『第四章 出会い』の攻略順マップ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
セレナ → バッカス → 街の不良とバトル → 犬の餌あげ → セレナ(遥を運ぶ) →
ミレニアムタワー
東城会本部の葬儀会場から救い出してくれたのは、
10年前に親殺しの罪で桐生一馬を白状させようとした刑事の伊達真だった。
今は捜査一課から四課のマル暴に所属している伊達。
桐生一馬に連絡用の携帯を手渡し、お互いに協力関係を結んで澤村由美と消えた100億円の謎を追う。
一方、錦山彰は龍が如く極で新たに追加されたムービーが加えられている。
希望に満ちて錦山組を立ち上げたものの、部下にはナメられて組の統制が利かない状態だった。
桐生一馬は澤村由美の手がかりを捜すべくセレナへ向かうことにした。
第四章からは自由に神室町を散策できます。
大量に発生しているサブストーリー、コインロッカーの鍵とメスキングカードの収集、
プレイスポットのミニゲーム、飲食店や販売店、どこでも真島など本格的にやれることがたくさんある。
まずはサブストーリーを攻略しながら経験値とお金を稼ぎつつ、
近くを立ち寄ればコインロッカーの鍵とメスキングカードの収集をしていくと効率が良い。
ポケットサーキットやキャバクラは、金がかかるのでなるべく後回しにしたい。
1:セレナで麗奈と会う
セレナに向かおう。 |
セレナへ行く。
裏口の階段からは入れないので、表入り口の天下一通りから入ります。
ドアを調べるとエレベーターに乗って行ける箇所がある。
麗奈から美月とバー『アレス』の話を聞いた後、セレナをアジトとして利用できるようになる。
アジトはゲームデータのセーブ、アイテムボックスを利用できる。
基本的に公衆電話のシステムと違いがない。
2:バー『バッカス』に入る
アレスの場所を聞きにバッカスに向かおう。 |
ミレニアムタワー東通りにあるバッカスへ向かう。
中で殺人現場を見て、澤村遥のイベントを見る。
3:バッカスから離れて街の不良と戦う
今はこの子について行こう…… |
バッカスでのイベント後、バッカスを出て澤村遥に付いて行くことになる。
ミレニアムタワー東通りを南に少しだけ移動すると、
不良少年らが犬(マメ)を的に石を投げて遊んでいるイベントが発生する。
その後、街の不良10人とバトルになるので倒す。
白チャージを着た木村は、ラッシュスタイルで攻撃してくる。
残りの体力が半分になると青ヒートを出して休むので、
チンピラスタイルの超スタイルの極みを習得してれば狙えます。
4:犬にエサを与える
犬にあげる食べ物を手に入れよう。 |
遥が犬に食い物をあげたいというので、
ポッポ 中道通り裏店へ行き、ドッグフードを購入して犬に与える。
次に水が必要になるのでドン・キホーテに行き、
サントリー南アルプスの天然水と紙の皿を購入して犬に与える。
5:遥をセレナに運ぶ
参ったな…… 連れ回すわけにもいかないし、 |
犬にエサを与えた後、遥が疲労で倒れる。
桐生一馬が遥をかかえて少しだけ移動すると、伊達真から電話がかかってくる。
そして遥をセレナまで運ぶことになる。
セレナまでの道のりにはゴロツキや不良、ヤクザなどが配置されている。
以下のマップのルートに進めばバトルをせずにセレナまで安全に進めれます。

6:遥と共にアレスへ向かう
アレスに向かおう。 |
澤村遥に話しかけて『ああ 出発しよう』を選び、アレスに向かう。
アレスではバトルになるので回復アイテムの準備をしてから澤村遥に話しかけてもいいが、
向こうで回復アイテムを拾うこともできます。
ミレニアムタワーまで澤村遥が先導するので付いて行く。R2長押しで付いて行くと楽。
アレスに向かう道中で警官に質問されるが、会話をどれを選んでもいい。
アレス
ここがミレニアムタワーか…… |
ミレニアムタワー内でも、先導する遥のあとを追ってエレベーターへ乗り込む。
アレスでは壁に飾られてる美月の写真を見ると、
イベント後に近江連合の林弘+近江連合組員6人とバトルになります。
- ■林弘とのバトルのポイント
-
まずバトルエリアの奥側にソファやイスが大量に置かれているので、
壊し屋スタイルで近江連合組員6人をまとめて始末してしまうといい。
ソファ付近と水辺のところにはタフネスZZとスタミナンXX落ちてます。
林弘の攻撃は、左手突き、裏拳、単発の前蹴り、投げ、パンチとキックのコンボで攻撃してくる。
基本的に林弘が攻撃するときは体全身が青色に光るので、
スウェイで回避して林弘の攻撃硬直時に攻撃すれば楽に倒せる。
単発の前蹴りにはガードブレイク効果があり、ガードを崩したところに攻撃を入れてくることがある。 また、裏拳を受けると一発で桐生一馬が気絶状態になる。
林弘の体力のオレンジゲージを3~4割ぐらい減らすと、
林弘が休んで黄ヒートをまとうので壊し屋スタイルの超スタイルの極みを狙える。
林弘の体力のオレンジゲージが半分くらいになると青ヒートをまとう。
桐生一馬が仰向けにダウンすると馬乗りパンチのヒートアクションを使用してきます。
殴られている際に□ボタン連打で発動時間を短くさせることができる。
林弘のバトルに勝利後、第四章 出会いが攻略されてトロフィー『第四章クリア』を獲得する。