■目次

ゴルフコース

アウトコース、インコース

アウトコースとは、全18ホールの前半(1~9ホール)の総称。
ゴルフ発祥の地であるスコットランドのセント・アンドリュースのゴルフ場では、
クラブハウスから出る(going out)と言われるため呼び名が付いた。
また『フロントナイン』とも呼ばれる。


インコースとは、全18ホールの後半(10~18ホール)の総称。
ゴルフのプレイを終えてクラブハウスに戻る(coming in)と言われるため呼び名が付いた。
また『バックナイン』とも呼ばれる。


アゲンスト

アゲンスト(against)とは、ゴルフ用語では向かい風を指す。
向かい風は飛距離に影響が出る。「アゲている」という言い方もする。


ウォーターハザード

ウォーターハザードとは、ゴルフコース内にある川・池・湖・海などの水辺のこと。
ボールが水域に入るとペナルティー(+1打)を受ける。
ウォーターハザードにボールが入ることを『池ポチャ』と呼んだりもする。


カートウェイ

カートウェイとは、ゴルフカートが走行する道路のこと。
カートウェイにボールが落下すると弾みやすい。


カップ、カップイン

カップとはグリーン上にあけられている小さい穴のこと。
カップの正式名称は『ホール』。
カップにボールが入ることを『カップイン』と呼ぶ。


カラー

カラーとは、グリーンの周囲を囲むように生えている短い芝の領域
または『グリーン・エッジ』とも呼ぶ。
グリーン領域では無いため、みんなのGOLFではカラー領域では、
パター以外のクラブでもショットできる。


クリーク

クリークとは、ゴルフコース内に流れる小川のこと。
もう一つの意味は5番ウッドのこと。


グリーン

グリーンとは、カップ周辺の短い芝生エリアのこと。
正式名称は『パッテイング・グリーン』と呼ぶ。
みんなのGOLFではグリーンにボールが落ちると、クラブはパターしか使用できなくなる。


スタイミー

スタイミーとはボールとグリーンの間に、邪魔な木や障害物がある状況のこと。


スネークライン

スネークラインとは、ボールとグリーンのカップ間のパッティングラインの傾斜が
左右へグネグネと複雑に傾いているラインのこと。


ティーグラウンド

ティーグラウンドとは、各ホールで一番初めにショットする場所、
ティーショットするエリアのこと。
正式名称は『ティーイング・グラウンド』と呼ぶ。


ドッグレッグ

ドッグレッグ(Dog Leg)とは、フェアウェイが大きく曲がったホールのこと。
犬の後ろ足のように、コースがくの字に曲がっている様から付けられている。


ハザード

ハザードとはゴルフコース内の障害地のこと。
バンカーやウォーターハザードなど。


ハーフ

ハーフとは、18ホールの半分・9ホールのこと。


バンカー

バンカーとは、ゴルフコース内にある砂場の窪地のエリア。ハザードの一種。
ホールのどこにバンカーが設置されているかで呼び方が変わる。


  • ガードバンカー
    グリーン周辺に配置されたバンカーのこと。
  • クロスバンカー
    フェアウェイに入り込むように配置されたバンカーのこと。
  • サイドバンカー
    フェアウェイの脇に配置されたバンカーのこと。
  • 目玉
    ボールがバンカーに深くめり込んだ状態。目玉焼きに似ているので呼ばれる。

フェアウェイ

フェアウェイとは、ティグラウンドからグリーンまでの芝生が短く刈られているエリアのこと。
芝生が長いエリアは『ラフ』となる。


フォロー

フォローとは追い風のこと。


ホール

ホールとは、グリーン上の穴(カップ)のこと。
またはティグラウンドからグリーンまでのエリアのこと。


  • ショートホール:パー3のコース。
  • ミドルホール:パー4のコース。
  • ロングホール:パー5のコース。
  • ホールアウト:ボールをカップにいれてホールを終了させること。

ライ

ライとは、ボールが置かれている周辺の地面の状態、芝生や地形の状態のこと。


ラフ、セミラフ

ラフとは、フェアウェイの周辺に配置されている芝生の長いエリアのこと。

ラミラフとは、フェアウェイとラフ間にある短い芝生のエリアのこと。



ショット

アウト・オブ・バウンズ(O・B)

