最終更新日:
リボルバーのマスター

キャラクター | リボルバーのマスター |
---|---|
性別 | 男性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 |
|
リボルバーのマスターの本名は不明だが、
ハワイ・ホノルルシティにあるカラオケバー『リボルバー(Revolve Bar)』の店長。
桐生一馬曰く、寂れていて居心地が良いので、常連客として利用している店だという。
コワモテだが、食材を渡せば調理してくれるほど器用。
リボルバーの従業員はケイがいる。
店にはジュークボックスとカラオケが設置されており、
2階は昔は接客で使っていた部屋だが、今は客も少ないため物置のようになっているという。
春日一番は、数少ない桐生一馬の常連客の連れということで、
リボルバーをたまり場として利用許可を得ており、マスターから手厚いサービスを受けている。
寝床や人目を忍んで話す場として、2階を利用してもいいという。
アロハリンクスで200人達成すると、春日一番がマスターはフレンドが何人いるのかケイに聞くと、
あまり見せてはくれないがチラッと覗いたときに、春日一番よりも2桁多かったという。
DLCのファイナルハワイダンジョンのイベントでは、マスターはドールズ&デビルスに通っていた。
ポールダンサーのアリスにハマっており、尾行していた春日一番たちにバレてしまった。
マスターの願いでケイには内緒にするように頼んだものの、ケイがこっそり後をつけていたため、
マスターが店を閉めてドールズ&デビルスに通っていたことがバレていた。
- ■リボルバーのマスターの正体考察
-
サブストーリー『ド修羅場』では、昔マスターは銃撃戦の末、
ビルから落ちて生きるか死ぬかの状態になったことがあり、その後生き延びて今ここにいると言っている。龍が如く7のサブストーリー『修羅場』の流れから察すると、リボルバーのマスターの正体は
龍が如く3で登場したブラックマンデーの首領『アンドレ・リチャードソン』ではないのか?と考えられる。
ケイ

キャラクター | ケイ |
---|---|
性別 | 女性 |
登場作品 | 龍が如く7外伝~8 |
声優&3Dフェイスキャプチャー | kson |
備考 |
|
ケイは、リボルバーの店員として働いている。
春日一番に、ハワイで人気のコミュニケーションアプリ『アロハリンクス』を進めた。
アロハリンクスはSNSのようなもので、挨拶するだけで相手がフレンド登録されるスマホアプリ。
ハワイ人は、知らない相手でも気さくに挨拶するため、馴染みやすくて流行ったのかもしれないという。
ケイのモデルは、龍が如く生キャバ嬢オーディションでグランプリを受賞したkson。
そのためゲームに出演。龍が如く7外伝ではキャバ嬢『ケイ』として出演しているが、
龍が如く8に出演しているケイとは同一キャラなのかは不明瞭。
ハマベ ヒトミ

キャラクター | ハマベ ヒトミ |
---|---|
性別 | 女性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 |
|
ハマベ ヒトミは、ホノルルシティへ修学旅行で来ていた学生。
『ビーチに埋まってる好きな人に手紙を渡すと結ばれる』というおまじないを教えてもらい、
アロハビーチでサーフボードに隠れながらタナベにラブレターを渡そうとしていたところを、
春日一番と出会うことになる。
春日一番が突然背後から声をかけたため驚き、ハマベ ヒトミが転んで服が泥だらけになった。
そのため罪悪感を感じた春日一番が、代わりにタナベにラブレターを渡すハメになる。
タナベ

キャラクター | タナベ |
---|---|
性別 | 男性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 |
|
タナベは、ホノルルシティへ修学旅行で来ていた学生。
部活は野球部。外見は五分刈りでメガネを掛けている。
クラスメイトのハマベ ヒトミから惚れられており、アロハビーチで告白を受けることに。
砂埋め遊びで頭部以外を砂浜に埋めていたところを春日一番に発見されて、
ハマベ ヒトミから頼まれたラブレターを渡される。
告白はうまくいったが、春日一番からすればラブレターを渡すよりも、
「砂浜に一回埋まってくれないか!」と、お願いする方が難易度が高いのでは?と感じている。