最終更新日:

龍が如く8外伝 操作方法

龍が如く8外伝パイレーツインハワイの操作方法

龍が如く8外伝の操作方法についての解説。
アドベンチャーシーン、バトルシーン、航海中での基本操作をまとめてます。



アドベンチャーシーンの操作方法

PS4のコントローラー
操作 内容
Lスティック 移動
L3:観察モード切替
Rスティック カメラ操作
R3:ミニマップ拡大/縮小
方向キー↓ OKAサーファー乗降
方向キー← プレイリスト操作(前の曲へ)
方向キー↑ プレイリスト操作(再生、一時停止)
カメラ起動
方向キー→ プレイリスト操作(次の曲へ)
TIPSを開く
× アクション
-
エモート
潜る(泳ぎ中)
パーティーチャット
L1 プレイリストを開く
L2 カメラリセット
サーチモード
R1 -
R2 ダッシュ
発射
タッチパッド マップ
OPTIONS メインメニュー

ダッシュ

ダッシュは、R2+移動でフィールドを素早く移動できます。
デメリットは、敵に見つかって追いかけられやすくなるので、バトルしたくない場合は歩いた方がいい。


OKAサーファー

OKAサーファーは、電動モビリティに乗車して移動できます。
通常よりも移動速度が速いため、フィールドの移動では多用するのがおすすめ。
乗車中にR2で自動運転モードにして、マップで設定した目的地へ自動走行することも可能。


プレイリスト

入手したCDやラジオは、プレイリストにて任意で聞けます。
L1長押し+方向キー←/↑/→で、再生や曲送りができる。


カメラ

カメラを起動させると、フィールドや仲間を撮影したりできます。
撮影した写真は、スマホアプリのアルバムに保存される。


サーチモード

アドベンチャー中に、L2長押しをすることで『サーチモード』が起動する。
サーチモード中、ワイヤーフックを発射できる対象物が青色に光るので、
カーソルを合わせてR2でフックを発射し、建物上の虫や魚を捕まえたりできます。


パーティーチャット

フィールドを移動してると、パーティーチャットを開始できる場所があります。
パーティーチャットを開始させると、仲間たちの会話が発生する。
△を押すとセリフをスキップしたりできます。


パーティーチャット中にバトルが開始したりすると、中断したりするので注意。
中断した場合は、改めて同じ場所にて再生することになります。



バトルシーンの操作方法

PS4のコントローラー
操作 内容
× ジャンプ
ダッシュ
弱攻撃
カトラスブーメラン(パイレーツスタイル)
強攻撃
チャージガン(パイレーツスタイル)
掴む
ガード崩し
ワイヤーフック(パイレーツスタイル)
L1 ガード
L2 カメラリセット
R1 構える
R2 狂気ゲージ使用
Lスティック 移動
L3:挑発
Rスティック カメラ操作
方向キー↓ バトルスタイル変更
タッチパッド マップ
OPTIONS メインメニュー

ダッシュ

バトルでもダッシュ可能だが、常にダッシュで移動したい場合は、
ゲーム設定にて『バトル中は常にダッシュ』をONにしておけば、ずっとダッシュで移動可能です。


ジャンプ

龍が如く8外伝では、新たにジャンプ機能が加わった。
真島吾朗が敵を空中に浮かせる攻撃ができるので、空中コンボを決めたりもできます。


構え

龍が如くには敵をロックオンする機能は無い。
R1長押しで、正面を向いた状態を固定することはできます。
あとは移動して横軸を調整して、目的の敵を攻撃していく流れになる。


バトルスタイル

バトル中は、『狂犬スタイル』と『パイレーツスタイル』を任意で変更できます。
パイレーツスタイルのカトラスブーメラン/チャージガン/ワイヤーフックは、
単発で使用する場合はボタン長押しで。コンボに組む場合は長押し不要。


狂気ゲージ

狂気ゲージとは、体力ゲージの左側にある骸骨アイコンの部分です。
円ゲージになっており、満タンになるとパイレーツスタイルでR2『呪神楽器:召喚』を使用し、
楽器に応じた呪神が強力な効果をもたらしてくる。


HP回復について

バトルでHPが減ったら、ショップなどで販売されている回復アイテムを使用したり、
街にある飲食店で食事すると回復できる。



航海中(操船モード)の操作方法

PS4のコントローラー
操作 内容
号令・船体回復
ブースト
絆チャット
L1 プレイリストを開く
船員体力表示
L2 左舷砲を撃つ
カメラリセット
R1 機銃を撃つ
R2 右舷砲を撃つ
方向キー↑ プレイリスト操作(再生、一時停止)
方向キー↓ 舵を放す
方向キー→ プレイリスト操作(次の曲へ)
TIPSを開く
方向キー← プレイリスト操作(前の曲へ)
視点変更
タッチパッド マップ
OPTIONS メインメニュー


航海中(甲板モード)の操作方法

PS4のコントローラー
操作 内容
エモート
絆チャット
L1 プレイリストを開く
船員体力表示
L2 サーチモード
ロケットランチャーを構える
R1 煙幕
R2 ダッシュ
発射
方向キー↑ プレイリスト操作(再生、一時停止)
カメラを起動
方向キー↓ 舵を放す
方向キー→ プレイリスト操作(次の曲へ)
TIPSを開く
方向キー← プレイリスト操作(前の曲へ)
L3 スコープ
タッチパッド マップ
OPTIONS メインメニュー