至高天とストーリー分岐について

ストーリー分岐の解説

ストーリー分岐の選択シーン

万古の神殿に入ると、15分ほどのカットシーンを見た後に、
3つの選択肢『神の秩序を守るべき』『東京を救うため創生』『座の破壊』を選ぶことになります。
主にエンディングの内容、神意の入手、受注できるサブクエストが異なる。


エンディングの種類は4つあり、万古の神殿4階から至高天に入る前の
セーブデータを残しておけば、1周目プレイでも全てのエンディングを見ることは一応可能です。
ただし、ストーリー分岐による仲魔・神意の入手は、1周目プレイで全入手は不可能なので、
周回プレイをしてそれらを獲得していく流れとなります。


神意 内容
格付の掟破り 悪魔合体のレベル制限がなくなる。
これまでの選択肢選びで、ポジティブな選択肢ばかりを選び、
至高天の分岐で『神の秩序を守るべき』を選択すると、至聖女タオから力を授かる。
継承の掟破り 悪魔合体でのスキル継承時、初期スキルを上書きできるようになる。
これまでの選択肢選びで、ネガティブな選択肢ばかりを選び、
至高天の分岐で『東京を救うため創生』を選択すると、至聖女タオから力を授かる。


攻略マップ

至高天の攻略マップ
マップ 内容
1 『神の秩序を守るべき』『東京を救うため創生』
を選択した場合はカットシーンになる。
2 Lv79:大天使メルキセデク×3が登場してバトルになる。
3体同時に倒すようにしないと、次々にメルキセデクを呼び寄せたりします。
3 Lv80:大天使スラオシャが登場してバトルになる。
4 Lv81:地母神アリラトが登場してバトルになる。
バトル開幕にフラロウスとオセを呼び寄せます。
5 各ルートで、それぞれのカットシーンやボスバトルが発生する。
6 玉座ではカットシーンやボスバトル。
龍穴で天と地の果てるところへ行けばラスボス戦になる。
マップ 宝箱
A 物障石×2
B ヴィシュヌの写せ身
宝玉輪
C サンダルの写せ身
福音書
魔導書×3
D 木彫りの山羊
E 魔反鏡
F チャクラポット×2
G ベルゼブブの写せ身
物反鏡
H 反魂香
会話
オンギョウキに話しかけると、『四鬼の霊符』を貰える
(Vengeance版のみ)
サブクエスト 内容 報酬
1:謀略の果て デメテルと共にゼウスを迎え撃つ デメテルの写せ身
EXP+250000
女神デメテルが仲魔になる
女神デメテルの合体解禁
ゼウスの写せ身
魔神ゼウスの合体解禁
御厳結晶・大
2:天使長の帰還
『神の秩序を守るべき』ルート
魔王城の最奥にいる
ベリアルを討伐する
ミカエルの写せ身
EXP+150000
大天使ミカエルが仲魔になる
大天使ミカエルの合体解禁
2:赤き竜の誘い
『東京を救うため創生』ルート
万古の神殿の最奥にいる
ミカエルを討伐する
ベリアルの写せ身
EXP+150000
魔王ベリアルが仲魔になる
魔王ベリアルの合体解禁
3:ルートで変化する
慈悲深き天の女王
猛々しい天の女王
気高き天の女王
  • 世界に合わせ変容した女神マリアに力を示す
  • 根源まで遡りし地母神イナンナに力を示す
  • 人と共存した自然の地母神ダヌーに力を示す
150000マッカ
EXP+160000
マリアの写せ身
女神マリアの合体解禁
イナンナの写せ身
地母神イナンナの合体解禁
ダヌーの写せ身
地母神ダヌーの合体解禁
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
メルキセデク ユニークスキル:破魔の増幅
モータルジハード+2
ハマオン+5
マハンマオン+5
破魔ブロック+2(Lv61)
マッスルパンチ+2(Lv62)
貫く闘気+2(Lv63)
- - - - 弱点 吸収 無効 -
スラオシャ ユニークスキル:破魔のノウハウ
マハンマバリオン+5
メディアラハン+3
マカラカーン
エナジードレイン+2(Lv78)
ハマバリオン+5(Lv79)
破魔ギガプレロマ(Lv80)
- - 耐性 耐性 弱点 吸収 - -
アリラト ユニークスキル:メガロマニア
メギドラオン+4
メディアラハン+3
力のドナム+3
魔のドナム+3
マカラカーン+3(Lv82)
テトラカーン+3(Lv83)
エナジードレイン+4(Lv84)
- - - - - 耐性 耐性 睡眠無効
毒無効
封技無効
他は全耐性
フラロウス ユニークスキル:にゃん2ブロー
ダマスカスクロー+2
黒龍撃+2
リストア
アギダイン+4(Lv51)
会心の覇気(Lv52)
食いちぎり+2(Lv53)
- 無効 弱点 - - - 耐性 睡眠耐性
オセ ユニークスキル:にゃん2ブロー
会心剣+3
会心波+3
獣眼
チャージ+3(Lv45)
目潰し+3(Lv46)
氷龍撃(Lv47)
- 弱点 無効 - - - 無効 魅了弱点


