2011年12月15日に発売したファイナルファンタジー13-2のゲームレビュー
 スクエニから発売されたファイナルファンタジー13-2(ff13-2)。
PS3版とXbox360版で発売されました。ff13-2は、ff13の続編物です。
以下はプラチナトロフィーの獲得、シークレットエンディングを攻略したうえでのレビューです。

 
ストーリー評価
 今作ではヒストリアクロスという、各エリアの未来や過去を旅する仕様なので
RPGのようなワールドエリアではなく、エリア毎に分けられた地域を移動するような感じです。
どこから攻略してもいいゲームで、前作と比較すると自由度が上がった。

 ただ、どこから攻略してもいいということは、ストーリーが飛び飛びになりやすいので
いかんせん話の繋がりが分かりづらい・・・
毎日ゲームをプレイできる環境であれば、そんなことはないとは思うが
似たような景色と似たような人物が登場するので、話がややこしい部分もある。

 ヒストリアでワープして、あれから100年が経過した割には
景色はそれほど変化はないのでもう少し変化があればよかったと感じた。
エンディングを迎えてもストーリーが完結した分けでもなく、つーか…次回作に続くの?
な感じだったので、ストーリー評価に関しては微妙だと思った・・・

 
バトル評価
 ff13では人間キャラ3人でバトルをしていたが、
ff13-2では人間キャラが2人+モンスターという構成になっている。
仲間にできるモンスターは150種類以上いる。全種類仲間にすることがやり込み要素の一つだが
ぶっちゃけ上位のモンスターを仲間にしてしまうと、他は必要なくなるのが残念である。

 でも、アビリティ継承で特性アビリティを付けれるので
自分流にモンスターを育成できる面においてのやり込み要素があるので良い。
人間キャラより遥かに強くなるので、ちょっと特性アビリティを付け加えただけで
勝てなかったボスにも勝てるようになるだろう。

 
 バトルで残念だったのは、ff13-2では召喚獣がいなくなったぐらいか。
ff13では特別強くもなかったが、召喚獣のドライビングモードの変形シーンとか
映画「トランスフォーマー」ぽくて格好良かったが、
眺める演出においてはシネマティックアクションへ移行してしまった。

 バトルに関しては工夫次第でどうにでもなるので、それほど不満はなかった。
フラグメントスキルで、超高速にプレイするやつもあるので快適にプレイできた。

 
ミニゲーム評価
 ミニゲームはチョコボレース、スロット、クイズマシーン、時の迷宮のパズルがある。
一応DLCでカードゲームも配信されるようです。

 ミニゲームは若干不満が残る内容で、まずスロットを回してもまったく当たらないというか
いくらコインをつぎ込んでも減る一方で、
フラグメントを入手する以外は特にプレイする意味を感じなかった。
それで結局はチョコボレースを全制覇するハメになった。

 クイズマシーンは3カ所に設置されているやつならマシだが、
ダディベアの地獄クイズの神出鬼没ぷりは勘弁して欲しい・・・
モーグリサーチでヒントが出れば良かったと思うが、町の人に耳を傾けても具体的なヒントには繋がらず
あの細々した街並みを探すのは骨が折れる。

 時の迷宮のパズルは、クリスタルを回収するやつ、一筆書き移動、時計の針の3種類ある。
こちらは時計の針のやつだけ勘弁して欲しい・・・
数値がランダムなので、解けない方はどうしたら良いのか?という解決に結びつかず
詰む方は絶対いると思った。あれだけ気軽に解くパズルという雰囲気がしなかった。

 
総合評価
 ff13-2を全体的に評価するとff13の使い回しが多かった印象を受けた。
音楽も前作のまんまを使用されてたりしてたので、もっと新しいやつを追加して欲しかった。
なので、真新しさに欠けていたのが一番不満に感じるゲームでした。

 ff13と比較すると何か物足りなかった印象を受けたが、
バトルは面白いので前作をプレイしたことがある方なら、そこそこ楽しめると思います。
いろいろとネットレビューを観察すると酷評レビューが多いが、私はそこまでは酷くはない作品かな。
ただ続編物というよりは、劣化作品にも見えてしまうのが、どこか物悲しいものだ。
ff13-2 攻略