで強い。


 クレリックは空中戦や巨大なタイプの巨人戦はそれほど得意でもないが、

それ以外では狙ってカウンターを出せるようになると地上戦では無敵くさい。

サンクチュアリのスキルは重複するが最大で777回復まで。



ハンター

地上コマンド 攻撃内容 備考
△△△△△ 撃ち×5
△△△△○ 撃ち×4→5方向攻撃 フィニッシュルート1(アローシャワー)
△△△○○ 撃ち×3→打ち上げ→範囲攻撃 フィニッシュルート2(アローストーム)
△△○○○ 撃ち×2→乱射 フィニッシュルート3(アローバルカン)
△○○○○ 撃ち→小乱射→5方向攻撃→3方向攻撃(多段ヒット)→
溜め撃ち(多段ヒット)
フィニッシュルート4(シャープシューティング)
○長押し 1・2段チャージ:撃ち(多段ヒット)
3段チャージ:範囲攻撃

空中コマンド 攻撃内容
△△△△△ 撃ち×5
△△△△○ 撃ち×4→溜め撃ち(多段ヒット)
△△△○ 撃ち×3→小乱射
△△○ 撃ち×2→範囲攻撃
△○ 撃ち→5方向攻撃

ハンターの解説

 ハンターは遠くから攻撃できるのと、豊富な範囲攻撃が特徴。

序盤〜中盤では攻撃力がショボすぎるのと、職業の中でもっとも防御力が低いため

敵の群に囲まれたり、一撃が痛い攻撃を受けると即死しやすい。

こんな職業は二度と使うものか!と思えるほどとにかく弱い。


 ただ後半は攻撃力が高めのカードを入手するようになると

アサシンと一体どちらが強いだろうか?と思えるほど火力が強い。

なので、ハンターは大器晩成タイプ。



 おすすめのコンボは、地上戦でタイマンなら△△○○○。

あとは範囲攻撃が発生するタイプと混ぜながら状況に応じて闘うと効果的。

少し硬めな丘の巨人系の群などには、△○○○○の最後抜きでも使いやすい。


 巨人戦の空中コンボでは△○が良い。

何故かハンターだけ特殊で、△○で攻撃した後に地面に足が付くまで

何度も何度も繰り返し△○で攻撃できるので、トータルダメージが多くなる。

しかもSPゲージが溜まりやすいので、巨人戦はやたらと強い。



 矢は遠距離だと敵に当てにくいので、

Lボタンで敵をロックオンし、左スティックはニュートラルの状態で攻撃すれば

若干ではあるが敵がいる方向を向いて攻撃してくれます。


 ハンターはカードを整えてしまえば強い職業だが、

とはいっても防御力は紙装甲なので、敵との距離を保ちつつ戦うことを心掛ける必要がある。

武器はスタン効果がアップするスキルを装備しておくと良い。



ハンマースミス

地上コマンド 攻撃内容 備考
△△△△ 叩き×3→ぶっ飛ばし 4コンボまで
△△△○ 叩き×3→打ち上げ フィニッシュルート1(フルスイング)
△△○○ 叩き×3→タックル(ぶっ飛ばし) フィニッシュルート2(ドリルダッシュ)
3発目で○長押しでドリルになる
△○○○ 叩き×3→溜めドリル(モーション長い) フィニッシュルート3(ドリルスタンプ)
最後の溜め中の構えにもドリル判定有り
2発目と3発目は○長押しでドリルになる
○長押し 1段チャージ:回転して中に舞い叩き落とし
2段チャージ:叩き×2→ドリル

