キャラクター作成
オンライン開始時に、まず初めにオンラインで操作できるキャラクターを作成することになる。
キャラを作成すると、オフラインの4番目のキャラホイールにオンラインキャラが表示される。
それを選択してオンラインに接続が可能になる。
もしくはメニュー → ONLINEの項目からでも接続できる。
- タイプ(Heritage)
-
・母父、祖父母を選択し、14種類用意されている外見を設定する。
親の選択により息子(プレイヤー)の外見が変わります。
横スクロールのバー移動で、どちらの両親に似ているか細かく調節できる。
・特別なキャラクターの所持、ランダムである程度キャラを造形したい場合は
□ボタンを押すとキャラが変わります。
・性別の決定。
男にするか女にするかをここで選択できる。 - ライフスタイル(Lifestyle)
-
キャラクターの基礎的なステータスを割り振る。
初めに24ポイントのステータスが自動で割り振られているが、20ポイント分を自分で割り振りできる。
ステータスは何かを強化すれば、弱体したりします。
- スタミナ(Stamina)
- 射撃テクニック(Shooting)
- 基礎的な体力(Strength)
- ステルス(Stealth)
- 飛行機の運転技術(Flying)
- 車両の運転技術(Driving)
- 肺活量(Lung Capacity)
ライフスタイル 強化 弱体 最大振り 睡眠
(Asleep)スタミナ、体力、ステルス、肺活量 - 12 家族やフレンドと過ごす
(With friends & family)スタミナ、運転 射撃 4 スポーツやフィットネスをする
(Playing sports & working out)スタミナ、体力、肺活量 射撃、運転 8 合法な仕事をする
(Doing legal work)スタミナ、ステルス、飛行 運転 10 TVを見る
(Sitting on the couch)飛行、運転 スタミナ、体力、肺活量 12 パーティ
(Partying)射撃、ステルス スタミナ、体力、飛行、肺活量 8 違法な仕事をする
(Doing illegal work)射撃、運転 肺活量 10
極み振りの紹介
- 射撃振り:違法な仕事をする『最大』、パーティ『最大』
- 車両運転振り:違法な仕事をする『10』、TVを見る『8』、家族やフレンドと過ごす『2』
- 飛行機運転振り:合法な仕事をする『最大』、TVを見る『最大』、睡眠『6』
各ステータスはオフラインと同様に、運動したり施設で鍛えればステータスは増える。
初めのステータス振りは、キャラが育つまで序盤で若干有利になるぐらい。
睡眠は弱体がなく、平均的に強化されるが伸びはそれほど良くもない。 - 外見(Appearance、Save & Continue)
-
・Appearanceはキャラクターの外見設定。
上から、年齢、髪型、ヘアカラー、ヒゲ、帽子、メガネのカスタマイズができる。
ただ後から解除さえる理容店や洋服店などで外見は変えれるので、ここであまり悩み必要はない。
・Save & Continueはキャラクターの名前を付ける。
名前に関しては、キャラクター選択画面で後からでも変更可能。
序盤のチュートリアル攻略
- モールオアナッシング(Mall Or Nothing)
-
・キャラクターを作成するとオープニングが開始され、ラマーが空港へ迎えに来るシーンになる。
その後、ラマーとレースになる。
・レースは8人制で、AIはラマー(ランク99)だけ。
オンラインプレイはここから始まり、他のプレイヤーが参戦している場合は一緒に加わってレースをすることになる。
一人しかいない場合は、ラマーだけとレースになる。 - 初仕事(Learning The Ropes)
-
・レースをしたプレイヤーと共に目的地へ行く。(一人しかいない場合は一人で向かう)
近くに車が置いてあるので、複数プレイヤーがいる場合は誰かが車を運転して、
他の方は助手席に乗り込んで現地に行く感じです。
他の共同ミッションにおいても同様で、誰かがドライバーを勤めて、他の方は車から射撃したりして役割を果たす。
・目的地に到着すると銃撃戦になる。
手前にいる敵と戦いならが、ハッパ(緑点)を所持した敵が逃げるので追いかけて殺す。
