桐生一馬の能力『技』のデータ

能力強化『技』の習得図
  • チ=チンピラスタイル
  • ラ=ラッシュスタイル
  • 壊=壊し屋スタイル
  • 堂=堂島の龍スタイル
  • 青=ヒートゲージ
  • 赤=レッドヒートゲージ
  • 経=習得に必要な経験値
No 能力 能力効果の内容
1 気合いの走り蹴り - - - - - 1 ダッシュ中、△で浴びせ蹴りを出せる
2 リキ入れタメ膝蹴り - - - - - 10 △長押しから繰り出せる飛び膝蹴り
3 スカし攻撃 - - - - - 10 ×→△で、スウェイ中に攻撃を繰り出せる
スウェイの方向によって技や威力が変化する
4 追い込みコンボ - - - 50 ヒート時、△△△のコンボを繰り出せる
5 リキ入れ避けタメ殴り - - - - - 85 ×→△長押しで、スカし攻撃をチャージできる
チャージすると威力がアップする
6 武器マスター【片手棒】 - - - × × 85 非ヒート時、片手棒の武器耐久が減らない
7 リガード - - - - 10 ガードを崩された後、即座にガードに戻れる
8 自爆蹴り - - - 50 ヒート時、□□□□△△のコンボを繰り出せる
9 腹筋ブチ切りパンチ - - - - - 85 ガード中、敵の攻撃に合わせて△で反撃する
10 掴みねじ込みパンチ - - - 85 ヒート時、□□□△○のコンボを繰り出せる
11 カミナリフック - - - - - 85 R1で構え中、敵の攻撃に合わせて△で、
カウンターのフックを繰り出して敵を感電させる。
ボスには感電効果は無し。
12 MAXクラッシュ - - - - - 1 敵を○で掴んで○か△か□を長押しで、
掴み攻撃からの威力がアップする
13 チャージコンボ - - - - - 3 □か△長押しで、素手攻撃の威力がアップする
14 ダウン掴み - - - - - 3 ダウンしている敵を○で掴めるようになる
15 チャージ突進攻撃 - - - - - 3 △長押しで、チャージしてからタックルをする
16 猛獣の体得【牙抜き】 - - - 50 ヒート時、△か△長押しでチャージ突進攻撃をすると
敵が装備している武器を弾き飛ばす。
ボスには効果無し。
17 武器攻撃MAX - - - - - 85 特定の武器攻撃に□や△長押しのタメ攻撃ができる
溜めてから繰り出すと威力がアップする
18 ガード突進 - - - 10 ヒート時、L1+△でガードしながらタックルする
タックル中はある程度の攻撃であれば怯まない
19 レジストベアハッグ - - - 50 ヒート時、敵の攻撃をガードした瞬間に○で、
敵を掴んでベアハッグを決める
20 突進ベアハッグ - - - 85 ヒート時、L1+△でタックルで突進してから
ベアハッグで締め上げる攻撃をする
21 武器ガード突進 - - - - - 3 大型の武器を持ってL1+△で、
ガード状態のまま突進攻撃をする
22 キャンセルレジスト - - - - - 10 ラッシュコンボ中にL1で即座にレジストガードが可能
23 武器マスター【超大型】 - - - × × 10 非ヒート時、武器耐久が減らない
24 レジストラリアット - - - 50 ヒート時、敵の攻撃をガードした瞬間に□で、
レジストガード中からラリアットで反撃する
25 レジストハンマー - - - 50 ヒート時、敵の攻撃をガードした瞬間に△で、
レジストガード中からジャンピングハンマーで反撃する
26 竜巻き投げ - - - 85 ヒート時、×→○でスウェイ中に投げを決めれる
27 キャンセルウィービング - - - - - 1 ラッシュコンボ中に左スティック+×で、
攻撃をキャンセルしてウィービングをする
28 ウィービングトゥスウェイ - - - - - 3 ウィービング中、左スティック+×でスウェイを行える
29 フロートダウン - - - 3 ヒート時、ダウン状態から早く立ち上がれる
30 スウェイブロウ - - - - - 10 ×→△で、スウェイ中から攻撃を繰り出せる
スウェイの方向によって技や威力が変化する
31 フロートリガード - - - - - 50 ガードを崩された後、L1で敵との距離を離せる
32 武器マスター
【メリケンサック】
- - - × × 85 非ヒート時、メリケンサックの武器耐久が減らない
33 スウェイ+1 - - - - - 3 スウェイを連続で4回行えるようになる
34 ファントムスウェイ - - - - - 10 敵の攻撃に合わせて左スティック+×をすると、
敵が桐生を見失う
35 スウェイ+2 - - - - - 50 スウェイを連続で5回行えるようになる
36 カウンタースウェイ - - - - - 85 R1で構え中、敵の攻撃に合わせて○で、
敵の攻撃を回避して敵の背後へ周り込める
37 サブマリンアッパー - - - - - 3 ダッシュ中に△か、△長押しでアッパーで攻撃する
38 ライズトルネード - - - - - 10 ダウン中、□を押すと起き上がりながら攻撃する
39 チャージレッグ - - - - - 50 ラッシュコンボのキック攻撃から△長押しで、
チャージしたキックを繰り出せる
40 フェイントパンチ - - - - - 3 R1で構え中、左スティックを桐生の背後に入力しつつ
△を押すと、軽く後ろに仰け反ってからパンチをする
41 ラッシュコンボ+1 - - - - - 10 ラッシュコンボの攻撃回数が1つ増える
42 ダメージウィービング - - - - - 50 ダメージを受けている時、左スティック+L1か×で
体制を立て直すウィービングを行う
43 ラッシュコンボ+2 - - - - - 85 ラッシュコンボの攻撃回数が2つ増える
44 チェンジポイント【ブロウ】 - - 3 フィニッシュブロウ直後、バトルスタイルを
即座に切り替えできる
45 チェンジポイント【ダメージ】 - - 3 倒れない程度のダメージを受けた際に
バトルスタイルを即座に切り替えできる
46 チェンジポイント【スタイル】 - - 10 R2のスタイルアクションを行ったときに
バトルスタイルを即座に切り替えできる
47 チェンジポイント【武器投げ】 - - 50 武器を○で投げた直後、
バトルスタイルを即座に切り替えできる
48 チェンジポイント【回避】 - - 50 スウェイで回避した直後、
バトルスタイルを即座に切り替えできる

