クリア後のモード追加について
・一度でもメインストーリーを攻略するとクリアデータの作成が可能になり、以下の3つモードが追加される。
クリアデータを作成する場合は新規で作成するのをオススメ。
上書きしてしまうとそのデータでゲームを再開できなくなる。
・龍が如く5ではPREMIUM ADVENTURE中にクリアデータを作成できません。
PREMIUM ADVENTUREでクリアしたデータを作成して、プレイした内容を引き継いで
新たにPREMIUM NEW GAMEを開始することはできない。
- PREMIUM NEW GAME(プレミアムニューゲーム)
-
・クリアデータの『能力』『アイテム』『所持金』を引き継いだ状態で、
ゲームを最初から開始できる。ストーリー内容は1週目と同じ。
難易度NORMALでメインストーリーを攻略すればEX-HARDを選ぶことができます。
- PREMIUM ADVENTURE(プレミアムアドベンチャー)
-
・シナリオに関係なく、各都市を自由に探索できるモード。
『クリアデータから始める』を選ぶと、クリアデータの全てを引き継いだ状態で探索できる。
神室町の天下一通りにあるニューセレナからスタートする。
アジトで主人公を切り替えれば、タクシーでそれぞれ主人公にゆかりのある都市を探索できる。
・『初期状態から始める』を選ぶと、バトル難易度はクリアデータの状態で
完全な初期状態からゲームを始めれる。
変化してた部分
・蒼天掘にある、あしたば公園で西郷さんが弟子達に面白い教訓を教えてます。
会話の内容はランダムで出題される。
・錦栄町の綾小路獅子から修行を受けた所に行くと、綾小路が元の姿に!?
あの後の事情を聞けます。修行を受けて勝てば経験値1000獲得できるようになる。
・雪山集落の天童がいた祠に行くと、天童の真相を聞ける。
- ULTIMATE BATTLES(アルティメットバトル)
-
・ストーリーとは無関係に用意された様々なバトルミッションをクリアしていくモード。
全てクリアするとレアアイテムが入手できる。
クリア後はどうするべきか
龍が如く5ではプレミアムアドベンチャーでプレイしたデータから、クリア後のデータを作成できないので
引継ぎ目的で2周目をプレイしたのであれば、クリア前の最終部の後半でやり込みプレイをすればいい。
でも、私の意見でぶっちゃけると「そこまでする必要はあるのか?」というのが意見です。
プラチナトロフィーを目的としているのであれば、2週目以降でEX-HARDの難易度を攻略する必要がある。
クリアして即EX-HARDで2周目に行ってしまう方もいるが、EX-HARDの闘技場が難しくて無理ゲーになるようです…
つまりEX-HARDでのコンプリートは向いていないんだと思った。闘技場はノーマルでもクリアが難しいです。
とすると、それならプレミアムアドベンチャーでEX-HARDクリア以外のトロフィーを獲得してから
最後にEX-HARDでストーリーだけクリアして、プラチナトロフィーをゲットしてしまった方が良いように思う。
そもそもコンプリート100%にするのですら大変なので、そこまでプレイする気力があるかどうかの問題もあるので
気楽にプレミアムアドベンチャーでコンプリートを狙って、続けれそうなら2週目でEX-HARDクリアを目指す。
クリア後はまずプレミアムアドベンチャーをやる前に、アルティメットバトルをやると良い。