著者:ゲーム攻略マン
最終更新日:
最終更新日:
特別な敵についての内容
フィールドにいる強敵について

メインストーリー3章でカムロップと出会った後に、リボルバー前に行くと、
特別な敵についてのチュートリアルが入る。
以降フィールドには、複数の強敵が配置されます。
特別な敵は、敵の強さを示すアイコンの上に、王冠アイコンが表示されている。
バトルになると、通常のバトルBGMとは違ったBGMが流れるので気付くだろう。
他の雑魚敵と比較して強く設定されており、いつも固定位置にいます。
その強敵を倒すことで、金庫の鍵や強力な装備を入手できる。
また強敵の近くには、たいてい金/銀コンテナがあったりします。
異人町や神室町には、メインストーリー8章から特別な敵が配置される。
メインストーリー9章になると、すでに倒した強敵たちが、レベルが上がって復活しており、
再び倒すとドロップ品も異なります。留守の場合は一旦遠くへ離れればリスポーンする。
強敵一覧
ホノルルシティにいる強敵
Lv | 強敵 | 場所、獲得アイテム |
---|---|---|
10 29 |
破滅の暴徒 |
|
10 29 |
キリングゴッド |
|
17 34 |
ドスコイギガンテス |
|
18 34 |
名無し |
|
17 29 |
シャドウダイバー |
|
17 34 |
富の帝王 |
|
17 34 |
デンジャラスチャンプ |
|
10 29 |
筋塊王 |
|
13 30 |
インモラルエンペラー |
|
10 29 |
追い剥ぎジョーズ |
|
17 29 |
クレイジーカーニバル |
|
21 34 |
SEN-METSUくん |
|
21 34 |
怪人ブラッドシャドウ |
|
16 29 |
ウェルダンディ |
|
23 35 |
怒りのドリアンボール |
|
26 34 |
破滅のウクレレ |
|
18 39 |
歴戦の覇者 |
|
18 34 |
金の虚像 |
|
22 34 |
ブギーワイズ |
|
17 41 |
邪悪仙人 |
|
26 41 |
断罪執行人 |
|
26 41 |
煉獄のバグキラー |
|
26 44 |
デスタンク |
|
26 44 |
謎の海賊 |
|
26 40 |
八つ裂き職人 |
|
26 40 |
叛逆のプリンシパル |
|
26 40 |
インプラントオーガ |
|
17 40 |
酔いどれ大明神 |
|
24 43 |
人斬りチェーンソー |
|
24 43 |
無双の達人 |
|
24 43 |
嘆きの鬼神 |
|
13 30 |
エンゲルキング |
|
異人町にいる強敵
Lv | 強敵 | 場所、獲得アイテム |
---|---|---|
31 | 傷だらけのヤクザ |
|
31 | No.1ホスト |
|
31 | いにしえの サンドイッチマン |
|
32 | キングヘルス |
|
31 | 天下の大泥棒 |
|
32 | ストロングワーム |
|
32 | 宴会神 |
|
31 | 殴り屋 |
|
32 | デスナックル |
|
32 | 事案じじい |
|
33 | 肉の大王 |
|
34 | ブラックメタリスト |
|
31 | ギリーマン |
|
33 | 覆面フーリガン |
|
32 | タールゾンビ |
|
41 | オタナイト |
|
33 | 荒くれバッター |
|
35 | 盆栽導師 |
|
35 | ダークスイーパー |
|
39 | スカーフェイス |
|
41 | 嘆きの鎧武者 |
|
45 | 暴走族総長 |
|
45 | ハザードブロッサム |
|
41 | 魔性のエジソン |
|
39 | ハリ・レイザー |
|
39 | 傀儡奇面 |
|
39 | マスターシェフ |
|
45 | ビーストハンター |
|
神室町にいる強敵
Lv | 強敵 | 場所、獲得アイテム |
---|---|---|
34 | 闇金社長 |
|
40 | ネクロマンサー |
|
33 | ツイストスター |
|
37 | デスヴォイス |
|
42 | CHIN-ATSUくん |
|
42 | アーミネーター |
|
42 | メタルウィール |
|