オススメの能力について

能力強化『技』はラッシュスタイルを中心に強化していった方が、
ストーリー中盤~後半辺りのボス戦や闘技場で戦いやすくなるのでオススメ。
無理して技を序盤から極めるよりは、先に能力強化『体』で最大体力と攻撃力を上げたほうが
強くなったと実感できるので、技はほどほどに習得していくのがいい。


壊し屋スタイルではダウン掴みという技が使い勝手がいい。
敵が倒れているところに頭を掴むと、敵を気絶させた状態で立たせることができる。
雑魚敵なら投げとダウン掴みの繰り返しでハメれるが、
ボスにおいては気絶はしないものの、こちらが先に動けるので有利に立てる。


竜巻投げは威力は大したことはないが、スウェイから投げに繋げれ、
吸い込みは割りと良いのでボス戦でもポイポイ投げれる。
動きの遅い壊し屋スタイルにとっては、敵との距離を離したい場合などにも使える。


ただ全体的にラッシュスタイルの強化以外は、どれも後回しの習得がいい。
率直に言うと「別に無くてもいい技ばっか」という印象ある。
チェンジポイントは素早くバトルスタイルを切り替えできて必要経験値もそう多くもないので、
チェンジポイント【ブロウ】【ダメージ】【回避】くらいは習得しておきたい。


究極闘技で入手できるアクセサリー『平常心の手ぬぐい』を装備して、
武器マスターの効果を合わせれば武器耐久を減らすことなく武器攻撃をしまくれる。
ただ究極闘技を攻略した頃にはそんなことできなくともいい状況なので…
武器で暴れたい方向けの戦法になる。



↑TOP