オーウェンについて行く

オープニング後、操作キャラクターがワシントン解放戦線(WLF)のアビーに切り替わる。
オーウェンが道案内するのでついて行く。
倒木や岩の隙間を通過したり、川をジャンプして飛び越えたり、段差を登ったりと、
基本操作のチュートリアル移動になります。
監視所へ向かう
小さい崖を飛び越える

遠くからジャクソンの町を見て、オーウェンが去った後、
アビーが単独で監視所へ向かうことになる。
右奥へ進んで行くと、ダッシュ+ジャンプで進める所があるので飛び越えます。
結構ギリギリなタイミングで向こう側へ行ける。
死体があるエリアで岩の隙間を通過する

しばらく進んでいると、アビーが拳銃を装備して、たくさん死体があるエリアを通過します。
そこのエリアに岩の隙間を通れる箇所がある。
死体が通路を塞ぐ所では、△長押しで押しのける。
感染者を格闘で倒す

岩の隙間を通過し、少しばかり進むと、雪の中から感染者『ランナー』が登場して、
アビーに掴みかかるシーンになる。□連打で掴みを振りほどきます。
ランナーを振りほどくと、両者とも斜面を転がり、下層で格闘になる。
ランナーが素手で攻撃してきたらL1を押し、攻撃を回避します。
回避後、続けて□ボタンを押してパンチをランナーにヒットさせる。
近接攻撃は連続で4回入ります。なので回避後は□連打するといい。
- ■感染者とのバトルに失敗したら
-
OPTIONSボタンのメニューから、『RESTART CHECKPOINT』を選ぶと、
格闘バトル前からやり直せます。大幅にHPが減ってしまったらやり直す方法も有り。
方向キーの↑を押せば、『治療キット』を1つ持っているので、
R2長押しで回復アイテムを使う方法でもいい。
小屋へ入り、床下を通って小屋を脱出する

ランナーは他にもいるので、同様に攻撃を回避しながら倒し、
近く小屋があるので、割れた窓から侵入します。
小屋に入ったら、右スティックを押し込んで懐中電灯をつける。
テーブルにピストルの弾が置いてあります。
そのエリアで○長押しで伏せ姿勢にして、ほふく前進で床下を進みます。
収集品 | 備考 |
---|---|
ピストルの弾×3 | 小屋内のテーブルに置いてある |

床下を進んで行くと、ランナーが1体襲って来るので、射撃して倒すこと。
床下を抜けたら、小屋の反対側へ入ってアイテム収集ができます。
収集品 | 備考 |
---|---|
遺物『セスの手紙』 | 小屋内 |
ピストルの弾×1 | 小屋内のテーブルに置いてある |
治療キット×1 | 小屋内のベッド上のケースに入っている |

少し進むと別の小屋があるので、しゃがんで隙間から入り込む。

中に入るとランナーが1体徘徊してる。R1長押しで聞き耳を立ててランナーの位置を確認し、
背後から忍び寄り、△で掴み → □でステルスキルを狙います。
階段を降りて地下へ行く。
地下にもランナーが2体いるので注意。
収集品 | 備考 |
---|---|
ピストルの弾×3 | 寝室 |
ピストルの弾×1 | 地下の靴置き棚 |
ピストルの弾×1 | 車庫 |
回復アイテム×2 | 調理場で入手 |

車庫から外へ出たら、木の柵を飛び越える。
少し進むとランナーが4体います。
ほふく前進でトラック下の隙間を通過して先へ進める。
車と車の隙間を通り抜ければ、
アビーが地面に残る、馬の足跡を発見するカットシーンになる。
次のストーリー攻略:パトロール