ホライゾンフォビドゥンウェストのメインクエスト『砂の海』攻略

Horizon Forbidden West(ホライゾンフォビドゥンウェスト)のメインクエスト『砂の海』攻略。
涙の塔でオセラム族のモーランドたちと知り合い、潜水マスクを作成して、
水没した街の水を抜き、ポセイドンを取り戻すところまで攻略解説してます。
『砂の海』の攻略概要
クエスト発生場所
メインクエスト『砂の海』は、メインクエスト『地球の目』を攻略すると
強制的にクエストが発生します。
クエストデータ
レベル | Lv22 |
---|---|
報酬 |
17600XP スキルポイント+2 |
内容 |
ガイアの副次機能の1つであるポセイドンを追うアーロイは、 ラスベガスの遺跡にたどり着くために 広大な砂漠を越えなくてはならない。 |
攻略動画
- ■動画目次
-
- 00:00 メインクエスト発生シーン
- 10:38 機械の部品を集める
- 13:11 圧縮空気カプセルを回収する
- 15:45 ポセイドンを見つける
- 17:38 赤い光を調べる
- 18:27 プライマリポンプノードを見つける
- 20:33 セカンダリポンプノードを見つける
- 22:59 ポンプメンテナンスステーションを見つける
- 27:18 タイドリッパーとバトル
- 30:55 ポセイドンを取り戻す
- 32:27 エレベーターシャフトに戻る
- 34:44 遺跡を出る
- 37:07 拠点に戻る
『砂の海』の攻略チャート
ポセイドンの座標の地点に行く、遺跡で地下への道を探す、浸水した遺跡を調べる

ポセイドンの座標地点へ向かうと、五重塔のような外観の建物があり、
中から水が垂れている『涙の塔』があります。
ハシゴを登って、2階の垂れ幕から中へ入ることができる。
- ■攻略ポイント
-
1階には豪華な宝箱があるので、
武器『槌撃のボルトブラスター』を入手できます。

涙の塔に入ると、オセラムのショーマン兼発掘を行っている、
三人組のモーランド、アバダンド、ステマーのカットシーンが再生されます。
彼らは幻石を探して涙の塔にやって来たが、途中で浸水したため引き返し、
アーロイはポセイドンを求めて彼らを手伝うことになる。
- ■モーランドとの会話選択肢
-
- なぜここに? → 幻石?、祖父?
- 何があった? → 水が吹き出してきた?
- 仲間?
- 潜れないのか?
- 部品を取ってくる(会話終了)
機械の部品を集める、機械の群れのところに行く、痕跡を探す、機械の群れを倒す

涙の塔から南の目的地へ行く。
モーランドが言ってた機械獣の群れはおらず、フォーカスモードで地面を見る。
痕跡をハイライトにして機械獣を追跡します。

痕跡を辿ると、ベロウバック、ロングレッグ、バロワー、グリントホークがいるので、
倒してドロップアイテムで『機械の膝当て×1』『合成膜×1』を入手します。
- ■攻略ポイント
-
合成膜はベロウバックが持っており、他は別の機械獣から入手できる。
部位破壊などを決めても、ドロップ品に影響は出ない。
圧縮空気カプセルを回収する

涙の塔へ戻り、モーランドが潜ってた水中に入ります。
ロープで吊るされた木箱のようなものが壁際にあり、
そこに圧縮空気カプセルが取り付けてあるので回収する。
モーランドの所に戻る、潜水マスクを作成する

モーランドに話しかけ、会話の選択で『部品を取ってきた』を選ぶ。
そしてモーランドのすぐ近くに作業台があるので、特殊装備『潜水マスク』を作ります。
ポセイドンを見つける 1、赤い光を調べる

水中に潜って進んでいく。
タイドリッパーが横切る広いエリアでは、地面に穴が開いた目的地に近づこうとしても、
水の流れが強いため、泳いでも一行に近づくことができない(一度は近づく必要有り)。
- ■データポイント入手
-
宝箱やデータポイントは、ポセイドンを見つける頃には水が抜けるので、
あとからでも回収可能です。水が引いてから回収した方が楽かも!?
- 始まりの場所(潜って隣のエリアへ移動したところにある)
- スタンリー・チェン:回想(潜って隣のエリアへ移動したところにある)