1.『神の秩序を守るべき』の攻略チャート

アブディエルから力を授かるシーン
メインクエスト 発生場所 内容
主が潰した世界のために
(Vengeanceで追加)
選択肢後に発生する 至高天の王座に辿り着き、
創造主が潰した世界を維持する
■攻略手順
  1. ストーリー分岐を選択肢後、
    至聖女タオから力を授かり、神意『格付の掟破り』を覚醒する。
  2. 龍穴から少し先へ進むと、アブディエルと太宰イチロウのカットシーンになる。
    アブディエルからベテルの力を授かり、大天使アブディエルの特殊合体が解禁される。
  3. 大天使メルキセデク、大天使スラオシャ、地母神アリラトを撃破しながら奥へ進み、
    北側にある龍穴を解放する。
  4. 龍穴から少し北へ進み、『合一神ツクヨミ』を倒す。
  5. 玉座のエリアで、『合一神ジョカ』を倒す。
    カットシーン後、至聖女タオが仲魔から離脱する。
  6. 玉座にある龍穴を解放して、天と地の果てるところへ行く。
  7. 天と地の果てるところでラスボス『事象ルシファー』を倒す。
  8. エンディング後、地母神ジョカ、堕天使アブディエルの特殊合体が解禁される。


2.『東京を救うため創生』の攻略チャート

越水ハヤオと敦田ユヅルのカットシーン
メインクエスト 発生場所 内容
八百万の世界のために
(Vengeanceで追加)
選択肢後に発生する 至高天の王座に辿り着き、
より多様性のある世界に変革する
■攻略手順
  1. ストーリー分岐を選択肢後、
    至聖女タオから力を授かり、神意『継承の掟破り』を覚醒する。
  2. 龍穴から少し先へ進むと、越水ハヤオと敦田ユヅルのカットシーンになります。
    聖獣ハヤタロウ(Lv40)が仲魔に加わり、聖獣ハヤタロウの特殊合体が解禁される。
  3. 龍穴から少し先へ進むと、アブディエルと太宰イチロウのカットシーンになる。
    アブディエルからベテルの力を授かり、大天使アブディエルの特殊合体が解禁される。
  4. 大天使メルキセデク、大天使スラオシャ、地母神アリラトを撃破しながら奥へ進み、
    北側にある龍穴を解放する。
  5. 龍穴から少し北へ進み、『合一神アブディエル』を倒す。
  6. 玉座のエリアで、『合一神ジョカ』を倒す。
    カットシーン後、至聖女タオが仲魔から離脱する。
  7. 玉座にある龍穴を解放して、天と地の果てるところへ行く。
  8. 天と地の果てるところでラスボス『事象ルシファー』を倒す。
  9. エンディング後、地母神ジョカ、大天使アブディエル、
    堕天使アブディエルの特殊合体が解禁される。