・ハッパを奪ったら指定された場所へ向い、ジェロ(Gerald)にハッパを渡せば攻略になる。
- 服を購入する
-
・洋服店に行って服を購入する。
マップを見て黄色線をたどって洋服店に向う。
十字キーの↓を何度か押せば、現在ワールドにいるプレイヤー、少し大きめのミニマップを見れます。
近づいてくる他のプレイヤーに警戒する
ここからはオープンワールドを自由に移動できる。
海外版オンラインなんかだと故意に殺して、ランクの低い初心者狩りをする連中も多く、殺伐とした状況もある。
誰かがこちらに近づいてきたと思ったら、銃を装備して建物に隠れて様子を見るのがポイントです。
殺しに来たのか、ただの通りすがりなのか、フレンドリーを求めてやって来たのか吟味する必要がある。
金は銀行に預けておく
他のプレイヤーに殺されると金を奪われるので、金は常に銀行に預けてしまうのが安全だ。
金の預金の仕方は、携帯 → インターネット → お金とサービス(MONEY AND SERVICES) →
MAZE BANK → Main Menu → 預金(Deposit)or 引おろし(Withdraw) - 序章への招待(Lamar-HOLD UP)
-
・服を購入して外に出るとラマーから電話がかかってくる。
その後、携帯にJob List(HOLD UP)が追加されるので強盗の仕事をする。
レースと服屋で一緒になった人と店で強盗をしないと開始されなかった。
・指定された店に行き、店員に銃口を向けて金を奪い逃走する。
・パトカーに追われるので撒けばクリア。
・しばらくするとシミオンから電話がかかってくる。
車に乗って、最寄りのロスサントス・カスタム(Los Santos Customs)に個人で向かう。
持って行った車が初めての個人車両になります。
・車のカスタマイズをする。(バイクは無理)
無料でカスタマイズできる箇所がいくつかあるので、全部カスタマイズすれば外へ出れる。 - ラスト・チーム・アライブ(Last Team Standing)
-
・ジェロ(Gerald)からメッセージ(Texts)が送られてくる。
青線をたどり現地へ行き、青色のサークルがあるので車を降りてサークルに入る。
・チームでデスマッチ(2〜8人)をする。
勝敗後はチュートリアルが終了。ラスト・チーム・アライブは1回死ぬとそれまで。
プレイヤーが誰もいない場合は、やらずに終えても問題なし。
・ここからはGTA5オンラインの舞台を自由に行動できる。
膨大にあるミッション・ジョブや趣味と実用をクリアして、お金を稼ぎつつランク上げをする流れ。
ランクが上がれば新たな武器・アイテムの購入、各施設が解除されてやれることがどんどん増えます。
ログアウトする場合はキャラクターホイールを開いて3主人公に切り替えればいい。
備考
・車にトラッカーを取り付けた車両を降りると、マップにその車両の位置が表示されます。
マップには『個人車両』という項目で記されており、車のアイコンが表示される。
・車両には保険を付けることができる。
車が壊れたり、爆破させられてしまった場合などは、無料に近い値段で新しい乗り物を請求できる。
初回のチュートリアルに限り、無料でどちらも取り付け可能。
・ミッションやレース、スポーツなどは、現地へ行くと青色のサークルがあるので
その中に入ると開始されます。
すでに立っているミッションに参加するか、誰も立てていない場合はホストに自動的になる。
・仕事は連絡が入ればジョブ・リストから受けれる。
他のプレイヤーが要請したジョブへも参加できます。
携帯からクイックジョブを選択すれば、別のセッションで立てているプレイヤーの所へも加われる。
・ジョブをクリアするとごとにに貰える『JP:ジョブポイント』は、
そのワールド(セッション)の獲得ポイントで確認でき、
JPによってプレイリストの勝者が決まるが、ぶっちゃけ気にする必要はまったくない。
・他プレイヤーの個人車両を壊したり、プレイヤーによる迷惑行為の報告、
ジョブを途中で抜けたりすると『負け犬』というレッテルを張られる場合がある。
要はグリッチを使いまくったり、迷惑行為をたくさん積み重ねるとなる。
負け犬を積み重ねるとログインできなくなったり、隔離されたサーバーへしばらく飛ばされるそうです。