最終更新日:
龍が如く8外伝 バンバン・バッティングセンター攻略

龍が如く8外伝のプレイスポットで遊べるバンバン・バッティングセンターの攻略。
バッティングの基本、ビッグバンバンコースとエンドレスバンバンコースの攻略ポイントを解説してます。
バンバン・バッティングセンターについての内容
場所 | マッドランティス:酒場エリア |
---|---|
操作方法 |
|
偉業チャレンジ |
|
バンバン・バッティングセンターとは?

バンバン・バッティングセンターは、龍が如く8外伝で新しく追加されたプレイスポットです。
基本的には龍が如くシリーズに存在するバッティングに似た内容だが、独自のルールが追加されている。
まず大砲から飛んでくる砲弾をバットで打ち返し、爆薬の入った赤色のタルにヒットさせる。
そして、爆発でより多くのタルを破壊して、ハイスコアを目指すスポーツです。
『ビッグバンバンコース』と『エンドレスバンバンコース』の2種類が用意されている。
ビッグバンバンコースは各級が用意されている。Aランク以上攻略で次の階級が解放されます。
エンドレスバンバンコースは砲弾が尽きるまで、ひたすらタルを破壊しまくるスコアアタック。
バット選びについて

ゲームを開始する前に、使用するバットを選ぶことになります。
おすすめはバランスの良い『普通のバット』が使いやすい。
ハイスコアを目指すなら『達人バット』、初心者なら『安心バット』となる。
バット | 性能 | 入手方法 |
---|---|---|
普通のバット | ヒットしやすさ:普通 獲得ポイント:1倍 |
初期所持 |
安心バット | ヒットしやすさ:簡単 獲得ポイント:0.8倍 |
景品交換で入手(1000pts) |
達人バット | ヒットしやすさ:難しい 獲得ポイント:1.2倍 |
景品交換で入手(10000pts) |
バンバン・バッティングの基本操作

