楽なメタル狩りの方法も模索する

  カバシラー

▲偉大なるカバシラー先生の肖像画


メタル狩りとは?

ドラゴンクエストシリーズには、メタル系モンスターがいくつかいるが

倒すと経験値が多いものの、すぐ逃げるので倒しづらい。

また素早く攻撃が当たりづらいし、ダメージもほとんど与えれないのが

メタル系モンスターの特長です。


メタル狩りの基本

見つかるとすぐ逃げるので、気づかれる前に背後から衝突して戦闘に入るのが基本です。

戦闘中にアイテムの「いしころ」や「メタルストーン」を使用すれば、

主人公が飛び道具を投げ、当たればダメージを与えることができます。

以下はそれらを倒しやすく模索したものである。


しっぷうづきで戦闘開始にメタル系よりも最速攻撃

戦闘開始にけもの道のスキル「しっぷうづき」があるが、

あれを利用してカバシラーに継承させることにより、メタル系のターンよりも

先に攻撃できる方法があります。


まずカバシラーに「しっぷうづき」を継承させるために、

断崖の宝箱にある「てんせいのつえ」を入手してきて、

カバシラーに装備させて配合させます。


「ももんが」などが、けもの道を覚えているので、ももんがと配合してけもの道を継承しとく。

あとはメタルネイルをカバシラーに装備させ最速攻撃完了!

