勝ち抜きバトルの仕様

第100戦突破を目指す!

勝ちぬきバトルはピピッ島にいるヒヒュドラードを倒すと、

ピピッ島にあるブランパレスで小さい方のモーモンから受けれるようになる。

1日に1回だけ受けることができ、スカウトや道具の使用はできません。

戦闘中はスタンバイモンスターとの交換は可能です。


相手のモンスターはランダムで組まれたもので、勝利して上位を目指せば目指すほどお金をたくさん貰えます。

余談だがピピッ島に売られている品物の値段が高めですが、勝ち抜きバトルで稼いで購入するのが効率が良い。

そして第100戦突破すれば初回のみ「スラ・ブラスター」を貰える

尚、ニンテンドーDS本体の日付を進めてしまえば、1日に何回も勝ちぬきバトルをすることができる。



第100戦までの道のりは時間がかかるもの…

自分の体力・時間と相談する

大抵の方は50戦〜70戦ぐらいで負けてしまうのではないだろうか?

60戦〜80戦を過ぎたあたりから、最強系のモンスターが参戦するのでダメージが痛すぎますね…

しかもマダンテを戦闘開始から撃たれるとS型なら負け濃厚である。


それで安定した戦い方が求められてきますが、

以下に記載した私のやり方で進めれば、第100戦までなら安定して攻略できるようになるかと思います。

私はあの方法で第127戦まで進めれた。


ちなみに第100戦到達までの時間を計ってみたら2時間5分かかりました(^^;

50〜60戦ぐらいまでならどれも1ターンキルで。

127戦では3〜4時間は経過してたと思った。

なので、100戦到達するには2時間半ぐらいの時間と体力の確保が必要だ。



安定した第100戦突破までの攻略方法

チームとスキル構成
メインチーム

最強キラーパンサー

  • プリンス(タイガーランス所持)
  • 攻撃力アップSP(スキル進化)
  • みずげい(シーメーダ所持)

メイン物理アタッカー。

特性:行動早い持ち。


最強配合にすることでAI1〜2回。

素早さが高いため命中しやすい。

MP最大値が低いが気にならない。

最強れんごく天馬

  • アッパー(リリパット所持)
  • クィーン(ピピッ島の店で購入)
  • アサシンブロス(アサシンブロス所持)

回復・サポメイン。

特性:行動早い持ち。


最強配合にすることで

「つねにアタックカンタ」持ちになる。

クィーンが無いなら回復SPでもOK。

最強メタルキング

  • ぼうぎょ(ぐんたいガニ所持)
  • HPアップSP(スキル進化)
  • ダイヤモンドスライム

完全盾モンスター。


100戦突破までなら普通の方の

メタキンでもOK。

ダイヤモンドスライムが無いなら

みずげい、体技封じガードでもOK。

スタンバイチーム

バラモス

  • 最強メラ&ギラ(スキル進化)
  • 回復SP(スキル進化)
  • みずげい(シーメーダか所持)

魔法と回復ができるモンスター。

AIが1〜2回行動。


守備力が高すぎてキラーパンサーの

物理ダメージが通らない場合は

魔法アタッカーとして入れ替えをする。


またメタキンが死んだ場合は

回復役でキラーパンサーと入れ替え。

別にバラモスでなくともいいが、

100戦以上だとAIが2回以上で

回復できるSのモンスターが欲しい。

竜王

  • しっぷう・ゼロ封じ(ピピッ島の店で購入)
  • 攻撃力アップSP(スキル進化)
  • メタルハンター(グランドシャーク所持)
  • 戦士(魔王の使いから盗む)

