最終更新日:

龍が如く8外伝 - 動画(Part 2)

龍が如く8外伝のマサル・フジタ役の秋山竜次(ロバート)、ロドリゲス役の谷田歩、
モーティマー役の大東駿介、ジェイソン・リッチ役の松田賢二のインタビュー動画をまとめてます。



マサル・フジタ役の秋山竜次(ロバート)インタビュー動画


龍が如く8外伝で、マサル・フジタ役の秋山竜次(ロバート)氏のインタビュー動画です。
ロバート秋山といえば、最近テレビでは見かけないし、「何やってんの?」といった感じだが、
相変わらず「黒いデブだな!」といった印象か。芸能活動は一応続けているようでなによりだ。


「龍つながりで、ドラゴン系は入ってくるんですよね、私の耳に。」ってどういう意味だ?
マサル・フジタは、めっちゃセリフが多いようで、朝から夕方までほとんど休みなくセリフを喋ってて、
最後にまとめて録ったのが、ゲームに出てくる「ああ!」「うう!」をひたすら録ったという。


またミナト区系女子との実写撮影の感想は、ありとあらゆる方法で女性を口説き落として、
5パターンくらい遊んだのだとか。ロバート秋山が勝手にアドリブで考えて演出した感じ?
「そしてオレを受け入れてください!」と話すが、
ゲームは遊ぶけれども、いや・・・それは流石に無理っすわw



ロドリゲス役の谷田歩 インタビュー動画


龍が如く8外伝で、ロドリゲス役の谷田歩氏のインタビュー動画です。
パレカナのハクといえば、凶悪そうな剣を武器に戦う『ブライス・フェアチャイルド』の駒といった印象だ。
宝を探しつつ、返答次第では全員ヌッ殺す!と話していることから、
宗教に属してた割には、凶暴で欲に溺れたキャラみたいなやつかも?


「それって犯罪組織と何も変わんねーじゃん!」といったところだが、
ベースとなるパレカナの慈善思想や教養が、失われている点が引っかかる話だな。
そもそもハクは、雑魚敵以上~中ボスな敵だったし、割とどうでもいい印象のキャラかな。


役者は日本人だが、見た目は外国人ぽいからOKって、それでいいのか龍が如くスタジオw
「次はヤクザ役で!」とガチで言いそうな気がして、不安を感じさせる素晴らしいインタビューでした。



モーティマー役の大東駿介 インタビュー動画


龍が如く8外伝で、モーティマー役の大東駿介氏のインタビュー動画です。
パイレーツ・コロシアムに君臨する絶対王者とはいったもんだが、
金にならない喧嘩はやらない性格だとすると、真島吾朗にプライドをへし折られて敗北するパターンだろ?w
なんかゲームやらんでも大体想像つくのよね。最近の龍が如くは・・・・・・


大東氏の再出演が10年らしい。調べてみると龍が如く維新が2014年に発売したので、
「あれから10年経過したのか・・・」と月日が経つのは早いもんだ。
プレイ動画を見せられたそうだが、「これが龍って思う人まずいないやろうっていう」と話すが、
龍が如くじゃないゲームだとすると、それはそれでどうかと思うぞw


演じてみて、モーティマーのセリフの中で1番好き一言は、「真島~!」らしい。
そして「さんざん闘った」というので、こりゃモーティマーとは二度三度バトルする流れだと予想できる。
龍が如く8では、何度も何度もしつこく山井豊と戦って、うんざりしたな・・・



ジェイソン・リッチ役の松田賢二 インタビュー動画


龍が如く8外伝で、ジェイソン・リッチ役の松田賢二氏のインタビュー動画です。
酒場を営むジェイソンだが、「座っていいのは客だけ、金がない奴は客じゃねえ。あんたはどうだ?」
と話すようで、なんか映画とかでアメリカ人が言いそうなセリフだ。
もっとも帽子をエロ被りしてるが、ハゲていないようなので安心しました!


全体的に素の声も渋い感じだな。
龍が如くに出演が決まった人々は、「非常に嬉しく思う」と発言する方が多いが、
フェイスキャプチャーまで撮られて、キャラとして登場することは嬉しく思ってたりするんだろうか?


ジェイソンは酔えば酔うほど喧嘩が強くなるような、元トレジャーハンターの喧嘩屋なんだとか。
そもそも妻を見かけないの不審さと、酒浸りになっている点はなにか関係がありそうだ。
酒場経営でお宝の情報を集めつつ、まだトレジャーハンターの夢でも追っかけてたりするのかな~