著者:ゲーム攻略マン
最終更新日:
最終更新日:
おみくじの入手場所と報酬
おみくじの入手場所マップ

- ■おみくじの点数
-
- 大吉:4点
- 中吉:3点
- 小吉:2点
- 凶 :1点
おみくじ引換所
景品 | 点 | 内容 |
---|---|---|
銀の宝箱 | 35 | 【限定1個】 購入すると中にある財宝が手に入る。何が入っているかはお楽しみ。 中身は財宝『サンシャインラフストーン』です。 |
船員:カムロップ | 20 | 【限定1個】 メインストーリー2章のスカウト解放後に追加される。 カムロップがゴロー海賊団の船員として加入する。 |
船員:杉浦文也 | 15 | 【限定1個】 メインストーリー2章のスカウト解放後に追加される。 杉浦文也がゴロー海賊団の船員として加入する。 |
船員: チトセ・バスター・ホームズ |
15 | 【限定1個】 メインストーリー2章のスカウト解放後に追加される。 チトセ・バスター・ホームズがゴロー海賊団の船員として加入する。 |
船員:悦子 | 10 | 【限定1個】 メインストーリー2章のスカウト解放後に追加される。 悦子がゴロー海賊団の船員として加入する。 |
浴衣 | 12 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『セットアップ』カテゴリからセットできる。 |
学生服 | 8 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『上半身』カテゴリからセットできる。 |
パレカナの服 | 8 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『上半身』カテゴリからセットできる。 |
学生ズボン | 8 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『下半身』カテゴリからセットできる。 |
キツネ | 8 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『頭』カテゴリからセットできる。 |
将棋の基本 | 2 | 【限定1個】 将棋で使用できるイカサマアイテム。 |
アラシの羊羹 | 5 | 【限定1個】 おいちょかぶで使用できるイカサマアイテム。 役『アラシ』が必ず揃う。 |
ドシッピンズ | 5 | 【限定1個】 おいちょかぶで使用できるイカサマアイテム。 役『ドシッピン』が必ず揃う。 |
幸運花札 | 5 | 【限定1個】 こいこいで使用できるイカサマアイテム。 役が揃いやすくなる。 |
BJのお守り | 10 | 【限定1個】 ブラックジャックで使用できるイカサマアイテム。 役『ブラックジャック』が必ず揃う。 |
バーストのお守り | 5 | 【限定1個】 ブラックジャックで使用できるイカサマアイテム。 ディーラーがバーストするようになる。 |
ロイヤルジョーカー | 5 | 【限定1個】 ポーカーで使用できるイカサマアイテム。 役が揃いやすくなる。 |
宝燈の牌 | 10 | 【限定1個】 麻雀で使用できるイカサマアイテム。 役『九蓮宝燈』が必ず揃う。 |
サントラCD 【デイトナ】 |
2 | 【限定1個】 【DAYTONA USA】で使用された【Let's Go Away】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【SPACE HARRIER】 |
2 | 【限定1個】 【SPACE HARRIER】で使用された【Theme】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【AFTER BURNER】 1 |
2 | 【限定1個】 【AFTER BURNER】で使用された【Maximum Power】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【AFTER BURNER】 2 |
2 | 【限定1個】 【AFTER BURNER】で使用された【Final Take Off】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【AFTER BURNER】 3 |
2 | 【限定1個】 【AFTER BURNER】で使用された【After Burner】が収録されているCDだ。 |
上記のアイテムを全て取得後に追加される | ||
スタミナンロイヤル | 10 | 体力とヒートゲージが大きく回復する。 |
スタミナンスパーク | 20 | 体力とヒートゲージが最大まで回復する。 |
銀の皿 | 1 | 質屋で売れる(100.00ドル) |
金の皿 | 5 | 質屋で売れる(500.00ドル) |
プラチナの皿 | 10 | 質屋で売れる(1000.00ドル) |
おみくじについての内容
おみくじとは?

場所 | ホノルルシティ:リトルジャパンエリア、おみくじ引換所 |
---|---|
偉業チャレンジ |
|
おみくじとは、一言でいうと龍が如く8であった『おみくじ』の仕様と全く同じで、収集系の内容です。
龍が如く8外伝では、まずメインストーリー第2章の進行で、
サブストーリーNo.1『開運!?カムロップ』を強制的にプレイすることになります。
サブストーリー攻略後、フィールドのあちこちに『おみくじ』が配置される。
おみくじは路上に配置されており、キラキラと光っているので、調べておみくじを拾います。
その後、ホノルルシティ・龍海神社にいるカムロップのところで、
入手したおみくじの点数に応じた、様々なアイテムと交換してもらえる。
龍が如く8外伝における、おみくじの入手方法について

おみくじが解放されたばかりの頃は、全てのおみくじを入手できません。
龍が如く8外伝では、手の届かない位置にも『おみくじ』があります。
メインストーリー2章を進めると、ジュリから海賊道具『ワイヤーフック』を受け取るので、
それがあると高所にあるおみくじを獲得できるようになります。
L2長押しで、照準をおみくじに合わせてR2で取得できる。
- ■攻略まとめ
-
- サブストーリー『開運!?カムロップ』攻略後、フィールドにおみくじが配置される。
- 時刻が日中だと見づらい。夕方や夜だとキラキラが見やすくなる。
- 手の届く範囲だけでなく、海賊道具『ワイヤーフック』が必要な箇所もある。
- ワイヤーフックで屋根に登らないと、取れないおみくじが一部ある。
- 共通指・指輪『スコープリング』があると、ミニマップにおみくじの位置が表示される。
- 拾ったおみくじの内容により、決まった点数がつけられている。
- おみくじの入手場所や点数は固定。
- おみくじ引換所のアイテムは、メインストーリー進行で追加されていく。
- 限定1個の景品をすべて交換すると、ドリンクや皿系のアイテムが追加される。