著者:ゲーム攻略マン
最終更新日:
最終更新日:
龍が如く8外伝 ヒートアクション

龍が如く8外伝のヒートアクションの攻略データ。
真島吾朗が狂犬スタイルやパイレーツスタイルで発動できるヒートアクションや、
仲間と連携できるヒートアクションの発動条件についてまとめてます。
ヒートアクションについての内容
ヒートアクションとは?

ヒートアクションとは、バトル中に発動できる必殺技のような攻撃です。
ヒートアクションを発動させると短い演出が流れ、敵に強力な攻撃を自動で繰り出す。
体力ゲージの下に青ゲージ『ヒートゲージ』があり、
ヒートゲージが1本分溜まると、ヒートアクションを発動できる状態になります。
ヒートアクションの発動条件は、狂犬/パイレーツスタイル、路上武器装備時、
味方が近くにいるときなど条件はさまざま。
発動可能なときは、画面中央に△『極』のアイコンが表示されます。
尚、パイレーツスタイルは、メインストーリー二章の序盤に解放されます。
ヒートゲージの溜め方について
ヒートゲージは、敵を攻撃してダメージを与えたときに増えます。
例えばパイレーツスタイルのカトラスブーメランなどは、複数の敵に多段ヒットできるが、
その分ヒートゲージが増えるため、ヒートゲージを溜めやすい傾向にある。
また、飲食店や販売店にある酒を飲むと酔い状態になるが、
酔い状態中は攻撃力がアップして、ヒートゲージも溜まりやすくなってます。
ただし、酔い度がアップするほど動きがフラフラするため、
移動で真っ直ぐに進めず、ストレスになるデメリットがある。
他にはヒートゲージが回復するアイテムがあるので、
そちらのアイテムを使いまくれば、一気にヒートゲージを増やすことができます。
ヒートアクション一覧
狂犬スタイルのヒートアクション
ヒートアクション | 発動方法 |
---|---|
絡め討ちの極み | 3人の敵の近くでダッシュ中に△ |
ヘッドクラッシュの極み | 敵を掴み中に、特定の車や台の近くで△ |
裏壁跳びの極み | 敵を掴み中に、壁の近くで△ |
ドス刺しの極み・壁 | 壁の近くの敵に△ |
ドス刺しの極み・台 | 特定の車や台の近くで△ |
蹴り落としの極み | 敵を掴み中に特定の高所で△ (強敵には通用しない) |
防破舞の極み | ガードを崩されている最中に△ |
白歯取りの極み | 特定の刀やカトラスを持った敵の攻撃に対して△ |
縛解返しの極み | 掴みを振り解かれたときに△ |
絞め落としの極み | 敵の背後で△ |
同士討ちの極み | 近くの2人の敵に挟まされた状態で構え中に△ |
連僕の極み | 片手餅持ちの棒状の小型武器を持ち、 敵の近くで△発動後、武器は壊れてなくなる。 |
重撃の極み | 両手持ちの大きな武器を持ち、 敵の近くで△発動後、武器は壊れてなくなる。 |
圧縮追討ちの極み | 両手持ちの大きな武器を持っている時にダウンしている敵の近くで△ 発動後、武器は壊れてなくなる。 |
棒乱舞の極み | 長い棒状の武器を持ち、敵の近くで△ 発動後、武器は壊れてなくなる。 |
叩き打ちの極み | 片手持ちの大きな武器を持ち、敵の近くで△ 発動後、武器は壊れてなくなる。 |
武器打撃の極み | 片手持ちの小型武器を持ち、敵の近くで△ 発動後、武器は壊れてなくなる。 |
長棒の極み | 棒状の武器を持ち、敵の近くで△ 発動後、武器は壊れてなくなる。 |
狂気乱刃の極み | 能力強化で習得する必要がある技。 狂気ゲージが満タンの状態でR2で分身を繰り出し、 敵の近くでR1構えて△ |
流水飛翔の極み | 能力強化で習得する必要がある技。 ジェットパックの近くで△ |
ドス責めの極み | 能力強化で習得する必要がある技。 R1+×スウェイ回避中の△攻撃ヒット後、敵の近くで△ |
ドス流しの極み | 能力強化で習得する必要がある技。 体力赤点滅状態で3人以上の敵の近くで△ |
パイレーツスタイルのヒートアクション
ヒートアクション | 発動方法 |
---|---|
海賊の極み・回転剣舞 | 3人の敵の近くで、 背面からの刀やカトラスの攻撃に対して△ |
海賊の極み・飛連刃 | カトラスブーメラン投擲後、 手元に戻ったカトラスをキャッチ中に敵の近くで△ |
海賊の極み・串討ち | 3人の敵の近くでダッシュ中に△ |
海賊の極み・回旋脚 | ダウン中に敵の近く△ |
海賊の極み・装具連撃 |
能力強化で習得する必要がある技。 ◯長押しのワイヤーフックで接近攻撃後、敵の近くで△ |
海賊の極み・五月雨撃ち | 能力強化で習得する必要がある技。 △長押しのチャージガンでのチャージショットのヒット後、 周囲に5人の敵がいるときに△ |
海賊の極み・跳縄斬り | 能力強化で習得する必要がある技。 ダウン中の敵と2人の敵がいるときに△ |
海賊の極み・飛翔射撃 | 能力強化で習得する必要がある技。 操舵輪の近くで構えて△ |
仲間との連携ヒートアクション
ヒートアクション | 発動方法 |
---|---|
連携の極み・旋風往刃 | マサルが赤オーラを纏い中、 マサルの近くで3人の敵の近くで△ |
連携の極み・合力挟撃 | ジェイソンが赤オーラを纏い中、 ジェイソンの近くで3人の敵の近くで△ |