イベント一覧
日付 | 時間 | イベントの内容 |
---|---|---|
9月17日~20日 | 10:00~ 17:00 |
東京ゲームショウ2015 |
9月28日 | 20:55~ |
ニコニコ生放送『セガなま』 |
10月26日 | 20:55~ |
ニコニコ生放送『セガなま』 |
11月30日 | 20:55~ |
ニコニコ生放送『セガなま』 |
12月5日 | 10:00~ 18:00 |
名越・横山サイン会(12:00~) |
12月6日 | 11:00~ 18:00 |
横山サイン会(14:00~) |
12月10日 | 17:00~ 21:00 |
名越・横山サイン会(19:00~) |
12月12日 | 11:00~ 19:00 |
龍が如く極 体験会&グッズ販売 |
12月12日 |
第1部 15:00~ 16:00 第2部 18:00~ 19:00 |
『龍が如く』10周年記念 最新映像上映会 & スペシャルステージ |
12月19日 | 11:00~ 18:00 |
龍が如く極 体験会 |
12月19日 | 11:00~ 18:00 |
龍が如く極 体験会 |
12月19日 | 11:00~ 18:00 |
名越サイン会(14:00~) |
12月21日 | 20:55~ |
ニコニコ生放送『セガなま』 |
1月9日 | 11:00~ 18:00 |
名越サイン会(14:00~) |
1月10日 | 11:00~ 18:00 |
名越サイン会(14:00~) |
1月11日 | 11:00~ 17:00 |
横山サイン会(14:00~) |
1月16日 | 11:00~ 18:00 |
龍が如く極 体験会 |
1月16日 | 11:00~ 18:00 |
龍が如く極 体験会 |
1月17日 | 11:00~ 18:00 |
名越サイン会(14:00~) |
1月21日 | 10:00~ 20:00 |
『龍が如く極』発売記念抽選会&サイン会 |
1月21日 | 10:00~ 20:00 |
『龍が如く極』発売記念抽選会 |
東京ゲームショウ2015

東京ゲームショウ2015は、千葉県にある幕張メッセで4日間行われている。
17日と18日は会社向けのビジネスデイ、19日と20日が一般者公開となります。
セガブースではステージイベント、龍が如くのグッズ販売などを行っている。
ステージイベントの様子はユーチューブLiveやニコニコ生放送でライブ中継される。
また会場では『龍が如く』10周年記念シアターの出展を行っており、
シアターで龍が如くの最新映像をご観覧した方には、会場限定の『龍が如く』10周年記念カードをもらえる。
『龍が如く 極』特製うちわはシアター付近で配布されている。
日時 | イベント内容 |
---|---|
17日 (13:00~13:40) |
『龍が如く 極』への本作に込めた想いを語る ■登壇者:名越 稔洋(龍が如くシリーズ総合監督) ■ゲスト:有村 昆(映画評論家) |
18日 (13:00~13:40) |
名越総合監督が『龍が如く 極』の見どころを徹底紹介 ■登壇者:名越 稔洋(龍が如くシリーズ総合監督) ■ゲスト:中野 英雄(俳優) |
19日 (15:30~16:00) |
『龍が如く 極』の開発陣によるトークショー ■登壇者:名越 稔洋(龍が如くシリーズ総合監督) 横山 昌義(龍が如くシリーズプロデューサー) ■ゲスト:ほたるゲンジ(芸人・MC) |
20日 (14:50~15:20) |
『龍が如く 極』の開発陣によるトークショー ■登壇者:名越 稔洋(龍が如くシリーズ総合監督) 横山 昌義(龍が如くシリーズプロデューサー) ■ゲスト:ほたるゲンジ(芸人・MC) |
- ■龍が如く極 グッズ販売
-
- 龍が如く 真島のマジタオル:3000円
- 龍が如く マイクロファイバークロス:1000円
- 龍が如く マイクロファイバーケース:1200円
- 龍が如く ピンズ(東城会):1000円
- 龍が如く ピンズ(近江連合):1000円
- 龍が如く ステッカー(遥):600円
