真 女神転生5 Vengeanceの強敵『聖獣キマイラ』の倒し方
真 女神転生5の魔界『ギンザ』『センダガヤ』で登場する強敵・聖獣キマイラの倒し方の攻略。
キマイラの居場所、使用してくるスキル、戦い方などを解説してます。
キマイラ攻略
キマイラの居場所


聖獣キマイラ(Lv.50)は魔界『ギンザ』の北側にいる。
龍穴近くの段差から、下層へ落下して進んでいけばいます。
真 女神転生5 Vengeanceでは、新宿区『センダガヤ』の東にいる。
聖獣キマイラの討伐は、サブクエスト『豊穣の角探し』の攻略でやることになります。
キマイラの倒し方

バトルの目安は、PTの平均レベル45もあれば十分倒せるかと思います。
報酬は貴重品『豊穣の角』、EXP+4617~13972、1840マッカぐらい。
- ■聖獣キマイラのスキル&ステータス
-
悪魔 スキル 耐性 状態異常 物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺 キマイラ ユニークスキル:気合の合成
狂いかみつき+3
食いちぎり+3
マハラギオン+2
ジオダイン+3
- 耐性 - 無効 弱点 - - 毒弱点
他は全耐性
- ■聖獣キマイラの倒し方
-
聖獣キマイラの弱点属性は衝撃。
火炎が耐性、電撃が無効。状態異常は毒が弱点で、他は全耐性です。
聖獣キマイラは基本的に物理属性攻撃ばかりしてきて、たまにジオダインを撃つ程度。
なので『タルンダ』で攻撃力を下げてやったり、『マハラクカジャ』で味方の防御力を
上げながら戦えば、強力な物理攻撃スキルの被ダメージを下げれます。
どちらも2段階まで上げ下げしてしまえば、だいぶ楽になる。
聖獣キマイラには毒が有効なので、毒状態にしてやれば、
1行動毎に50弱のダメージを与えることができるが、
状態異常が自然回復するのも、そこそこ早いので微妙かもしれない。
PTレベルが低レベルなら毒を狙ったほうがいいような感じです。
聖獣キマイラがマガツヒを集めると、次のターンで『マハラギオン』を使用してくるので、
ギュスターヴのところで購入できる『火障石』を使用してプレスターンを潰せます。
全体的に物理属性攻撃を対策して、あとは衝撃属性で攻撃しまくれば勝てるような敵。
- ■おすすめの仲魔について
-
-
幻魔ハヌマーン(Lv46)、妖精オベロン(Lv47)
このレベル帯でのアタッカーといえば、幻魔ハヌマーンは風龍撃で攻撃できて、
妖精オベロンがザンダインを撃てるといったところです。
ただし、どちらも電撃属性が弱点なので、たまに使用するジオダインを受けることも・・・。 -
幻魔クー・フーリン(Lv52)
幻魔クー・フーリンは『ザンダイン』の他、『衝撃プレロマ』も所持しているので、
悪魔合体が可能なら幻魔クー・フーリンが良さげ。
Lv52もあればクー・フーリンじゃなくても、十分にキマイラを倒せるのでレベル次第かな。 -
軍神ヨシツネ(Lv45)
軍神ヨシツネに、咆哮や大活脈をスキル継承させて盾役にすれば、
物理属性攻撃はレジストできるので、回復いらずといった状況でした。
-
幻魔ハヌマーン(Lv46)、妖精オベロン(Lv47)