メタル系モンスターへの対処キャラ。

AI1〜3回行動が良い。


別に竜王でなくともOK。

1〜50戦まで1ターンキルできるので

入れてるだけ。ムチを装備させてます。


最強メタル系の防御力の高さに

対抗できるキャラは必須になります。


SP系のスキルの作り方

プロフェッショナル版のモンスターの居場所


アサシンブロスは魔界のまじゅうエリアにいます。

武器は最強れんごく天馬、バラモスにはピピッ島の店で購入できる「ひかりのつえ」を装備させておくと便利。

メタルキングには守備力が上がる装備をしておく。


基本的にモンスターのパラメーターはキャップの上限に達してるやつで戦わせてます。

みずげい、アサシンブロスを入れている理由は自動MP回復のために入れています。


1〜50戦までの戦い方

まず1〜50戦までなら適当なチームでも攻略できるでしょう。

レティスとか3枠のモンスターでゴリ押しが非常に楽ですが場所を取るし、

マダンテ、特攻を受けたときの小回りが微妙に感じるので私は使用してません。


それでムチを装備させた竜王+メタルキングにしてます。

竜王は作戦「特技つかうな」を設定してMPを温存しておく。

メタルキングはひたすら「みがわり」だけ使用する。


たまにメタルキングのHPがヤバくなったら竜王と交換して回復にまわる。

ダイヤモンドスライムがあれば自動HP回復効果によりまず死なないが、

たいあたり、特攻、メガンテ、会心の一撃をされると死ねます。


51〜100戦までの戦い方

普通に戦えば大体70戦から厳しい状況になると思います。

なのでメタルキングに「みがわり」をやらせた盾が必要になってくる。

これにより魔法、マダンテ、状態異常による攻撃を完全無効化にすることができる。

基本的に行動パターンは毎回同じにしてるので以下の行動通りにすればOK。


1ターン目

  • 最強キラーパンサー:バイキルト(自分に使用)
  • 最強れんごく天馬:スカラ(メタルキングに使用)
  • 最強メタルキング:みがわり

2ターン目

  • 最強キラーパンサー:空裂斬
  • 最強れんごく天馬:回復か全体攻撃のスキルを使用
  • 最強メタルキング:みがわり

最強キラーパンサーはMPの最大値が低いので、たまに作戦を「特技つかうな」に設定し

通常攻撃を挟んでMPを温存しておくこと。

空裂斬が効かないやつや、最強ぐんたいガニなど守備力が高いモンスターには

バラモスと交換して魔法による攻撃で倒す。


重要なのはメタルキングのスカラ(守備力アップ)を切らさないことです。

スカラは約4、5ターンぐらいまで効果が継続する。

メタキンのHPが厳しい状況で、尚且つスカラを重ねがけした方が良いと判断したなら

以下の方法で維持する。


  • 最強キラーパンサー:ベホイミ(メタキンに使用)
  • 最強れんごく天馬:スカラ(メタキンに使用)
  • 最強メタルキング:みがわり

メタル系の対処方法

最強メタル系モンスターの対処方法は、竜王と交換してるがメタルキラー付きの攻撃でないと

ダメージ「1」しか与えられない状況になってしまうので、

最強メタル系に対処できる攻撃力が高めのモンスターは必須になる。


他には戦士スキルなどに入ってる「かぶとわり」で守備力を下げれれば

メタルキラー無しのバイキルト+アンカーナックでもダメージが通るようになるので覚えておくと良い。


スラ・ブラスター、邪獣ヒヒュルデの対処方法

スラ・ブラスターは、つねにマホカンタ・アタックカンタ。

邪獣ヒヒュルデは、つねにアタックカンタが入っているので、


対処方法はメタルキングのみがわり+スカラは同様の手順で。

最強キラーパンサーにはバイキルト→アンカーナックルをやらせます。

「つるぎのまい」使用だとAI1〜2回なので、2回目の行動が通常攻撃をして自滅する場合がある。


盾のメタルキングが死んだ場合の対処方法

たいあたり、特攻、メガンテ、魔神斬りなどによる攻撃を受けるとHPがごっそり減らされます。

特にメガンテは即死かHP1で生存状態になる確率が高いので

あくまで死んだ場合の対処方法を記載しておきます。


最強れんごく天馬はザオリクを使用して、

バラモスの作戦を「いのちだいじに」に設定し、ベホマズンを使用すれば切り抜けられるでしょう。


攻撃が痛すぎてHPの残量が厳しいなら、「まもりの霧」を張っておくのも効果的です。

AI2回発動でまもりの霧(命令)→全体回復(AI)かザオリク(AI)が入れば、

厳しい状況でも立て直せる場合もある。


第100戦以上だとアンカーナックルで攻撃してくるモンスターもいるので

運絡みな部分が大きいですが、そんな感じで乗り切ると良い。

あとはメガザルやメガザルダンスでスタンバイモンスターも含め、

一気にチームを復活させる手も有効な戦術である。



※プロフェッショナル版の違い

ストーリー攻略

攻略データ

攻略まとめ

システム・ゲーム内容