■公式:https://www.nintendo.co.jp/clv/
 

2016年11月10日に発売するニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータです。いや~ファミコンといえば、今や懐かしいコンシューマーゲーム機。ここから世界へゲーム文化が広がったといっても過言ではないだろう。さらにその前だと、アタリ社が作ったシンプルな棒ピンボールのアーケードゲーム辺りかな。いずれにしてもファミコンをプレイして夢を魅せられて、現在第一線で活躍するゲームクリエイターもきっと多いはずです。

かといって「またファミコンを購入して遊んでみたい?」と聞かれると、今は時間の都合を考えると「いや、別にいらない・・・」と思ってしまう物でもあるよな。でも動画とか見ると、想い出補正もあってやっぱ欲しくなってくる一品といったところです。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

このミニファミコンは手の平サイズに収まり、本体を約60%縮小したものらしい。HDMI端子でファミコン映像を出力します。ゲームのカセットは刺せないようで、すでに30タイトルが内蔵されている状態で販売される。それで価格は5980円(税別)というから、何だか欲しくなってきますね。収録されているゲームタイトルは・・・
 

  1. ドンキーコング:任天堂
  2. マリオブラザーズ:任天堂
  3. エキサイトバイク:任天堂
  4. バルーンファイト:任天堂
  5. アイスクライマー:任天堂
  6. ゼルダの伝説:任天堂
  7. メトロイド:任天堂
  8. リンクの冒険:任天堂
  9. スーパーマリオブラザーズ:任天堂
  10. スーパーマリオブラザーズ3:任天堂
  11. マリオオープンゴルフ:任天堂
  12. スーパーマリオUSA:任天堂
  13. 星のカービィ 夢の泉の物語:任天堂
  14. ドクターマリオ:任天堂
  15. パックマン:ナムコ
  16. ギャラガ:ナムコ
  17. イー・アル・カンフー:KONAMI
  18. グラディウス:KONAMI
  19. 悪魔城ドラキュラ:KONAMI
  20. スーパー魂斗羅:KONAMI
  21. 魔界村:カプコン
  22. ロックマン2 Dr.ワイリーの謎:カプコン
  23. ソロモンの鍵:テクモ
  24. つっぱり大相撲:テクモ
  25. 忍者龍剣伝:テクモ
  26. ダウンタウン熱血物語:テクノスジャパン
  27. ダブルドラゴンII ザ・リベンジ:テクノスジャパン
  28. ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会:テクノスジャパン
  29. ファイナルファンタジー3:スクウェア
  30. アトランチスの謎:サンソフト

ゲームタイトル的には、おいおい・・・ビートたけしの挑戦状とかロードランナーとかスパルタンXとか迷宮組曲とか月風魔伝とか入ってねえの? マリオばっか入れやがって!と不満もありますが・・・著作上これでも頑張った方なのかな。ダウンロードしてゲームを追加することはできないそうです。同日には1000円でミニファミコン用のACアダプターも販売されるのだとか。
 

Nintendo Classic Mini(ミニNES)

ちなみに海外の方でもNintendo Classic Miniが発売されます。海外版の方はコントローラーが1つしか付いていないのだとか。だけどWii用のクラシックコントローラーとPROを接続することができるそうです。あとWiiでファミコンのバーチャルコンソールゲームをプレイするときに、この海外版のコントローラーで操作することもできる。

海外版の発売日は2016年11月11日で価格は59.99ドル。
尚、海外版の収録タイトルは微妙に異なってます。

  1. Balloon Fight(バルーンファイト)
  2. BUBBLE BOBBLE(バブルボブル)
  3. Castlevania(悪魔城ドラキュラ)
  4. Castlevania II: Simon’s Quest(ドラキュラII 呪いの封印)
  5. Donkey Kong(ドンキーコング)
  6. Donkey Kong Jr.(ドンキーコングJR.)
  7. DOUBLE DRAGON II: THE REVENGE(ダブルドラゴンII ザ・リベンジ)
  8. Dr. Mario(ドクターマリオ)
  9. Excitebike(エキサイトバイク)
  10. FINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)
  11. Galaga(ギャラガ)
  12. GHOSTS‘N GOBLINS(魔界村)
  13. GRADIUS(グラディウス)
  14. Ice Climber(アイスクライマー)
  15. Kid Icarus(光神話 パルテナの鏡)
  16. Kirby’s Adventure(星のカービィ 夢の泉の物語)
  17. Mario Bros.(マリオブラザーズ)
  18. MEGA MAN 2(ロックマン2 Dr.ワイリーの謎)
  19. Metroid(メトロイド)
  20. NINJA GAIDEN(忍者龍剣伝)
  21. PAC-MAN(パックマン)
  22. Punch-Out!! Featuring Mr. Dream(パンチアウト!!)
  23. StarTropics(海外だけ販売ソフト)
  24. SUPER C(スーパー魂斗羅)
  25. Super Mario Bros.(スーパーマリオブラザーズ)
  26. Super Mario Bros. 2(スーパーマリオUSA)
  27. Super Mario Bros. 3(スーパーマリオブラザーズ3)
  28. Tecmo Bowl(テクモボウル)
  29. The Legend of Zelda(ゼルダの伝説)
  30. Zelda II: The Adventure of Link(リンクの冒険)

 

感想

ファミコンのカセット

今更ファミコンなんぞプレイしても、おそらくクソゲーと思う可能性が高いが、想い出に対してお金を払いたくなって来るもんだ。「今は亡き友と、昔はあのゲームを一緒にプレイしたな~」とか、いろいろと想い出すところもあり、もっとゲームを大量に追加したやつを発売しろよ!ゴルァ!と思うばかりだ。

ネット販売ではすでに予約が終了してたから結構売れてそう!? 欲しいと思った頃にはすでに予約ができなかったとか萎えますね・・・。本体が小さい分、操作しづらいのではないのか?という不安もあるかな。あと疑似ロムでいいので、カセットをハメ込めれるようにして欲しいわ。カセットが刺さってないのは駄目だと思う。自分でガチャ!とハメ込む感触にこだわって欲しい。

ゲームのパッケージデザインを見てると、全体的になんか昭和の香りがして良いな~と思った。ミニファミコンの箱のデザインも、まんまなのが良いね! でも「バーチャルコンソール版でプレイしたいか?」と聞かれると、やっぱファミコンの本体でなきゃ駄目だよねw つーか、ミニスーパーファミコン版も売って欲しいところだなう。