3.『座の破壊』の攻略チャート

八雲ショウヘイとジョカが戦うカットシーン
メインクエスト 発生場所 内容
王座無用
(Vengeanceで追加)
選択肢後に発生する 至高天の王座に辿り着き、
その王座を破壊する
■攻略手順
  1. ストーリー分岐を選択肢後、至聖女タオが手助けできないと仲魔から離脱する。
  2. 大天使メルキセデク、大天使スラオシャ、地母神アリラトを撃破しながら奥へ進み、
    北側にある龍穴を解放する。
  3. 北側の龍穴付近で、八雲ショウヘイとジョカが、アブディエルと太宰イチロウと
    戦うカットシーンになり、『合一神アブディエル』とバトルになる。
  4. 玉座のエリアで、『合一神ツクヨ』を倒す。
  5. エンディング後、地母神ジョカ、大天使アブディエル、
    堕天使アブディエルの特殊合体が解禁される。


4.『人のみの世界を創生する』の攻略チャート

八雲ショウヘイとジョカが戦うカットシーン

『人のみの世界を創生する』のルートだけ特殊で、
発生条件はDLCを除く、サブクエストの攻略達成によるものです。
至高天に入る前に、これまで全てのサブクエストをクリアしてれば発生するはず。


合一神アブディエルを倒すと、ジョカが究極の策についてナホビノに語るカットシーンになるので、
それで条件を達成してるかどうか判断できる。


■攻略手順
  1. ストーリー分岐では『座の破壊』を選ぶ。
    選択肢後、至聖女タオが手助けできないと仲魔から離脱する。
  2. 大天使メルキセデク、大天使スラオシャ、地母神アリラトを撃破しながら奥へ進み、
    北側にある龍穴を解放する。
  3. 北側の龍穴付近で、八雲ショウヘイとジョカが、アブディエルと太宰イチロウと
    戦うカットシーンになり、『合一神アブディエル』とバトルになる。
    勝利後、ジョカが登場して、八雲ショウヘイの究極の策についての話を聞くことになる。
  4. 玉座のエリアで、『合一神ツクヨ』を倒す。
    勝利後、選択肢になり『王座は破壊する』『人のみの世界を創生する』を選ぶことになるので、
    人のみの世界を創生する』を選択します。
  5. 天と地の果てるところでラスボス『事象ルシファー』を倒す。
    3連戦になります。
  6. エンディング後、地母神ジョカ、大天使アブディエル、
    堕天使アブディエルの特殊合体が解禁される。


合一神ツクヨミの攻略

合一神ツクヨミのカットシーン

合一神ツクヨミ(Lv.83)のバトルの目安は、PTの平均レベル70弱くらいあれば倒せるかと思う。
報酬は『宝玉輪』『反魂香』、EXP+132721~467410、50400マッカぐらい。


■攻略ポイント
合一神ツクヨミのスキルとステータス
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
ツクヨミ ユニークスキル:相乗分身
ブフバリオン+7
ハマバリオン+7
マハブフバリオン+7
刹那五月雨斬り+6
ヤブサメショット+6
月下氷霜+7
実像分身
虚像分身
- 弱点 吸収 耐性 - 無効 - 封技無効
他は全耐性

合一神ツクヨミの弱点属性は火炎
氷結が吸収。破魔が無効。電撃が耐性。封技が無効で、他は状態異常が全耐性。


合一神ツクヨミは速のステータスが高く、プレスターンが1個しかない。
『ヤブサメショット』『刹那五月雨斬り』『マハブフバリオン』『ハマバリオン』
などで攻撃してくるが、『ヤブサメショット』を使用する頻度が高い。


ヤブサメショットによるクリティカルヒットを当てて、2回行動になる流れになるので、
『スクンダ』で合一神ツクヨミの速を下げたり、
マハスクカジャで味方の命中&回避率を上げてやれば、戦いやすくなります。



