シャード稼ぎ
シャードは序盤足りなくなることが多いが、後半は腐るほどシャードが余るため、
序盤以外はシャード稼ぎをやる必要性がなかった。
シャードの使い道は武器や衣服の購入、アイテム作成(携行容量)で使うことが多いです。
狩場:ノラ『腕試し:丸太の罠』でシャードを稼ぐ!
序盤のシャード稼ぎでオススメなのは、まずは狩場:ノラの『腕試し:丸太の罠』が稼ぎやすい。
動画でプレイしているように1クエストあたりにかかる時間が短く、
大量に倒したグレイザーから機械資源を調達できるので、それを商人に売ってシャードに変えるといい。
また灼熱の太陽の報酬箱も受け取れるため、ブレイズは余りやすい資源となります。
クエストを攻略してると、ワイヤー素材が足りなくなることが多かったが、
それも狩場:ノラ『腕試し:丸太の罠』で手軽に調達できる。
経験値も地味に入るのでレベルもまた上がりやすい。
スクラッパーの生息地で改造コイルを入手しつつ、シャードも稼ぐ!
序盤~中盤で最も効率がいいと感じたのは、
ノラ領域の最西にあるスクラッパーの生息で改造アイテムを入手しながら、
シャードを稼ぐ方法が良かった。やり方は動画のほうで解説してます。
いらない改造コイル、鉄くず、処理済みの鉄のブロックは豊富に入手するので、
商人に売ってシャードに変えるといい。小一時間もやればかなりシャードが溜まります。
スクラッパーの経験値もそれなりに良いので、序盤はそれで一気にレベル上げもできる。
しかも強めのダメージコイルも入手できるので、序盤は一石三鳥ぐらいになる。
ファストトラベルパックは、マップの中央付近にある『太陽の砦』で行けるようになると、
商人がゴールドトラベルパックを販売しているので、
それで無限にファストトラベルが利用できるようになります。
レベル上げの方法
序盤のレベル上げの方法は、前述した狩場:ノラ『腕試し:丸太の罠』や、
スクラッパーの生息地で改造コイルを入手してれば、
とくにレベル上げを意識することなく勝手に上がりやすい。
レベルはクエストを攻略してればカンストしやすい
かなり序盤ではストライダーやブロードヘッドを、
サイレントストライクで狩りまくれば経験値を稼ぎやすい。
ただそこまで作業的にやる必要性はあまり感じないかと思う。
よほどメインクエストだけクリアして先に進めてしまったのなら、
そんな感じでレベル上げをするといい。
「中盤~後半のレベル上げはどうするべきか?」と言えば何もする必要はなく、
ただクエストを片っ端から攻略すればいい。
7割ぐらい攻略すればレベル50に到達します。
クエスト達成報酬による獲得経験値が多いためカンストしやすいです。
武器、衣服のオススメ改造方法
オススメの武器改造方法

武器はチュートリアルのクエストもあるので基本的に全部購入しておくこと。
シャドウ系や館系武器を入手してしまうと、下位の武器は必要なくなるため店売りしてしまった方がいい。
厳密にはソート機能が無いため、装備のときに邪魔くさいので店売りしてしまった意見です。
さらに優れた武器性能を発揮させるために、改造コイルは基本的に極み取り付けを行う。
中途半端な付け方がもっとも駄目だと思う。
スキル『細工師』を習得してれば、コイルを自由に取り付け取り外しが可能だが、
いちいち面倒くさいので、同じ武器を複数購入して、必要な武器は装備するだけで済ませてます。
改造武器 | 内容 |
---|---|
シャドウの長弓 |
長弓は基本ダメージ力が高い武器なので、3箇所にダメージコイルをセットする。 |
シャドウの 狩人の弓 |
狩人の弓は操作性が高いため連射が効く弓。
ラヴェジャー砲などを部位切断する際はこの武器が便利。 |
シャドウの戦弓 |
戦弓は『穢れの矢』『雷の矢』『氷の矢』と、どれも扱いやすい属性が整っている。 |
シャドウスリング |
こちらも戦弓と同様に、それぞれの属性を3箇所付けしたものを用意しておくといい。 |
シャドウ ブラストスリング |
3箇所にダメージコイルを取り付ける。 |
シャドウ トラップキャスター |
ワイヤートラップでよく使うのは、『雷のワイヤー』と『衝撃のワイヤー』になる。 |
シャドウ ロープキャスター |
3箇所に操作性コイルを取り付ける。 |
シャドウラトラー |
改造コイルはどれでもいい。
電撃コイルや冷気コイルを取り付ければ、状態異常を狙いやすいように感じるが、 |
オススメの衣服改造方法

衣服の改造はノラ・隠密の狩人(重)に、ステルス衣のコイルを取り付けて、
ステルス率を上げるのがオススメです。
太古の鎧を入手してしまうと一見微妙そうに感じるが、敵に見つかりにくい状況を作れば、
先制攻撃がしやすいし、スキル『静かなる着地』『静かなる俊足』を習得すれば
敵の正面からでも見つかりにくくなる。
敵に発見されても、しゃがめば遮断物が無くとも振り切れたりする場合もある。
ダッシュ → スライディング → サイレントストライクも決めやすいのでおすすめ。
改造コイルは邪魔になるほど多く入手してしまうことが多いが、
捨てきれずに保存しておきたい場合は、余った衣服のスロットに適当に取り付けておくといい。
それで必要になったらスキル『細工師』で取り外して使うのが小技です。