著者:ゲーム攻略マン
最終更新日:
最終更新日:
野菜栽培についての内容
野菜栽培とは?

野菜栽培は街中にあるプランターに種や苗を植えて、一定時間経過すると野菜が成長して
収穫できるようになります。一言でいうと、龍が如く7にあった『植物栽培』と同様のシステム。
始めにメインストーリー一章で、ゴロゴロキッチンのチュートリアルをプレイすることになるが、
チュートリアルを攻略すると、フィールドの各地にプランターが配置されるようになります。
収穫した野菜は、料理の食材に使える。
種や苗をプランターに植えて、しばらくしたら戻ってきて野菜を収穫するだけなので、
実にシンプルな内容です。
野菜収穫の基本

マップを開くとプランターのアイコンが表示されているので、
カーソルをアイコンに重ねると、プランターの空き具合や栽培状況を確認できます。
また、プランターに種を植える際は、栄養剤を使用することで、
一気に成長させたり、もしくは野菜の収穫数を増やしたりできる。
- ■野菜栽培の基本
-
- プランターに野菜の種や苗を植えることができる。
- 一定時間経過すると、野菜が成長して収穫できるようになる。
- 現地でプランターを確認せずとも、マップを開けば成長状況を確認できる。
- 栄養剤を使えば、成長速度を早めたり、野菜の収穫数を増やせる。
- メインメニューやマップを開いていると、成長時間はストップしてる。
野菜栽培の攻略データ
種、苗
種、苗 | 時間 | 収穫 | 種、苗の入手場所 |
---|---|---|---|
ハーブの種 | 10秒 | ハーブ×1 | リッチ島のキラキラで拾う |
ジャガイモの苗 | 1分 | ジャガイモ×5 | リッチ島のキラキラで拾う |
上質な玉ねぎの苗 | 3分 | 上質な玉ねぎ×2 | リッチ島のキラキラで拾う |
上質なにんにくの苗 | 5分 | 上質なにんにく×3 | リッチ島のキラキラで拾う |
極上の種 | 10分 | 極上の果実×1~3 | リッチ島のキラキラで拾う |
栄養剤
栄養剤 | 内容 | 入手場所 |
---|---|---|
植物用栄養剤 | プランターで育てている野菜に使うと 収穫数を少し増やすことができる栄養剤。 |
リッチ島のアタッシュケースで拾う |
植物用スタミナン | プランターで育てている野菜に使うと 収穫数を増やすことができる栄養剤。 |
リッチ島のアタッシュケースで拾う |