合一神ツクヨミのHPを半分くらいまで減らすと、構えのモーションを取り、
次のターンには『月下氷霜』という貫通系の全体氷結属性で攻撃してくる。
この技が最も強烈で400~500くらいダメージを受けたりするので、全員ガードで耐えるといい。


さらに『虚像分身』『実像分身』も使用してきます。1ターンだけ分身を置く。
虚像分身』の方は、あらゆる無効耐性のついた合一神ツクヨミの偽物を最大3体配置し、
攻撃無効を狙ったプレスターン潰しの技です。偽物は攻撃はしてこない。
全体攻撃スキルを使うと、どれが本物なのか見分けることができる。


実像分身』の方はどれも本物。合一神ツクヨミのプレスターンが増え、
分身も『ヤブサメショット』などで攻撃してくるので、
ひたすらクリティカルヒットばかり受けるので、この技も案外危険だったりします。


実像分身を使われる前にマガツヒスキル『禍時:会心』などを使用して
一気に倒しにいったほうがいい。



合一神アブディエルの攻略

合一神アブディエルのカットシーン

合一神アブディエル(Lv.83)のバトルの目安は、PTの平均レベル70弱くらいあれば倒せるかと思う。
報酬はなし、EXP+132721~467410、50400マッカぐらい。


■攻略ポイント
合一神アブディエルのスキルとステータス
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
アブディエル ユニークスキル:神の戒心
アギバリオン+7
ムドバリオン+7
マハラギバリオン+7
メガトンプレス+5
テンタラフー+6
プルガトリウム+7
インペトゥス+5
- 吸収 弱点 - - - 無効 睡眠無効
混乱無効
魅了無効
封技無効
他は全耐性
破戒の腕 ユニークスキル:持戒の意
狂乱の剛爪+5
マハスクカジャ
- - - - - 弱点 - 睡眠無効
幻惑無効
混乱無効
魅了無効
他は全耐性
破戒の翼 ユニークスキル:持戒の意
マカラカーン+5
ラスタキャンディ+5
- - - 弱点 - - - 睡眠無効
幻惑無効
混乱無効
魅了無効
他は全耐性

  • 合一神アブディエルの弱点属性は氷結
    火炎が吸収。呪殺が無効。
    状態異常は睡眠/混乱/魅了/封技が無効で、他は全耐性です。
  • 破戒の腕の弱点属性は破魔
    状態異常は睡眠/幻惑/混乱/魅了が無効で、他は全耐性です。
  • 破戒の翼の弱点属性は電撃
    状態異常は睡眠/幻惑/混乱/魅了が無効で、他は全耐性です。


合一神アブディエルは通常攻撃に加えて、『アギバリオン』『ムドバリオン』
『マハラギバリオン』『テンタラフー』辺りで攻撃してきます。
アギバリオンとテンタラフーを使う頻度が高く、HPが減ってくると『メガトンプレス』や、
貫通系の火炎属性『プルガトリウム』なども使ってくる。


合一神アブディエルのHPを1/3くらい減らすと、Lv.83『破戒の腕』『破戒の翼』が出現し、
それぞれの部位をターゲットして倒すことができるようになります。
破戒の翼の方は、『マカラカーン』『ラスタキャンディ』を使用するので先に倒すといい。


破戒の腕の方は、『狂乱の剛爪』で攻撃してきやすい。
どちらも部位破壊すれば、再び本体だけとのバトルになり、
再度部位が出現したりはしないので、さっさと倒してしまうといい。


全体的に火炎属性や、混乱無効の耐性を持つ仲魔でPTを構成すれば倒しやすくなる。
後半は命中率の低い『メガトンプレス』を使うので、スクンダで命中&回避率を下げたり、
マハスクカジャで味方の命中&回避率を上げれば、
攻撃を回避してプレスターンアイコンを潰しやすくなります。



