ゴーストオブツシマのプラチナトロフィー画像

2020年7月17日に発売したゴーストオブツシマのレビュー
PS4で発売されたSucker Punch Productionsのゴーストオブツシマ。本作は新規IP。開発会社は海外スタジオによるものだが、日本の鎌倉時代・元寇を描いた侍ゲーム。以下はプラチナトロフィー攻略+全収集品を入手したうえでの感想です。

ゴーストオブツシマの良い評価

良い評価

  • 和風で対馬の風景が美しい。
  • 鉤縄を利用して高所へ登ったり、床下を移動したりと本格的。
  • 序盤のバトルは死にゲーぽく、緊張感があってよかった。
  • ミッションは平均的に面白かった。
  • 一般的なバトル以外、一騎討ちとか臨場感があった。
  • ストーリーは予想外の展開を含んでたので面白かった。
  • ロード時間は短めで、ファストトラベルの移動もある。
  • DLCのマルチプレイに期待。
  • 天候変更の尺八とか地味にいい。

鎌倉時代の蒙古襲来を描いたストーリー

ゴーストオブツシマの境井仁と竜三

ゴーストオブツシマの舞台は、鎌倉時代の蒙古襲来を描いた物語。開発スタッフらが実際の対馬に訪れて、地域の文化やら歴史を学習してきたそうで、いろいろとゲームに反映されているが、ストーリーなんかは全くの作り物です。

史実では文永の役と弘安の役で2度に渡り、モンゴル軍が襲来してきたが、ゴーストオブツシマでは2度も襲来せずに、1回目で対馬に留まって占領する感じだった。主人公の境井仁は、アクション忍者が使うような小道具を使い、蒙古を討ち破るストーリー。1人で大軍を倒すとは非現実的だが、そんな感じのゲームです。

ゴーストオブツシマの境井仁のカットシーン

ゴーストオブツシマで最も面白いところは何か!?というと、メインストーリーと、サブストーリーの浮世草伝承辺りです。登場するキャラクターがいろいろとクセがあり、少し硬派な侍の内容寄りだが、リアリティーを残しつつも、「さすがにそれはないだろうw」とツッコミを入れたくなる流れで、逆にキャラクターの個性を盛ったため、それが良かったかもしれない。

例えば志村なんかは仲間だとばかり思っていたが、考え方の違いにより、境井仁とは対立する物語で、予想外だったところが面白い。よくある映画や時代劇のようなハッピーエンドの展開にはならず、悲劇を含みつつ、鎌倉武士の『誉れ』という部分を描いていた。そんなこんなで、いろいろと考えさせられるストーリーとは楽しいものだったりします。

和風オープンワールドなのが良い

ゴーストオブツシマの夕日の浜辺の風景

初めにゴーストオブツシマをプレイして感じたことは、和風オープンワールドの舞台が良いこと。「和風のゲームならいくらでもあるだろう?」と思われてしまうが、リアルなオープンワールドとなるとあまりない。グラフィックに関しては、最高峰のオープンワールドのAAAタイトルと比較すると、微妙に劣るところがありますが、カットシーンなんかでは日本の風景美や映画のワンシーンを感じるシーンが多く見られ、「あぁ~、いいね!」と感じることがあった。

フィールドはかなり広く、野生動物がいて狩猟も可能。ただし、素材として狩る意味があるのは熊や猪など。各地には蒙古の拠点、ミッション発生場所、収集品を入手する場所がアイコンで地図に表示されており、よくあるオープンワールドゲームの仕様です。そこに鉤縄を使用して屋根の上に登ったり、建物の床下にしゃがんで入れたりもでき、バトルではそういった要素がステルス要素にも繋がります。

バトルについて

ゴーストオブツシマのバトルシーン

バトルはステルス要素を含み、敵に見つからないように背後からステルスキルを狙ったり、刀でチャンバラをしたりできる。それに加えて複数戦に便利な暗具という忍者道具のような使用回数の決まった武器を使用したり、遠距離から弓で射ったりできます。最初は死にゲーぽく感じるが、それらの戦い方を利用すると倒しやすくなっていく。

またフィールドでのバトルでは、一騎討ちという1対1のボスバトルが用意されており、真剣勝負といった少しだけ本格的な斬り合いなども存在します。そちらでは暗具や弓による攻撃が不可なので、映画的且つ武士同士の戦いらしさが感じられるバトルだったりする。

ゴーストオブツシマの悪い評価

悪い評価

  • 一部のキャラが日本人ぽくない・・・
  • 収集品が無駄に多く、集めるのが大変に思えてくる。
  • ゲーム中盤頃からヌルゲーバトルになりがちで作業的。
  • 地図の霧除去が面倒くさい。
  • ちと硬派すぎかな。妖怪とかミステリー系は少し必要だと思う。
  • 敵に合わせて型を変えるのは面倒くさいような。
  • 頭鎧一式の装備切替一括が必要だろうと。
  • カットシーンのスキップがほしい。

いろいろ思ったこと

ゴーストオブツシマの政子

ストーリー序盤の頃の境井仁は非常に弱く、まるで死にゲーのように感じてしまうが、ステータスが強化されていくと、暗具が強いため、段々とヌルゲーにすら感じてくる。序盤の難易度のように歯ごたえのある難易度で進んで欲しかったが、中盤以降は弓攻撃とてつはう投げしかやっていなかった気がする。