戦闘で命令→しっぷうづきで戦闘開始に攻撃できます。





ぷちメタル

序盤の密林や平原で登場するモンスター。

外見はメタルスライムとまんま同じなので、ぷちメタルをメタルスライムだと勘違いしやすい。


ぷちメタルのHPは2。経験値は89ぐらい。

密林では紫のツタを登った高台の方や、洞窟内でたまに見かけるが

ぶっちゃけ効率の良い稼ぎ場とは言いがたい。それに移動が面倒だw

それに序盤では、レベル上げをする必要性はあまりないだろう。


ではどの辺りから…というと、配合が可能になる頃からレベル上げが必要になってくるだろう。

モンスターのレベルを10以上にしとかないと配合できませんからね。



それで楽な方法は、仲間にカバシラーという密林の洞窟にいるやつを仲間にしておくことです。

あとは通常攻撃するだけ。カバシラーは複数攻撃が可能な攻撃をするので

HPが2しかないぷちメタルは1ターンで大抵倒せるでしょう。

不安ならアイテムで石でも投げておくと良い。


ぷちメタルの居場所は、平原のステージを攻略すると平原の広場の所にもポップするので

朝〜昼の時間帯にルーラで、平原の広場にいるぷちメタルを倒します。

その後、ルーラで密林へ行くと入り口の所にもいます。

なので倒したり、逃げられたら密林〜平原とルーラでエリアを移動すればポップしてるだろう。

夜だとポップしないでの朝限定。雨や霧の場合でもいます。


メタルスライム

雪山のメタルスイム

雪山にはメタルスライムがいます。

経験値は1080ぐらいで、HPは4。レベル1で倒せば、だいたい一気にLv8ぐらいになります。


メタルスライムのポップ場所

メタルスライムでオススメの場所と言えば、雪山で上記マップのとこ。

一度雪山を攻略する必要があります。

スライムファングがいっぱいいる所でもメタルスライムはポップしますが、

間違ってスライムファングに衝突してしまったり、入り口から距離が遠いので

ぶっちゃけ面倒だし効率が良いとは思えない。


なので上記のマップの場所が良い。朝でも夜でもポップしてます。

他にメリットがある点は、まずルーラ+いざないルーラで洞窟内に飛びます。

そこにはHP・MP回復のセキヒがある。さらに現地まで行く道のりと、メタルスライムがいる奥のとこに青宝箱がある。

それを開ければ、たまにメタルチケットを入手することがあるからだ。

メタルチケットとは、使用すれば全体エリアにメタル系のモンスターだけがいるエリアへ行けるようになるアイテムです。


次に倒し方は、やはりカバシラーをバトル内にいれて戦うことです。

しかしメタルスライムHPは4なので、いくらカバシラー先生の攻撃とは言え4は難しいので

武器にメタルネイル(爪)を装備させておきます。これで楽にメタルスライムが倒せるでしょう。

倒したらルーラで別のエリアへ移動し、また雪山へ来ればOK。


ちいさなパーツが足りず、メタルネイルが購入できない場合は、青宝箱を開けるツアーをしてくらはい。

体感では密林の巨大ミミズがある始めの穴のエリアの、紫のツタを登った所で出やすいかな。


海岸のメタルスイム
海辺のメタルスライム

海辺の方にもメタルスライムは居ます。

こちらは「いざないのとびら」から近い。

雪山と比べると、こちらのメタルスライムの居場所はハシゴを登った

高台の所におり距離が身近い部分が優秀だ。


ただハシゴを登るとスカルサーペンととか、余計なモンスターもいるので

登る時はステルスで隠れて戦闘に入ると良い。


まあ、こちらは配合したばかりのモンスターのレベルをちょっと上げておきたい時などに

使用する狩り場かな。その後、はぐれメタル狩りに行ったりします。

狩ったらあとは同じくルーラで別のエリアへ行き、海辺→いざないルーラ→メタルスライム狩りでループ。


はぐれメタル

遺跡のはぐれメタル
遺跡のはぐれメタルの居場所

遺跡の方には、はぐれメタルがいます。

居場所は上記のマップの所におり、いざないのとびらからのスタートで、ルートはあんな感じです。

雨が降ると緑線のワープからショートカットで行けるので楽になる。


はぐれメタルのHPは12。経験値は1万。

カバシラー1体のしっぶうづきでは落ちないため、前述した「てんせいのつえ」で2体用意すると良いです。

手順はカバシラー2体でしっぷづき→はぐれメタル即死→Yボタンでスタンバイモンスターと入れ替えで

残りのモンスターを倒してレベル上げをします。


このやり方だとふいを付かずとも確実に倒せるメリットが大きい。

現地へ向かう過程で、スカルサーペントがウヨウヨしている所は、交わしてすぐにハシゴへは行かず

奥の金網の隅っこまで行けば追ってを切れるので、その後ハシゴに登れば戦闘にならずに済む。


さらにワープがある所の近くには、たまにスカルサーペンがジャンプしてきて

戦闘になる場合があるが、それは壁側に張り付くようにして移動すれば戦闘にならずに済む。

一見テクニシャンな動きに感じるが、慣れるとそうでもない。


遺跡地下にもはぐれメタルは居るが、向こうは距離は近いもののダークスライムに移動中に

ぶつかってしまうことが多いかな。また、はぐれメタルの近くにも雑魚が配置されているのが微妙に嫌だ。

遺跡の方は到着したばかりでも、はぐれメタル狩りができる点が良い。

メタルカイザー

魔界のメタルカイザー、メタルキング、はぐれメタル

魔界の4方に道が出ている通路がいくつもありますが、適当に通路を移動していると

スライム系のモンスターのみ出現する所がある。(場所は固定ではない)


そこでスライムを狩ってると中央にメタルカイザーがたまに出現します。

HPはどのくらいあるのか分からんが、HP56〜78の間。経験値は3万2千ぐらい。

カバシラーのしっぷづきでは倒しきれないで、魔人斬りやもろば斬りで倒すと良いです。

低確率でメタルキングやはぐれメタルがお供として出現することがある。


回りのスライムが経験値2千もあるので、一見マッタリ狩れば効率が良さそうな狩り場にも見えるが

ぶっちゃけその時間をメタルチケット取りに回した方が良いような気がする。

メタルカイザーのポップ率もそう高くはないし、巨大な頭が動いているのを眺めて楽しむ所だろう。

見つかって戦闘になることもないので、後ろ取りついて先制攻撃を狙うと倒しやすいです。


尚、メタルキングとはぐれメタルはスライムの部屋以外にもお供としてたまに出現する。



※プロフェッショナル版の違い

ストーリー攻略

攻略データ

攻略まとめ

システム・ゲーム内容