- 龍が如く 湯呑:1500円
- 龍が如く トートバック:1500円
- 龍が如く 名刺ケース:1200円
- 『龍が如く』ステッカー(桐生一馬):500円
- 『龍が如く』ステッカー(真島吾朗):500円
- 『龍が如く』ステッカー(ロゴ):500円
- SEGA×SFD 龍が如く 真島吾朗モデル 般若ブレスレット:サイズS/M/L:14000円
- SEGA×SFD 龍が如く 真島吾朗モデル 般若ペンダント:9700円
- SEGA×SFD 龍が如く 真島吾朗モデル 般若リング:サイズ11、13、15、17、19、21号:11800円
- SEGA×SFD 龍が如く 真島吾朗モデル 蛇ペンダント:8600円
シルバーアクセサリーは、アクセサリーを取り扱うストレンジフリークデザインスとの
コラボアクセサリーで、そちらのサイトでも購入が可能。
『龍が如く』10周年記念 最新映像上映会 & スペシャルステージ
開催日 | 2015年12月12日 第1部:15時~16時 第2部:18時~19時 |
---|---|
場所 | 秋葉原UDX / UDX THEATER 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 4F |
登壇者 | 黒田崇矢(桐生一馬の声優) 宇垣秀成(真島吾朗の声優) 名越稔洋(龍が如く総合監督) 横山昌義(龍が如くプロデューサー) |
参加方法 | 期間中に特設サイトにて参加応募。 11月6日~11月23日23時59日まで。 抽選の結果、当選者へ連絡される。 |
2015年12月8日で10周年を迎える龍が如くシリーズ。
その記念として12月12日に東京の秋葉原の会場で、最新映像上映会とスペシャルステージが開催される。
龍が如く極で採用された、B'zの稲葉浩志氏による新規楽曲が初お披露目となる。
また龍が如く6の秘蔵映像も上映される予定。
上記の龍が如くシリーズ開発者と出演者によるトークショーも同時に開催される。
あの名物企画も1日限定で復活。
龍が如く極の体験会、名越・横山サイン会について

上記の全国6箇所にて、龍が如く極の体験会が実施されます。
中には体験会を含めて名越・横山サイン会が行われる地域もある。
神室町を舞台にフリーアドベンチャーモードでバトルやプレイスポット、サブストーリーなどを体験できる。
新システムの『どこでも真島』、新プレイスポット『昆虫女王メスキング』をPS4で遊べます。
会場で体験プレイされた方は、『龍が如く極』特製A4クリアファイルがプレゼントされる。
http://ryu-ga-gotoku.com/news/detail/1003.html
1月21日の『龍が如く極』発売記念抽選会について
龍が如く極の発売日である2016年1月21日に、
東京と大阪の会場でゲーム発売を記念した抽選会が開催されます。
東京会場では、名越総監督と横山プロデューサーによるサイン会も開催される。
抽選会はゲームソフトの購入を証明できるレシートなどの証紙を所持していれば、
ソフト1本につき1回の抽選に参加できる内容です。
以下の各賞品が貰えるが数量に限りがあり、参加賞以外の賞品はなくなり次第終了する。
賞 | 賞品の内容 |
---|---|
特賞 | Sign社製アイウェア「龍が如く VS Less than human 桐生一馬モデルRL-03」 |
A賞 | 『龍が如く』特製ポロシャツ |
B賞 | カドカワ社製書籍「『龍が如く』シリーズ10周年記念本 龍大全」 |
C賞 | 『龍が如く 極』PS4(R)HDDベイカバー(ジェット・ブラック/グレイシャー・ホワイト) |
D賞 | 『龍が如く 極』直筆サイン入りB2ポスター(黒田崇矢・中谷一博) |
E賞 | 『龍が如く 極』特製QUOカード(500円分) |
F賞 | どこでも真島ステッカー |
参加賞 | 『龍が如く 極』特製クリアファイル |
サイン会にはゲームソフトを購入してなくとも参加は可能です。
サイン用の紙やマジックはあちらで用意はしてあるが、
希望対象物を持ち込んでサインしてもらうことも可能。