41F〜45F

41Fの階層を合成して貰うと「新たなレシピ」を貰える。


まじんマーレ

弱点は火。

「つなみ」は全範囲に水攻撃。

「つなみ」の使用頻度が高く、物理→つなみ→物理→つなみ…のパターンがほとんど。


オリバーの魔法「オーラバリア」を張りつつ、

素早さが高いイマージェンが回復できれば楽。

勝利すると「モーヤのかけら」を入手。


宝箱入手アイテム

シャインエッジ、おたけびジュエル、ぶしんのてかがみ、いんせき

やみのつばさ、ひかりのつばさ、ほしのしんじゅ、しっぷうのマント

クリスタルローブ、じゃしんのひとみ、しんりのまきもの、まほうやく


出現する敵
  • フィアー(弱点:-)
  • サスラール(弱点:-)
  • かみなりハグルン(弱点:-)
  • ポンポンメカZ(弱点:-)
  • ホルル(弱点:水)
  • たべごろババナ(弱点:火)
  • ヒールネーク(弱点:-)
  • ポンポンメカX(弱点:-)

46F〜50F

フォルタミラ

弱点は物理。

「スラッシュ」は一行攻撃。

「ぼうふうう」がもっとも強烈で全範囲風攻撃。


若干回避率が高いものの、物理攻撃やスラッシュは150〜200程度のダメージなので

「ぼうふうう」さえ凌げれば普通に勝てるだろう。

勝利すると「めがみのほうせき」「めがみのハープ」の合成レシピを入手。


宝箱入手アイテム

ひかりのこうら、ほしのしんじゅ、ぶしんのてかがみ、けんじゃのひやく

まほうやく、あらそいのたね、ばんのうやく、せいじゃのひとみ

げっこうのかけら、やみのつばさ


出現する敵
  • ナウティー(弱点:-)
  • インテリパオン(弱点:物理)
  • キャンドルン(弱点:-)
  • フラキウイ(弱点:-)
  • ガルッチ(弱点:水)
  • ウィスカー(弱点:-)
  • ポンポンメカX(弱点:-)

51F〜55F

「ひかりのこうら」は46〜51Fの宝箱から入手可能。


マグマンキー

弱点は水。

「ばくえん」は全範囲の火攻撃。「ひばしり」は一行貫通の火攻撃。


「ばくえん」の攻撃が厳しいので、火耐性のイマージェンか火属性耐性の装備を付ける。

攻撃はオリバーの召喚「ふぶき」が有効だが、

開幕にマルのコンセントーンで技をアップさせてから攻撃するのがオススメ。


回復は物理攻撃の次のターンに技がきやすいので、

先読みで全体回復を使用しておくと良い。


宝箱入手アイテム

きおくのひげ、ひかりのこうら、やくそうのエキス、いにしえのせきひ

けんじゃのひやく、クリスタルローブ、しんじゅうのきば、だいちのなみだ

ギガクラッシュ


出現する敵
  • カットレーヌ(弱点:-)
  • ステルラ(弱点:-)
  • うみコッケー(弱点:火)
  • ファン・ルー(弱点:風)
  • ウィスカー(弱点:-)
  • アサヒュン(弱点:水)
  • ションケロリ(弱点:火)

56F〜60F

「おもいでのはな」は宿屋のイベント「朝と夜のスキマの世界」で採取可能。


ラシャーゴン

弱点は特になく、HPが多めで火耐性。


物理攻撃や「やみのいちげき」「くろいかぜ」など使用してくるが

どれも単体攻撃なので、全員を後列に配置して単体回復と

マルのコンセントーンで技をアップさせ、オリバーの魔法「イーゼラー」で押すと良い。


ラシャーゴンは物理攻撃と技を交互に使用してくるので、

物理耐性のあるツノノコの挑発でタゲ固定しとけば、攻撃・盾・回復で安定しやすい。

勝利すると「モーヤのかけら」「エンペラーパーツ」

「バッドエンペラーの合成レシピ」を入手。


宝箱入手アイテム

きおくのひげ、けんじゃのひやく、ギガクラッシュ、シャインエッジ

やくそうのエキス、まほうやく、めがみのなみだ、やみのつばさ、しっぷうのマント


出現する敵
  • ヘルゴブヒン(弱点:-)
  • ハクニョロリー(弱点:風)
  • デッドまどうし(弱点:-)
  • ハクガクソウ(弱点:火)
  • ダンディウッキー(弱点:-)
  • セバロフ(弱点:火)


攻略チャート

攻略データ

攻略まとめ

システム・ゲーム内容