空中コマンド 攻撃内容
△△△△ 叩き×5
△△△○ 叩き×3→溜めドリル(モーション長い)
△△○ 叩き×2→タックル(ぶっ飛ばし)
△○ 叩き→打ち上げ

ハンマースミスの解説

 ハンマースミスは、攻撃力とHPの高さが特徴。

一撃の破壊力は大きいといっても、攻撃速度と攻撃後の隙が大きいため微妙な職業。

敵の群に囲まれてボコられるとハメ殺しされるのが厳しい。


 おすすめのコンボは特に無い。

正確にはコンボを繋げようとすると、途中で攻撃を受けて中断させられるので

どうしても単発をコツコツ当てるしかない。

ただ単発でもスタン値が結構高いので、敵がスタンした時にコンボを繋ぐと良い。



 ハンマースミスは、多段ヒットするドリルが強いです。

△○(○長押し)や、左スティックをニュートラルの状態で○ボタンで攻撃がドリルになる。

ドリルはSPゲージが溜まりやすい。特に△○によるドリルが速攻で溜まる。

ダーインスレイヴ中にドリルで削れば、攻撃を与えつつHPが回復しまくるので強い。


 肉を切らせて骨を断つ戦い方になりやすいが、

打ち上げ、ぶっ飛ばしが発動しやすい職業なので、スキルでそれらを強化したり

ドリル回転アップでヒット数を上げれば、まあまあ強くなる。

扱いづらい職業なのでオススメはしないが、ドリルをうまく使えば一部の巨人戦で楽に倒せる。



メイジ

地上コマンド 攻撃内容 備考
△△△△△ 叩き×3→炎攻撃×2 火傷を付与できる
△△△△○ 叩き×3→炎攻撃→ファイアボール(ぶっ飛ばし) フィニッシュルート1(ファイアーボルト)
火傷を付与できる
△△△○○ 叩き×3→範囲攻撃→範囲攻撃(ぶっ飛ばし) フィニッシュルート2(ヘヴンズドライブ)
最初の範囲攻撃は敵を吸い寄せる効果がある
△△○○○ 叩き×2→雷攻撃×2(多段ヒット)→サンダー フィニッシュルート3(ユピテルサンダー)
麻痺を付与できる
△○○○○ 叩き→氷攻撃×2→氷塊発射→竜巻 フィニッシュルート4(ストームガスト)
凍結を付与できる
○長押し コンボの最後に出る魔法攻撃を2回出せる

空中コマンド 攻撃内容 備考
△△△△△ 叩き×3→炎攻撃×2 火傷を付与できる
△△△△○ 叩き×4→竜巻 凍結を付与できる
△△△○ 叩き×3→サンダー(多段ヒット) 麻痺を付与できる
△△○ 叩き×2→範囲攻撃(ぶっ飛ばし)
△○ 叩き→ファイアボール(ぶっ飛ばし) 火傷を付与できる

メイジの解説

 メイジは、魔法による攻撃付与と範囲攻撃ができるのが特徴。

付与は火傷ならそこそこ発動しやすいが、他はほとんどというかたまにしか発動しない。

範囲攻撃はハンターほど使いやすくはないが、一度出してしまえば多段ヒットする竜巻が強い。


 メイジは防御力が低いので、雑魚に囲まれるときつい。

対処方法は、空中で△△○による範囲攻撃をすればいい。

地面から突き出るクエイク系は、ぶっ飛ばし効果が高くボスでも飛ばしやすいです。



 地上で安定して使えるコンボは、△△○や△○○。空中では△△△○や△△○が戦いやすい。

メイジは紙装甲なのでダーインスレイヴの使いどころが難しい…

敵の群で使用すればゴリ押しで回復する前に殺されるので、逆にピンチを招くことになる。


 チャージ攻撃は、魔法をダブルで使用できるようになる。

地上コンボの最後の入力で、○ボタンを押しっぱなしにしておくと発動します。

成功すれば杖先が光る。モーションは若干長めなので使いどころは限られそう。


 またチャージの1段溜めでは、1回だけよろめき・ダウンを無効にしてくれるバリアを張る。

2段溜めのやつは若干魔法威力が強くなります。

魔法による飛び道具を当てる場合は、敵をロックオンしてから攻撃すれば当てやすい。


Chapter攻略

BOSS

攻略データ

システム・ゲーム内容