GTA5は満点の評価でプラチナ殿堂入りを果たす!
- ファミ通では高評価
-
2013/10/17号の週刊ファミ通でGTA5のクロスレビューの評価がされてました。
今週号はGTA5の3主人公の表紙でした。左からトレバー、フランクリン、マイケル。
評価は『10・10・10・10』の40満点でプラチナ殿堂入りでした。
40満点は稀な方です。平均プレイ時間はプレイスタイルにより異なるので不明。
評価はPS3版とXbox360版でレビューが分かれていたが、まとめると以下の通りです。
- キャラ切り替えを駆使したミッションが刺激的。
- 暴力的で下ネタな部分も多いけど、コミカルな描画をうまく織り交ぜ嫌悪感を抱かせないのが凄い。
- マップ上のナビが親切。迷うことなく進めれる。
- 操作は全体的によりクイックに動けるようになった印象。
- 3人の特殊スキルを使い分ける楽しみがある。戦略性が味わえる。
- コメディー要素のミッションの数々あるので楽しで見れる。思わず夢中になる。
- スケールの大きさとグラフィックの質の高さに驚かされる。会話の量も膨大。
- 好奇心を刺激さえっるものが街中に溢れて、やることが尽きない。
- マップは広大で走るだけでもいろいろな発見がある。お遊び要素のボリュームも満点。
- 過去シリーズのキャラがチラッと登場するファンサービスも嬉しい。
- 箱庭の圧倒的なリアリティーは前作以上の完成度。街全体を楽しむ各ギミックもこれまで以上にこだわった作り。
- 車やバイクの操作も前作以上に扱いやすく、運転の心地よさも向上。
一足先に海外版を攻略した私の感想からすると、とにかく風景がリアルでした。
遠くの山々にかかる霧ぽい透明感や日光の射し方など、日常でも見られる風景がリアルに再現されている。
画面を通してその場の風景の匂いを感じれるような凄さがあった。
マップは海とか湖にも潜れるので広く、ストーリーをクリアしても未探索の所もあった。
ボリュームはストーリーミッションだけで50〜60時間もあればクリアできると思う。
100%評価狙いだと倍以上はかかるだろう。
お金に関しては強盗ミッションを攻略すればたんまり入手できるので、
よほどおかしな使い方をしなければ尽きることはありませんでした。
良い内容に関しては大体レビュー内容通り。
オンラインプレイも含めると、値段以上の遊びができると思います。
乗り物に関してはだいぶ操作しやすく改善はされたけど、クセのある乗り物もまだあるかな。
駄目な部分を上げれば、細い通路などで理不尽に乗り物がはまってしまい出られなくなるケース。
しょうがないので爆弾で自殺してミッションをやり直すことになったことは何度かある。
読み込みが長いのでソフトリセット的な機能を付けなかったのだと思われる。
あとは数カ所ほど、一体どうしたらいいのか分からないところがあった。 - 今週のコレを買え
-
今週のコレを買えでもGTA5イチオシでした。
世界的人気作の新作にも関わらず決して保守的にならず、攻めの姿勢を崩さない挑戦的な内容に感服。
ユーザーの不満点も改善して隙がない感じ!
サイドミッションなどの豊富なコンテンツがあるので、できることは膨大。
意外と人情味があるところも魅力。
マイケルの家族など、サブキャラもいい味を出してました。ハードな展開にも笑いがある。
などなど、話題が尽きない模様。