最終更新日:
龍が如く8 十章『嵐の素顔』攻略

龍が如く8のメインストーリー十章『嵐の素顔』の攻略チャート。
サバイバーで趙天佑が仲間に加わるところから、星龍会の倉庫で沢城丈と戦い、
春日のアパートで沢城丈から事情を聞くところまで解説してます。
サバイバー ~ 春日のアパート

1:サバイバーへ向かう、沢城から海老名の情報を聞く

オープニング後、桐生一馬の操作になる。
それと同時に、横浜の追憶ダイアリー『花輪との思い出』が達成されます。
サバイバーへ行き、ハン・ジュンギ/趙天佑/杉浦文也/九十九誠一と会う。
サバイバーでのカットシーン後、ソンヒに話しかけて、沢城丈に電話をする。
その後、趙天佑が仲間に加わります。
- ■攻略ポイント
-
沢城丈の電話後、異人町では趙天佑の絆さんぽが発生してます。
絆さんぽと絆ドラマの両方をコンプリートすることができる。
また、エンディングドラマ第2話~第6話まで攻略できます。
2:廃墟で腕試しをする

馬車街道西へ行くと、横浜ダンジョンを攻略することになる。
横浜ダンジョンの受付にはウタマルがおり、1階層だけ進めて外へ出ても達成されます。
以降、任意で横浜ダンジョンを攻略することになる。
3:神内駅から星龍会の倉庫へ行く

神内駅を利用して、星龍会の倉庫へ向かう。
横浜星龍会組員×6→4と二連戦して、沢城丈と話すカットシーンを挟み、
最後に沢城丈とバトルになります。
Lv | 敵 | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
35 | 星龍会組員:塩田 | 冷気 | なし |
35 | 星龍会組員:関 | 冷気 | なし |
35 | 星龍会組員:吉沢 | 冷気 | なし |
35 | 星龍会組員:栗田 | 斬撃 | なし |
35 | 星龍会組員:高野 | 斬撃 | なし |
35 | 星龍会組員:桜井 | 斬撃 | なし |
2戦目 | |||
35 | 星龍会組員:篠原 | 冷気 | なし |
35 | 星龍会組員:松浦 | 冷気 | なし |
35 | 星龍会組員:杉原 | 熱気 | なし |
35 | 星龍会組員:石川 | 熱気 | なし |
RESULT | |||
|
Lv | 敵 | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
36 | 元近江連合 荒川組若頭:沢城 | ステッキ:電気 ドス2刀:熱気 刀:冷気 素手:熱気、冷気、電気 |
ステッキ:冷気 ドス2刀:電気 刀:熱気 素手:なし |
35 | 星龍会組員:塩田(ガード状態) | 冷気 | 斬撃 |
35 | 星龍会組員:笠原 | 冷気 | 斬撃 |
35 | 星龍会組員:宮下 | 冷気 | なし |
35 | 星龍会組員:岡本 | 冷気 | なし |
RESULT | |||
|
- ■沢城丈の攻略ポイント
-
- ステッキブレイク:【ステッキ】ステッキで単発攻撃
- ステッキフロスト:【ステッキ】冷気属性の単発攻撃、瞬発力DOWN
- 慙愧流・連斬:【ドス2刀】斬撃属性の2回斬り
- 慙愧流・斬鬼刃:【ドス2刀】電気属性の3回斬り、麻痺付与
- 慙愧流・大断:【刀】斬撃属性の1回斬り
- 慙愧流・無念刃:【刀】熱気属性で一閃、熱気やられ付与
- 電光雪火:【素手】ステッキ、ドス2刀、刀で攻撃する魔力属性の範囲攻撃
沢城丈のバトルでは、沢城丈が鉄製のスティッキ → ドス2刀 → 刀と、
武器を次々と変更しながら攻撃を繰り出してきます。刀まで出すとステッキへループする。
また武器変更と共に、沢城丈の弱点/耐性も変わります。
沢城丈のHPを50%減らすとQTEが発生し、◯ → ◯ → □と入力していくことになる。
その後、沢城丈が紫オーラを纏い、1回だけ素手になります。
その後は『電光雪火』という攻撃を1回だけ使用して、再び武器装備ループへ戻る。
4:春日のアパートで沢城に会う

春日のアパートへ行き、沢城丈の話を聞くカットシーンを見れば、
トロフィー『ストーリークリア10』を獲得し、メインストーリー十章『嵐の素顔』が攻略されます。