最終更新日:
タカダ

キャラクター | タカダ |
---|---|
性別 | 男性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 | パレカナの信者(ハク) |
タカダは、エリック・トミザワの古くからの友人。日系でトミザワとは腐れ縁なのだとか。
ハワイのアナコンダ・ハーバーパークで、マリーナの仕事をしている。
産まれた時からパレカナ信者。
ハクに選ばれており、来るべき時に備えて汚れた街(ホノルルシティ)で身を潜めていた。
春日一番たちが、ネレ島の場所を探すときにタカダの元へ訪れた。
タカダが春日一番との会話中に、まだ名乗ってもいないのに、
「春日」の名字をうっかり口に出したことで、春日一番が異変に気付き、
それを指摘したらタカダが刃物で斬りつけようとした。
タカダが春日一番たちからボコられると、最後はパレカナのネレ神に忠誠を誓って、
自ら毒を呑み込み、口から血反吐を吐いて亡くなった。
じいや

キャラクター | じいや |
---|---|
性別 | 男性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 |
|
じいやは、不二宮家で護身術を教える不二宮千歳の師匠。
不二宮家では専属の執事が他にもいるので、じいやはあくまで護身術係の執事。
昔は日本中で武者修行を行い、北海道では熊を投げ飛ばしたこともある。
77歳と高齢だが、カンフーのような動きしており、未だ強いのだという。
千歳のお目付け役として、千歳と一緒にハワイに来ている。
千歳と一緒に住んでる分けではなく、最初の頃は定期的に千歳がじいやに顔を見せる程度で、
最近は千歳が忙しいので会っていない。スマホのメッセージには『今日も異常なし』と送られる日々。
77歳のときは、千歳からスマートウォッチをプレゼントされた。
GPSが付いているので、じいやの位置を特定されており、千歳の監視のために近付いてもバレてしまう。
そのため千歳に近づくこともできず、じいやの方から千歳と連絡を取らず、GPSの電源も切った。
タコス屋のジェフとは友達になるほど、タコスを購入していたという。
千歳がじいやと連絡が取れなくなったので心配して、ジェフにじいやの行方について尋ねると、
じいやの方から千歳の前に現れた。じいやは千歳を心配させておき、釣って会うという策をとった。
千歳と一緒にいた春日一番は、千歳をたぶらかした痴れ者と判断して、
口車に乗せられた千歳も含めて、じいや+ジェフの仲間が喧嘩を売ったが、
千歳+春日一番に返り討ちにあった。
じいやは春日一番に、今すぐ千歳の前から姿を消すように言ったが、
千歳が春日一番を裏切って酷い目にあわせてしまったので、それを償わないといけないし、
自分の方から一緒に居たいとお願いしてるんだと話した。
じいやがハワイで何をしてるのかと質問すると、
千歳は全部ひっくるめて言うと、「不二宮家からの巣立ち」だと答えた。
じいやは、「でしたらなによりです。我々が千歳を支えた日々が実を結んだ。」と納得して、
千歳が独り立ちして自分の道を選べるようになったことを、寂しくも喜んでいた。
ヨナ

キャラクター | ヨナ |
---|---|
性別 | 女性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 |
|
ヨナは、ソンヒやハン・ジュンギの部下。年齢は30歳未満の女性。
なかなかの美人で、ソンヒから立ち居振る舞いなどを仕込んでもらっているが、
まだまだソンヒの足元には及ばないとハン・ジュンギが言う。
ヨナはハン・ジュンギが好きで、「ハン様」と呼んで慕ってくれるものの、
そこが問題で、何でもかんでもハン・ジュンギに判断を仰いできたりする。
ハン・ジュンギがハワイへ向かうと、ヨナはコミジュル/横浜流氓の組織運営を任されたが、
勝手に部下のギフンに組織運営を任せて、ハン・ジュンギを追ってハワイへやって来た。
ハン・ジュンギがヨナの迎えに行くと、ヨナがたちの悪い男たちにナンパされており、
困っているようにみせかけて、ハン・ジュンギに助けてもらおうと演技していた。
ハン・ジュンギ曰く、ヨナはそんなタマじゃないし、そんな男に捕まるようなノロマではないという。
組織を放りだして勝手にハワイへ来たので、ハン・ジュンギはヨナを叱ったが、
ギフンも勝手に持ち場を離れてハワイへ到着したとヨナへ連絡し、
ハン・ジュンギがヨナとギフンを日本へ送り返した。
田端唯

キャラクター | 田端 唯(たばた ゆい) |
---|---|
性別 | 女性 |
登場作品 | 龍が如く8 |
備考 |
|
田端唯は、30年前に存在した元東城会・直系・田端組・組長の妻。
一度の買い物で数百万は当たり前のように使い、毎晩シャンパンタワーを建てるほど金使いが荒い。
組員たちが稼いだ金は焼け石に水で、本当に困った人だったと山井豊が話す。
しかし、山井豊は田端唯に惚れた。
世間では山井豊が、田端唯を巡って口論に発展して田端修二を殺害。
田端唯には暴行未遂を行った末、山井豊が逃亡して行方を暗ましたということになっている。
実際は田端唯が、組のカシラと出来てしまったことで、
夫に不倫がバレる前に、山井豊に夫を始末するように田端唯が依頼した。
山井豊が自分に惚れていることは知っていたので、不倫がバレて夫に殺される前に殺したかった。
山井豊は組長を殺すのはとんでもないとは思ったが、
そうでもすれば田端唯が、自分に振り向いてくれるのではないか?と考えて殺害した。
殺害当日は田端修二に話があると言い、田端唯と付き添いの山井豊が組長室に訪れて、
カシラの件をあえて言って怒らせ、怒った田端修二が田端唯に手を出すところで、
山井豊が正当防衛という口実で殺す流れだった。
田端唯は山井豊を警察から守る約束だったが、いざ山井豊が田端修二を殺害すると、
田端唯が急に服を乱して部屋を飛び出し、山井豊が夫を殺害して、
自分を襲おうとしたとでっち上げを組員たちに言い、山井豊をハメた。
山井豊は逃亡し、その最中に一度だけ田端唯の様子を見に行ったことがあるが、
人目もはばからずカシラとイチャついていたという。
その頃から山井豊は体に寒気を感じ、日本を飛び出して行方を暗ました。
その後、30年ぶりに山井豊が、お忍びで田端唯が入院している正田病院へ訪れると、
アルツハイマーを患っており、山井豊の顔を見ても、「どなた?」と覚えてすらいなかった。
山井豊は復讐のために訪れたのかは定かではないが、
とっくに勝ち逃げされた気持ちになって、なんだか馬鹿々しくなったのだという。
そして田端唯が寒いので、暖房を付けるように山井豊に伝えると、
山井豊は自分が来ていたジャケットを田端唯にかけてあげて、
山井豊が寒いと感じる奇病が治ったようだ。