ラグニッシュ砂漠

マップの★の所を目指す。

メガロティグリスはHPが高いのでシンナイトに変身して戦うと楽。

装備がある宝箱の近くにはメガロティグリスが2〜3体まとまってるので

白騎士変身用のゲージは雑魚で溜めておくと良い。


最南の両通行とも崖になって登れない所(G10辺り)は、

フランダール山脈登山道へ行けるようになってから、普通に行けるようになる。


ラグニッシュ砂漠の採取マップ


宝箱
場所 名称
C4 タージェ(盾)
E2 ブロードソード
F1 刃金の珠玉【八級】
H1 バトルアックス(両手斧)
H5 バトルアーマー(重鎧)
G5 クレイモア(両手剣)
C4 デザートチュニック(服)
E7 守護の珠玉【八級】
F7 ハープーン(槍)
E8 クリス(短剣)
H7 守護の珠玉【八級】
I6 グリード式鋼盾(盾)
G10 バトルガントレ(腕)

モンスター
名称 弱点 耐性 ドロップ品
キラービー 刺突、水 斬撃、風 蜂の外殻、シビレアの根、風印の小円石
ワイルドボア 斬撃、風 打撃、炎 土印の欠片、狼の毛皮、土印の小円石、狼の牙
ファイヤーエレメント 斬撃、打撃、刺突、火 火印の欠片、火印の小円石
サイクロプス 刺突、水 斬撃、火 刃金の珠玉【八級】、刃金の珠玉【九級】、守護の珠玉【九級】
火印の小円石、炎巨人の足輪、巨獣の汚れた革
巨人のしゃれこうべ、炎巨人の仮面
スコーピオン 打撃、風 刺突、火 土印の小円石、サソリの小爪
メガロティグリス 斬撃、土 打撃、風 召雷石の欠片、巨獣の肉、守護の珠玉【八級】
守護の珠玉【九級】、ざらざらした毛皮、風巨獣のたてがみ
ジャッカル 斬撃、火 打撃、風 雌狼の毛皮、風印の欠片、獣の血
ゴーレム 打撃、風 刺突、火 刃金の珠玉【九級】、人形の核、土人形の欠片、守護の珠玉【八級】
守護の珠玉【九級】、呪いの名札

採取
種類 場所 採取名
サボテン C2、B4、C4、F3、H2、I3、H3、G6、F6、C5、F7、H8 三つ葉のクローバー、小さな白い花、トカゲイチゴ
岩壁 F2、G5、C6、D8 硝石、ゴロゴロした岩、銅鉱石、なにかの骨、石ころ
化石岩 E2、E3、F5、D6、F9、H7、I6、F10 石ころ、なにかの骨、ゴロゴロした岩
ヤシの実 H4、G10 丈夫な枝、枯れた枝、しなびたつる
草花 F7 虫の死骸、コガネムシ、ミドリイモムシ

アルバナ

到着するとクエストと賞金首が更新される。

酒場に行くと強制的に戦闘になるので、先に装備を整えると良い。


酒場に行く。

酒場に行くとレナードが一人情報を聞きに回るので、

酒場の人々に一通り話したらエルドアに報告する。


魔人ギガース

先に酒場の賊を退治したら、魔人ギガースと戦闘になる。

魔人ギガースの弱点は刺突。耐性は斬撃。

倒し方はシンナイトに変身して、ひたすら突きをしてれば勝てる。

たまに溜め系の技を見せるので▲ボタンでターンブレイクを決めておく。



戦闘後カーラが仲間になる。

南門に行くとイベントが始まるので、ドン・ガマローネの所へ行く。

手紙を受け取ったら、ラグニッシュ砂漠のマップの★の所い向かう。


オアシスでイボンヌの手紙を受け取る。

再度ガマローネの所に報告すれば合成ができるようになる。

南門を通れるようになり、新たに住民の依頼が更新されます。


グラン・ギガース

ラグニッシュ砂漠のマップの★の所に行く。

先に3体のボスとシンナイトで戦う。

弱点は刺突なので、ひたすら突きまくれば余裕で倒せるだろう。


融合してグラン・ギガースになる。

斬撃が弱点なので、こちらもひたすら斬る攻撃だけで楽に倒せる。

盾を入手して2回戦闘になるが、

気にせず一人回復優先に作戦をセットしておいて

シンナイトで斬る攻撃を連打してるだけで勝てます。


アルバナに帰還される。

クエスト、住民の依頼が更新。

アルバナの南門からラグニッシュ砂漠へ出て、

地図の★の所に行くとフランダール山脈登山道へ行けるようになる。


アルバナのショップデータ

次の攻略チャート


宝箱
場所 名称
D2 ヒールポーションU
B1 守護の珠玉【八級】
<A2/td> 刃金の珠玉【八級】
C4 マナポーションU
D3 女神のしずくT


新・古の鼓動 攻略チャート

光と闇の覚醒 攻略チャート

攻略データ

攻略まとめ

システム・ゲーム内容