合一神ジョカの攻略

合一神ジョカのカットシーン

合一神ジョカ(Lv.83)のバトルの目安は、PTの平均レベル70弱くらいあれば倒せるかと思う。
報酬は『反魂香』、EXP+132721~467410、50400マッカぐらい。


■攻略ポイント
合一神ジョカのスキルとステータス
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
ジョカ ユニークスキル:従器変換
ジオバリオン+8
ザンバリオン+7
マハジオダイン+8
まどろみの渦
デクンダ+3
蓄電
放電
天龍雷公+8
- 弱点 - 無効 反射 - 無効 睡眠無効
混乱無効
魅了無効
封技無効
他は全耐性
電公従器 - - 弱点 - - - - - 全無効

  • 合一神ジョカの弱点属性は火炎
    電撃/呪殺が無効。衝撃が反射。
    状態異常は睡眠/混乱/魅了/封技が無効で、他は全耐性です。
  • 電公従器の弱点属性は火炎
    状態異常は全無効です。


合一神ジョカはプレスターンアイコンが3つあり、
『ジオバリオン』『マハジオダイン』『まどろみの渦』を使ってきやすい。
全体的に電撃耐性が無効以上のPTで構成すれば、かなり楽に戦えます。


合一神ジョカのHPをある程度減らすと、電公従器という電気機器ぽいのが2つ出現し、
一度『蓄電』して、次のターンに『天龍雷公』という貫通系特大威力の
電撃属性で全体攻撃をしてきます。天龍雷公を使用すると電公従器は消失する。
この技が最も強力で、200~300弱ダメージくらい受けます。


電公従器はHPが少ないので簡単に破壊でき、壊すと天龍雷公の被ダメージを抑えれる。
しかし電公従器を破壊したときに、破壊した数の分だけ『放電』というカウンター攻撃を
受けることになります。ダメージは少ないのでそれほど気になるほどでもない。
後半頃には電公従器を4つ出現したりもします。



事象ルシファーの攻略

『神の秩序を守るべき』『東京を救うため創生』のルート

事象ルシファーのカットシーン

事象ルシファー(Lv.85)のバトルの目安は、PTの平均レベル70弱くらいあれば倒せるかと思う。
報酬はなし、EXP+135033~719583、105200マッカぐらい。
倒すとエンディングになります。バーチャルトレーナー『東京を救う戦い』が開放される。


■攻略ポイント
事象ルシファーのスキルとステータス
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
ルシファー ユニークスキル:星の欠片
アギバリオン+5
ブフバリオン+5
ジオバリオン+5
ザンバリオン+5
メギドラオン+5
落星+5(火炎)
落星+5(氷結)
C・ダークマター+2
耐性 無効
弱点
無効
弱点
無効 無効 吸収 - 全無効
火炎落星 - - 無効 弱点 - - - - 全無効
氷結落星 - - 弱点 無効 - - - - 全無効

  • 事象ルシファーの弱点属性はなし。
    物理が耐性。火炎/氷結/電撃/衝撃が無効。破魔が吸収。
    状態異常は全無効です。
  • 火炎落星の弱点属性は氷結
    火炎/状態異常は全無効です。
  • 氷結落星の弱点属性は火炎
    氷結/状態異常は全無効です。


事象ルシファーは、各属性のバリオンやメギドラオンで攻撃してきます。
スキル名には載っていないが、たまに『ディアラマ+2』で
HPを4300ほど回復してきたりもする。
『C・ダークマター』は、3ターンの間、自身の防御力を最大までアップさせる効果。


事象ルシファーの弱点はないので、万能属性や呪殺属性で攻撃するといい。
もしくは貫通効果のあるスキルで攻撃する。
ある程度戦っていると、火炎/氷結の落星を出現させるので、
そのときだけルシファーの弱点効果に変わります