アウト・オブ・バウンズ(Out of Bounds)とは、略語でO・B(オービー)のこと。
プレイ禁止区域にボールが入ると+1打のペナルティーを受ける。
そしてショット前の場所から打ち直すことになる。


アプローチ

アプローチとは、グリーン周辺からホールを狙って打つ距離が短いショットのこと。
ボールをピンに近づけることから、『チップショット』『アプローチショット』『寄せ』とも言われる。


アルバトロス

アルバトロスとは規定打数(PAR)より、3打少ない打数でホールアウトすること。
また『ダブルイーグル』とも呼ばれる。


アンプレヤブル

アンプレヤブルとは、ウォーターハザード以外でショット不可能な状態に陥ること。
例えば木の根元付近にボールが落下すれば、ショットするのが決めるのは困難なため、
アンプレヤブルを宣言してペナルティー(+2打)を受け、
ひとつ手前の場所から打ち直すことになる。


イーグル

イーグルとは規定打数(PAR)より、2打少ない打数でホールアウトすること。


インパクト

インパクトとはゴルフクラブでショットして、ボールに当たる瞬間のこと。


OK

OK(オーケー)とはグリーンでパットする際に、
外しようがないほどカップに近い距離の場合、最後の一打を省略すること。
みんなのGOLFではボギー以上で、尚且つ残りの距離が1mを切るとOKになり、
自動でパットショットを決めてくれる。


オナー

オナー(honor)とは、そのホールで最初にティーショットを打つ人。


キック

キックとは、ショットしたボールが岩や斜面などに当たって弾んで転がる状況のこと。
フェアウェイにボールが出た時は、『ナイスキック』と話すことがある。


コンドル

コンドルとは規定打数(PAR)より、4打少ない打数でホールアウトすること。
また『ダブルアルバトロス』『トリプルイーグル』とも呼ばれる。


ショート

ショートとはショットをしてパワー足りずで、目的地へボールが届かない状況のこと。
グリーンを狙って届かない場合は『グリーン・ショート』と呼ぶ。


ストローク

ストロークとは、ボールを打つ意思でクラブを振る動作のこと。
ショットと同じ意味。


スピン

スピンとはボールの回転のこと。


スライス

スライスとは、回転をかけてショットしたボールが右へ曲がること。
左へ曲がるのは『フック』。


ダフ、ダフる、ダフり

ダフとはスイングした際に、ミスをしてボール手前の地面を叩くこと。
よくダフる人のことを『ダッファー』と呼ぶ。


チップイン

チップインとは、グリーンの外からカップをめがけてショットして入ること。


ティーショット

ティーショットとは、各ホールで一番最初に打つショットのこと。
みんなのGOLFでは、ティーショットはエリア内を移動して打つ位置を決めれる。


パー

パーとは規定打数でホールアウトすること。
『PAR 数字』の意味は、カップインするまでの基準打数として設定している数値。
例えば『PAR 3』なら、3打でカップインすれば『パー』になるという意味。