まずLスティックや方向キーを動かして、赤色の爆弾タルに照準を合わせます。
そして大砲から飛んでくる砲弾をバットで打ち返すことになるが、
真島吾朗の肘付近にあるバッティングゾーンのレティクルが縮小していくので、
サークルと重なったタイミングでバットを振ります。厳密にはサークル内に入るように。
また、『必殺技の構え』を使用すると、真島吾朗の全身にオーラをまとい、
砲弾を打ち返すことで必殺技が発動します。
必殺技の構えを発動させたら、その後は×連打でいい。
必殺技は、全てのタルと錠前を一撃で破壊できる効果があります。
ただし、回数に制限があるため、ここぞという場面で使用すること。
- ■飛んでくる大砲の弾の速さを見極めるには?
-
大砲から発射される弾は、速度が早い場合と遅い場合があります。
見極め方法は、大砲の角度が上向きだと遅い弾、下向きだと速い弾、
真ん中は普通速度の弾となる。
特殊タルの種類
タル | 内容 |
---|---|
![]()
爆弾タル |
爆弾タルにヒットさせると、 隣接するタルを破壊することができる。 |
![]()
ミサイル木箱 |
矢印にも見えるが、ヒットさせるとミサイルが向いている方向へ、 一直線に破壊してくれる。 |
![]()
砲弾入りタル |
エンドレスバンバンコースで出現する。 ヒットさせると砲弾が1個増える。 |
![]()
必殺技タル |
エンドレスバンバンコースで出現する。 ヒットさせると、必殺技を1回だけ使えるようになる。 ただし、必殺技が使用可能な状態でタルを破壊しても、 2回分ストックにはなりません。 |
バンバン・バッティングセンターの景品交換
景品 | pts | 内容 |
---|---|---|
銀の宝箱 | 90000 | 【限定1個】 購入すると中にある財宝が手に入る。何が入っているかはお楽しみ。 中身は親指・指輪の財宝『リング・オブ・アース』です。 |
海賊風の服(シンプル) | 6000 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『上半身』カテゴリからセットできる。 |
世紀末風の服 | 6000 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『上半身』カテゴリからセットできる。 |
傷んだシャツ | 6000 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『上半身』カテゴリからセットできる。 |
破れたズボン | 6000 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『下半身』カテゴリからセットできる。 |
傷んだ帽子 | 4500 | 【限定1個】 コーディネート用のアイテム。『頭』カテゴリからセットできる。 |
安心バット | 1000 | 【限定1個】 軽くてボールを捉えやすいバット。 ジャストミートがしやすくなるが、 バッティングでの獲得ポイントがダウンする。 |
達人バット | 10000 | 【限定1個】 重くてボールを捉えるのが難しいバット。 ジャストミートがしづらくなるが、 バッティングでの獲得ポイントがアップする。 |
サントラCD 【Angry Birds】 1 |
350 | 【限定1個】 【Angry Birds】で使用された 【Main Theme】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【Angry Birds】 2 |
350 | 【限定1個】 【Angry Birds Legends】で使用された 【Boat】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【Angry Birds】 3 |
350 | 【限定1個】 【Angry Birds Evolution】で使用された 【Main Riders】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【Angry Birds】 4 |
350 | 【限定1個】 【Angry Birds Friends】で使用された 【Pigates of the Caribbean】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【Total War: PHARAOH】 1 |
350 | 【限定1個】 【Total War: PHARAOH】で使用された 【Garden of the Gods】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【Total War: PHARAOH】 2 |
350 | 【限定1個】 【Total War: PHARAOH】で使用された 【Morning in Kadesh】が収録されているCDだ。 |
サントラCD 【Total War: PHARAOH】 3 |
350 | 【限定1個】 【Total War: PHARAOH】で使用された 【Valley of Cedars】が収録されているCDだ。 |
銅の皿 | 300 | 質屋で売れる(10.00ドル) |
銀の皿 | 3000 | 質屋で売れる(100.00ドル) |
金の皿 | 15000 | 質屋で売れる(500.00ドル) |
プラチナの皿 | 30000 | 質屋で売れる(1000.00ドル) |
スイス製高級腕時計 | 60000 | 質屋で売れる(2000.00ドル) |
ヴィンテージ高級腕時計 | 150000 | 質屋で売れる(5000.00ドル) |
ビッグバンバンコースの攻略ポイント
階級ごとに用意されてる各ステージをクリアしていく
ビッグバンバンコースは、1回100ドルで遊べる。
初級/中級/上級/超人級まであり、
獲得スコアがAランク以上の攻略で、次の階級が解放されます。
ビッグバンバンコースでは、タルが縦積みで壁のように配置されている。
タルをある程度破壊すると、巨大な宝箱の姿が現れる。
そして宝箱の錠前を破壊すると、大量に得点を獲得して、次のステージへと進む仕様です。
攻略で重要なのは、綺麗に全てのタルを破壊することではなく、
どこのタルを破壊すれば、最短で宝箱が現れるのか?です。
その点はパズルゲームのように感じるところがあります。
また、スコアを少しでも多く獲得したい場合は、必殺技は使わない方がいい。
- ■攻略まとめ
-
- ある程度タルを破壊すると、巨大な宝箱が出現する。
- 巨大な宝箱が出現したら、錠前を破壊する。
- 砲弾は5個持っている。
- 次のステージへ移行すると、砲弾が4個まで回復する。
- タルは全て破壊する必要はなし。獲得スコアに関係なし。
- 残りの弾薬数(多さ)、必殺技不使用だと、リザルトでボーナスがつく。
級 | 評価ランク | 内容 |
---|---|---|
初級 | S:4000pts A:2000pts B:1500pts C:1000pts D:250pts E:0pts |
ステージ数:3 球速:低速、中速、高速 クリア報酬倍率:1.2倍 |
中級 | S:6000pts A:4000pts B:3000pts C:2000pts D:1000pts E:0pts |
ステージ数:4 球速:極低速、低速、中速、高速 クリア報酬倍率:1.5倍 |
上級 | S:7000pts A:5000pts B:3500pts C:2000pts D:1000pts E:0pts |
ステージ数:5 球速:極低速、低速、中速、高速 クリア報酬倍率:1.8倍 |
超人級 | S:11000pts A:9000pts B:6000pts C:3500pts D:1500pts E:0pts |
ステージ数:6 球速:極低速、低速、中速、高速、極高速 クリア報酬倍率:2.0倍 |
エンドレスバンバンコースの攻略ポイント
砲弾が尽きるまでタルを破壊しまくるスコアアタック
エンドレスバンバンコースは、1回500ドルで遊べる。
タルを破壊しても、無限にタルが上から降ってくる。
砲弾が尽きるまでタルを破壊するコースで、ハイスコアを目指す内容です。
ビッグバンバンコースと比較すると、クリア報酬倍率が高いので、ポイントを稼ぎやすい。
こちらのコースでは、『砲弾入りタル』と『必殺技タル』が加わります。
どちらも獲得しながら、タルを破壊していくのが攻略ポイントになってくる。
また、必殺技の使いどころも考慮するといい。
尚、砲弾入りタルの配置や、ミサイル木箱の方角などはランダムなところがある。
正確には配置のパターンは数種類用意されてる感じ。
よって、安定してSランクに達するには、コツが必要になってきます。
とくにランクAまでしか達成できない方は、全体的に左側のタルを破壊していくと、
必殺技タルが現れる仕様なので、左側を意識してタルを破壊していくのがオススメ。
慣れてくると、「そろそろ必殺技タルが落ちてくるはず!」と、体感で分かるようになるだろう。
- ■攻略まとめ
-
- ひたすらタルを破壊するスコアアタック。
- ステージ移行や、宝箱の出現はない。
- 砲弾は10個持っている。
- 持っている砲弾が尽きるとゲーム終了。
- 砲弾や必殺技を回復できるタルが出現する。
- 一度でたくさんのタルを破壊することが重要。
評価ランク | 内容 |
---|---|
S:12000pts A:8000pts B:5000pts C:3000pts D:1000pts E:0pts |
球速:極低速、低速、中速、高速、極高速 クリア報酬倍率:3.0倍 |