逆賊の野営地『東の軍営』の攻略概要

クエスト発生場所

逆賊の野営地『東の軍営』の発生場所のマップ

逆賊の野営地『東の軍営』は、現地に近づくと自動的にクエストが発生します。


クエストデータ

レベル Lv8
報酬 2670XP
スキルポイント+3
内容 テナークスの逆賊が焦土の光を爆破できるほどの
ブレイズをかき集めている。誰かが止めない限り、
近いうちにカージャは襲撃されるだろう。


攻略動画



逆賊の野営地『東の軍営』の攻略チャート

逆賊の野営地に侵入する

東の軍営の逆賊の野営地に侵入する様子

正面入口の門は、少しでも門番に警戒されると、門を閉められてしまいます。
なので門から左側にある、川が流れる洞窟を進んでいくこと。
敵の数は、野営地内にいる人数は14人。捕虜は1人捕まっている。


■全体的な攻略ポイント
東の軍営の攻略マップ
  1. 侵入口
  2. 隊長がいる場所
  3. ブレイズがある場所

全体的に思うことは、隠れながらサイレントストライクで敵を倒していくことも可能だが、
3~4体ぐらい倒すと、敵が予想外に突然異変に気付くというか、
死角だし見えていないはずなのに、倒した敵の遺体に気付いたりと、
何かがおかしいという気がした。


なので安定性に欠ける戦いになりやすいが、
赤い草むらはそこそこあるので、石を投げて誘導させながら戦えば、
見つからずに敵を全滅させることもできます。


赤い草むらでサイレントストライクを決める様子

赤い草むらに隠れた状態でサイレントストライクを決めれば、
別の敵がその光景を見ていたとしても、完全には見つからないので、
複数の敵が群れてる状況だったら、そんな感じで倒していくといい。


野営地の隊長だけ始末してしまえ、次の目標は進行するけど、
敵に警戒されている状況だとオブジェクトを調べれなかったりするので、
だったら先に雑魚敵を倒してしまった方がいいといった感じでした。


ラヴェジャー砲で乱射してる様子

もしくは入口の洞窟を抜けたところにある、
ラヴェジャー砲』を使って、派手に敵を倒していくという手もある。
ただし、弾数は無限ではありません。


捕虜が掴まえられているところ

ブレイズ置き場の近くには檻があり、オセラムの発掘屋が閉じ込められている。
R2長押しで檻をこじ開けて救出すれば、
アーロイの後を付いて行って、一緒に戦ってくれたりします。
ただし、隠れながら静かに戦いたい場合は、捕虜は邪魔な気もする。




野営地の隊長を探す、野営地の隊長を倒す

野営地の隊長がいるエリアへの行き方

野営地の隊長は上層にいる。一旦川に飛び降りて滝付近の崖を登っていくか、
もしくは釣り橋のロープ2箇所を弓矢で破壊して行くことになります。
崖を登って侵入したほうが警戒されずに済ます


野営地の隊長が何か作業している様子

最奥(指揮所)にいる野営地の隊長倒す。


■攻略ポイント

敵に警戒されていない状況なら、野営地の隊長は何か作業をしており、背中を向けた状態。
背後からサイレントストライクで倒してしまうのが手っ取り早い。
尚、隊長は剣とシールドウイングを装備しており、
メインクエスト『会談』のときに闘った、闘士のような戦い方をしてきます。


左側にある赤い草むらから静かに進んでいけば、
手前にいる見張りに気付かれずに、先に隊長からサイレントストライクを決めれます。
また、隊長の近くにある宝箱からは、防具『カージャの紋章』を入手できる。



指揮所を捜索する

指揮所を調べるシーン

野営地の隊長を倒すと、アーロイがパルスで周囲をスキャンするので、
近くにある『装置』を調べる。そしてレガーラに協力者がいる音声を聞く。


音声を聞いた後、近くにあるブレイズを入れる『空の容器』、
焦土の光の出入りを記録した恐れの谷の地図『傷んだ巻物』を調べます。


貯蓄されているブレイズを見つける

アーロイがブレイズを爆発させている様子

ブレイズはたき火のところにあります。
弓矢でタルを撃てば爆発して、逆賊の野営地『東の軍営』が攻略されます。
近くで撃つと爆破ダメージを受けるので、距離を離して撃った方がいい。