そして敵に合わせてを変えることで、体勢(ガード)を崩せる強攻撃を繰り出せるが、いちいち切替が面倒くさく感じる。バトル中のカメラはオートで動いたりする感じでもないので手動で動かしつつ、型を切り替えたりと、近接バトルになると途端に忙しくなる。よって一旦逃げて、中距離から暗具攻撃が有効になるゲーム性だった。

キャラクターについては政子とか、フィリピン人とかタイ人に見える違和感・・・。洋ゲーでよく見られるブサイクな人ばっかなのが気になった。なんかこう・・・リアルだけど、キャラクターとして華が無い。境井仁にしても、主人公というより、サブキャラみたいな?ものを感じる・・・。ただし、萌えキャラがいなかったことは良かったと思う。

収集品ばっか集めてたような・・・

ゴーストオブツシマの黄金寺の風景

収集品では、和歌なんかは最初日本のわびさびが感じられて良かったかと思ったが、数もそこそもあるので、途中から選択肢選びが面倒くさくなって、「もう適当でいいや!」な感じになってしまったのが残念・・・。もう少し特別な場面のみなら、きちんと考えて選択肢を選んでいたかな。

そして収集品は無駄に多いし、地図の霧を除去するためのキッチリ移動が足枷になって面倒さが増していたところが欠点だと思った。それなら最初から「地図は全部見えてる状態でもいいんじゃね?」と思うし、収集品のアイコンは色で攻略したかどうか判断できるので、霧をかける意味はないと思う。

ミッションの展開がやや単調すぎる

ゴーストオブツシマのミッションシーン

ストーリーには浮世草で河童の話とか登場したのに、結局は賊の仕業とかくだらない。結局は蒙古か賊の仕業の2パターンしかないのは、バリエーションの足りなさを感じる。それなら妖怪やらミステリーを挟んだ方が、今風のオープンワールドゲームかな。入れ過ぎない程度の何かが足りない。足跡を辿って敵倒してと、いつもパターン化してしまっている。

総合評価

ゴーストオブツシマのゆなのカットシーン

オープンワールドの和風は新鮮味があった。むしろコーエーテクモ辺りが作るべきゲームだったはずなのに、海外スタジオに先を越されてしまったようにも感じます。いろいろと細かい点で至らないところもあるが、硬派な侍ゲームとしてはよくできた作品だったかと思う。とりあえずトンデモ日本にならずに済んだ作品かな。

ただし、ゲームのボリュームの無さを、収集品の多さでごまかしている感じもします。ミッション系の攻略は面白かったが、それ以外はなんか中途半端・・・。その場所に行って発見するのみのゲーム性なのでさすがに飽きるし、もう少し作業的では無いバトルにフォーカスするとか、神社巡りのような独特なアクションで楽しめるミニゲーム性を追求して欲しかった。

ゴーストオブツシマの伝承シーン

なので、ミッション系を攻略するとあとはダルく感じてくるかな…。一応秋に予定しているDLCでは、オンラインマルチプレイ(無料)も予定しているので、もう少し早く配信してくれればと思った。さすがにもうやることがないし、プラチナトロフィーも獲得したので、後味の悪さを少し感じた。

とはいえ久々に侍ゲームに楽しさを感じ、日本メーカーに期待してたものを、サッカーパンチが作ったという気もする。挑戦的だし、これなら戦国時代ものも作って欲しい気がした。無理して歴史をなぞる必要もないし、「なんとなく~」が伝われば歴史ものはそれで十分だと思った。映画『七人の侍』のように仲間を集めて、合戦に挑むシーンなんかは胸が躍るし、上手に描けていた。

最近運営してるゲーム攻略サイト

FF7リメイク 攻略
スクエア・エニックスが開発・発売のFF7リメイク。原作のFF7をフルリメイクした作品で、バトルシステムがアクションとコマンドを融合。今作は分作のため、ミッドガル脱出までの物語までですが、それでもブルーレイディスク2枚組のボリューム!FF7の完全版みたいなタイトルかな。
龍が如く7 攻略
セガの龍が如くスタジオが開発の龍が如く7。新しく主人公が春日一番になり、バトルシステムもライブコマンドRPGバトルを導入。舞台も神室町よりも約3~4倍広い横浜・伊勢佐木異人町を追加。コマンドバトルになったことで、キャラクターの成長要素やジョブシステムが存在しており、これまでの龍が如くシリーズとは一味違った遊びプレイできます。
ラストオブアス2 攻略
ノーティー・ドッグのサバイバルアクションのラストオブアス2。前作から5年後のアメリカを舞台にしており、ジョエルとエリーはワイオミング州ジャクソンで平和な生活をしていた。しかし、とある事件により、エリーが復讐をするためにシアトルへ旅立つ物語。無慈悲で暴力の連鎖の先にあるものとは!?
ゴーストオブツシマ 攻略
サッカーパンチのゴーストオブツシマ。侍のオープンワールドのアクションアドベンチャー。舞台は日本の鎌倉時代の対馬で、モンゴル帝国が日本に襲来したときの戦争の物語。武士道を重んじる境井仁が、滅ぼされた故郷を守ろうとして、邪道な戦い方の冥人を学んで復讐する!