リベンジVSキャラについて

1日に1回だけ対戦できるリベンジVSキャラ
リベンジVSキャラは、チャレンジモードを攻略してランク7になると、
1日に1回ホームエリアにVSキャラがリベンジを果たしにやって来ます。
「バグなのか?」出現しない場合も多々あり、その際はアプリケーションを1~2度終了させて、
アプリを再起動させると登場したりします。
またその日は撃破済みでも、本日のリベンジVSキャラの項目が『?』に戻っていたりと、
「今日は撃破したのか?」よく分からない状態になることもある。

リベンジVSキャラは全員で18名いるので、コンプリートするには最短18日間かかる。
またリベンジVSキャラはランダムに選出される仕様。
リベンジVSキャラに勝利すると、
これまでと同様にキャラカスタマイズのパーツやアクティビティが解禁されます。
挑戦はあくまで1日に1回だけで、リベンジVSキャラに負けたり、
途中でラウンドを中断させたり、アプリケーションを終了させると、
その日はリベンジ済みになってしまい、
また明日(日本時間の午前9時以降)にならないと対戦できなくなる。
リベンジVSキャラ戦の小技(リセット)
リベンジVSキャラは難易度が高い場合があり、強風であっても30m以上離れた距離から
華麗にチップイン・イーグルを決めたりと、精密機械のような精度の高いショットを連発してくるため、
どうあがいても勝つのが困難な場合が多く見られる。
そんな時は条件付きでプレイをやり直す方法があります。
セーブデータをストレージにコピーしてやり直す
やり直し方法は簡単で、リベンジVSキャラをプレイする前にオンラインストレージ、
もしくはUSBストレージ機器にセーブデータをコピーしておいて、
リベンジVSキャラに負けたら、PS4本体にセーブデータを
ペースト・ダウンロードしてやり直すことができる。

セーブのコピー&ペースト方法は、PS4 HOME → 設定 → アプリケーションセーブデータ管理で、
『本体ストレージのセーブデータ』からセーブデータのコピーを行い、
『オンラインストレージのセーブデータ』か『USBストレージ機器のセーブデータ』で、
PS4本体にセーブデータをペーストすることができる。
- ■オンラインストレージについて
-
オンラインストレージの利用は、有料サービスの『PlayStation Plus』に加入することが条件です。
サーバー上にあるストレージにセーブデータを送信して保存できる機能です。アプリケーションセーブデータ管理の『自動アップロード』の項目で、
NewみんなのGOLFのチェックは外した方がいいかと思われる。
対戦したいリベンジVSキャラを出現させる方法
VSカトウなどは釣りに必要な『高いエサ』を入手できるため、
早い段階から対戦して勝利しておきたいところです。
対戦したいリベンジVSキャラを出現させることは一応可能です。
やり方は午前9時前に上記の方法でセーブデータを保存しておき、
午前9時以降にNewみんなのゴルフを起動させてプレイする。
ホームエリアに目的のリベンジVSキャラが出現していない場合は、セーブデータをPS4本体へ
ペースト・ダウンロードして、対戦したいリベンジVSキャラが登場するまでしぶとく繰り返すだけです。
リベンジVSキャラは全員で18名いるので、あまり撃破していない状況だと
何度もリセマラ作業を繰り返すことになるので大変だったりする。
うまく出現させれたとしても、無事に勝てるかどうかの保証も無いので、
そういった点においても多少苦労することになる。
リベンジVSキャラ攻略データ
リベンジVSキャラ | 報酬 |
---|---|
カトウ |
■パーツ
■アクティビティ解禁 ■番手成長ボーナス
|
まゆ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
カミーラ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
ポール |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
トモミ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
タカモリ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
トラジ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
レナ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
ニコル |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
シンディ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
ガブリエル |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
パンチョ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
ホンファ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
ボリス |
■パーツ
■アクティビティ解禁 ■番手成長ボーナス
|
ジェイソン |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
アダム |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
ローラ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|
リョウコ |
■パーツ
■番手成長ボーナス
|