パーオン

パーオンとは規定打数(PAR)より、2打少ない打数でグリーンに乗ること。


フック

フックとは、回転をかけてショットしたボールが左に曲がること。
右へ曲がるのは『スライス』。


バーディ

バーディとは規定打数(PAR)より、1打少ない打数でホールアウトすること。


ピッチショット

ピッチショットとは、バックスピンをかけたボールを高く上げて打つアプローチショット。


ボギー

ボギーとは規定打数(PAR)より、1打多い打数でホールアウトすること。
さらに1打増えると『ダブルボギー』、2打増えると『トリプルボギー』になる。


ホールインワン

一打目でホールアウトすること。
ティーグラウンドからショットして、そのままカップインすること。 また『エース』とも呼ばれる。


ラン

ランは、ショットしたボールが地面に着地後、コロコロと転がって進むこと。


リカバリーショット

リカバリーショットとは、バンカーやラフなどのミスショットから挽回するショットのこと。



プレイ関連

イーブン

イーブンとは勝負を行い、スコアや勝敗結果が互角な状況のこと。引き分け。
または『オールスクウェア』『ハーフ』とも呼ばれる。


イーブン・パー

イーブン・パーとは、スコアが規定打数(PAR)と同数の状態のこと。


オン、グリーン・オン

オンとはボールがグリーンに乗ること。
グリーン・オン』の略。


キャディ

キャディとはゴルフ道具を運んでくれたり、アドバイスをしてくれるプレイヤーの補佐役の人。


ギャラリー

ギャラリーとはゴルフプレイを観戦している人のこと。観客。


クラブハウス

クラブハウスとはプレイヤーが利用する施設のこと。
レストラン、ショップ、ロッカーなど。


ストロークプレイ

ストロークプレイとは、合計ストローク数で勝敗を競う競技。
規定数で最もスコアが少ないプレイヤーが勝利する。


ナイスショット

ナイスショットとは、良いショットを打ったプレイヤーにかける誉め言葉。


ニアピン

ニアピンとはショートコースのティーショットで、どれだけピンに近づけたかを競った競技。
そのホールを『ニアピンホール』と呼び、コンペでニアピン賞が用意されたりする。


ハンディキャップ

ハンディキャップとは、上手なプレイヤーと下手なプレイヤーの差を公平に調節して、
下手なプレイヤーも楽しめるために考えたルール。『ハンデ』とも言う。


マッチプレイ

マッチプレイとは、各ホール毎に勝敗を付けて競う競技。
少ない打数でホールに入れた方が勝ちとなる。


ヤード

ヤードとは、ゴルフで使用する距離の長さを示した単位のこと。
1ヤードは0.91m。単位は〇y。


ラウンド

ラウンドとはゴルフをプレイすること。18ホール回ること。



ゴルフ道具

アイアン

アイアン(Iron)とは金属製のクラブのこと。
昔は鉄製だったが、今はチタンやステンレスでできている。
1I~9Iがあり、数字が小さいアイアンほど飛距離が伸びて弾道が低い。


1I~3Iをロングアイアン、4I~6Iをミドルアイアン、7I~9Iをショートアイアンと呼ばれるが、
3I~5Iをロングアイアン、8I・9Iをショートアイアンと呼んだり、人によって違う。


ウッド

ウッド(Wood)とは木製のクラブのこと。
昔は木製だったが、現在は金属製のものが主流。しかし金属製であってもウッドと呼ばれる。
ウッドはアイアンより飛距離が大きい。1W~5Wまで使用できる。
数字が小さいウッドほど飛距離が伸びるため、1番ウッドが第一打に使用される。


カート

カートとはゴルフカートのこと。
キャディが道具を積んで運んだり、プレイヤーが同乗したりする小型車。


ギア

ギアとは、みんなのGOLFシリーズでクラブボールを合わせた総称。


クラブ

クラブとはボールを打つための道具。
クラブの種類は以下の通り。


クラブ 名称
1番ウッド(1W) ドライバー
2番ウッド(2W) ブラッシー
3番ウッド(3W) スプーン
4番ウッド(4W) バッフィー
5番ウッド(5W) クリーク
1番アイアン(1I) ドライビング・アイアン
2番アイアン(2I) ミッド・アイアン
3番アイアン(3I) ミッド・マッシー
4番アイアン(4I) マッシー・アイアン
5番アイアン(5I) マッシー
6番アイアン(6I) スペード・マッシー
7番アイアン(7I) マッシー・ニブリック
8番アイアン(8I) ピッチング・ニブリック
9番アイアン(9I) ニブリック

サンド・ウェッジ

サンド・ウェッジとはバンカー用のクラブ。略して『SW』。
クラブのロフト部分が大きく、ボールが上がりやすくできている。


ティペグ

ティペグとはティーショットの際に、ボールを上に乗せる木やプラスチックでできた道具。


パター

パターとは、グリーン上で使用するクラブのこと。
略して『PT』と表示される。


ピン

ピンとは、ホール(カップ)の位置を示した旗竿のこと。
または『ピンフラッグ』とも呼ぶ。


マーク

マークは、ボールがあった位置の目印としてマーカーを置くこと。
ボールの代わりにマーカーを地面に置く。



↑TOP