目的地に近づくのは諦めて、反対側にある赤い光が出ている装置を調べます。
排水するためには、2箇所でポンプのリセットをする必要があると、機械に説明を受ける。
街の水を排水する、プライマリポンプノードを見つける/起動する、水没した街に戻る 1

目的地へ泳いでいくと、地面に丸い穴が開いたところから進む。
そして排水管を通過して、行き止まりまで進んでいくとハシゴがあるので、
ハシゴを登って上陸できるところまで進みます。

水辺から上がったところでデータポイント『リュミエール・グランデ事件』、
ファイアグリームを破壊すれば宝箱×1を入手できる。
エリアにはバルブがあるので調べて、プライマリポンプノードを起動させます。
起動後、来た道を引き返して水没した街へ戻る。
セカンダリポンプノードを見つける/起動する、水没した街に戻る 2

目的地へ泳いでいくと、さっきと同じように、地面に丸い穴があるので進む。
そして行き止まりまで泳いで、ハシゴを登って上陸します。
- ■データポイント入手
-
- 味を覚えて(水没した街で入手)
- 音声・テキストコピー(水没した街で入手)
- 噴水(セカンダリポンプノードのエリアで入手)

セカンダリポンプノードのバルブを回す前に、ファイアグリームを破壊しておく必要がある。
その後、バルブを回せるようになります。
ポンプメンテナンスステーションを見つける、緊急排水を実行する

建物の一部が崩壊している隙間から、ポンプメンテナンスステーションへ行けます。
そして施設の扉を開けて進んでいける。
宝箱×3を入手して、行き止まりまで泳いでいけば端末があるエリアへ到着。
- ■データポイント入手
-
- 特注品(水没した街で入手)
- 気球で空へ(水没した街で入手)
- 最後の散歩(緊急排水を実行するエリアで入手)

赤い光が出ている装置があるので、調べれば水の大部分が抜けます。
ポセイドンを見つける 2、タイドリッパーを倒す、モーランドとその仲間と話す【任意】

水が抜けた水没した街で、次の目的地の丘へ向かう。
目的地に到着すると、モーランドたちがやって来るカットシーンが再生される。
道中ではデータポイント『ラスベガス年表』を入手できます。
またスナップモウやバロワーが、エリアを巡回してたりする。

モーランドたちのカットシーン後、
タイドリッパー×1が登場してバトルになるので倒す。
- ■攻略ポイント
-
バトル開幕では、タイドリッパーはアーロイの姿に気付いていない。
罠スキル・勇技『トラップスペシャリスト』を発動させて、
雷の空中罠(改良)を5個ぐらい設置しておけば簡単に倒せます。

バトル後、モーランドたちがハシゴから地上へ降りて来るので、任意で話しかける。
話しかけるとカットシーンになります。
- ■バグについて
-
バグでモーランドがハシゴを降りて来ない場合がある。
自らハシゴを登って、上層にいるモーランドに近づいても、
話しかけることができなかったりします。
その時は、ポセイドンを見つけに先へ進むしかない。
ポセイドンを取り戻す

次の目的地の扉を開けれて進めば、ポセイドンがある建物へ行けます。
道中ではデータポイント『可能性に賭けて』『ハッキング再発』、宝箱×1を入手できる。
装置にガイアカーネルを挿入して、ポセイドンを取り戻します。
エレベーターシャフトに戻る、遺跡を出る

ポセイドンを取り戻した後は、来た道を戻るだけです。
中国風の建物へ入り、エスカレーターを3回上がって、柱にあるハシゴを登って上層へ。
そして昇降機があるので、モーランドたちが野営してた部屋へ戻ります。
遺跡を出て、外では幻石のホログラム演出のカットシーンを見る。
拠点に戻る、ポセイドンをガイアに届ける

拠点へ戻り、ガイアにポセイドンを届ければ、メインクエスト『砂の海』が攻略されます。
ガイアにポセイドンを渡すと、メインクエスト『過ぎ去りし時の種』を
強制的にやらされる感じなので、別のクエストを攻略したい場合は、
拠点へ戻る前にプレイしておいた方がいい。