  • 火炎落星を出現しているときは、事象ルシファーは火炎が弱点。
  • 氷結落星を出現しているときは、事象ルシファーは氷結が弱点。

落星は放置しておくと、次のターンで事象ルシファーが星を落下させて、
単体に300~1800くらいダメージを受けたりします。


なので落星は壊したほうが良いが、星を壊すと事象ルシファーの弱点耐性が
元へ戻ってしまうので、ある程度ルシファーの弱点を突いてから、
星を破壊するのが望ましい。
落星の破壊に失敗しても、ある程度攻撃してれば、被ダメージを減らせます。




『人のみの世界を創生する』のルート

『人のみの世界を創生する』のルートの事象ルシファー

『人のみの世界を創生する』のルートの場合は、上記の事象ルシファーと戦っていると、
パワーアップした別の事象ルシファーと戦うことになります。
白 → 黒 → 白のルシファーと3連戦になり、
1戦目と3戦目の姿は同じだが、使用するスキルは異なります。


3戦目の事象ルシファーを倒すとエンディングになる。
報酬はなし、EXP+71842~765693、118400マッカぐらい。


■2戦目の事象ルシファー
2戦目の事象ルシファー
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
ルシファー ユニークスキル:王の権利
至高の魔弾+8
地母の晩餐+8
マグマ・アクシス+8
死亡遊戯+8
原色の舞踏+8
H・ダークマター+4
神の眼光
神の磔刑+4
- - - - - 弱点 吸収 全無効

2戦目の事象ルシファーだけ、色が赤黒のデザインで、
通常攻撃のモーションなんかも違ってたりします。
弱点は破魔。呪殺が吸収。状態は全無効。


プレスターンは2つあり、『至高の魔弾』『死亡遊戯』などで攻撃してきやすい。
他のスキルはたまに使ってくる程度で、
技リストには無いが『ゼロス・ビート』という全体物理攻撃も使用したりします。
『マグマ・アクシス』は貫通系なので、火炎耐性持ちでもダメージを受ける。


1戦目の事象ルシファーと比較すると、特別強い印象もないが、
『神の眼光』で次の自ターンのプレスターンアイコンを2個増やしたり、
『H・ダークマター』で、3ターンの間に自身の攻撃力を最大まで強化したり、
『原色の舞踏』で全体混乱を付加したりするため、戦いにくいところがある。


全体的に物理無効以上の耐性の悪魔に、『咆哮』でヘイトを上げれば、
物理属性スキルを使ってきたときに、プレスターンを潰せて倒しやすくなります。


■3戦目の事象ルシファー
3戦目の事象ルシファー
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
ルシファー ユニークスキル:星の欠片
神の業火+8
神の雹撃+8
神の雷光+8
神の竜巻+8
メギドラオン+8
明けの明星+8
C・ダークマター+4
悪しき輝き+8
耐性 無効
弱点
無効
弱点
無効
弱点
無効
弱点
吸収 - 全無効
明けの明星 - - 弱点 弱点 弱点 弱点 - - 全無効

  • 事象ルシファーの弱点属性はなし。
    物理が耐性。火炎/氷結/電撃/衝撃が無効。破魔が吸収。
    状態異常は全無効です。
  • 明けの明星の弱点属性は火炎/氷結/電撃/衝撃
    状態異常は全無効です。


3戦目の事象ルシファーは、1戦目の姿に戻るが、使用するスキルが異なる。
このフェーズのルシファーが強く、各属性の『神の○系』スキルは
レベル99でも全体に370ダメージくらい受けます。


とはいえ、ルシファーのHPは半分ほど減った状態からバトルが開始するので、
マガツヒスキルを使うなどして一気に攻めたほうが安全だったりします。
こちらのルシファーも明けの明星という星を出現させることで、
事象ルシファーの弱点属性が変化します。


星の最大HPは少ないので、同様に先にルシファーへ弱点突きで攻撃したあとに、
星を破壊する流れでダメージを与えれば効率よく倒せる。
『悪しき輝き』は全体魅了で、たまに使ってくる程度。
倒せば、バーチャルトレーナー『人のみの世界を求める戦い』が開放されます。