『第八章 容疑者』の攻略順マップ

1 | 2 |
神室町
1:ミレニアムタワーへ行け
オープニングイベント後、狭山薫と一緒に泰平通りにあるミレニアムタワーへ行く。
ミレニアムタワーの左側の入口にいる警官に話しかけると、
狭山薫がバッジを見せてミレニアムタワーに入れるようになる。
この時点で神室町にあるロッカーキーを全て拾える状況になってます。
ミレニアムタワー

入手アイテム | |
---|---|
A: 神室町ロッカーキーD5 |
B: 神室町ロッカーキーF2 |
C: 青饅頭 |
D: 馬場 (真島建設の従業員) |
エスカレーター前の点検中のフェンスを押しのけて地下1階へ降りる。
エレベーターに乗って50階へ行く。
サイの花屋のイベント後、ミレニアムタワーの変電室で、
狭山薫と共に侵入者×7とバトルになる。
侵入者を倒せば、元近江連合の林弘のイベントになり、林弘とバトルになる。
- ■林弘とのバトル内容
-
林弘戦は、桐生一馬だけ戦うことになる。
林弘はそこそこガードが硬いので、□チャージ攻撃や武器を使えば倒しやすい。
HPをある程度減らすと、林弘と桐生一馬が掴み合いなり、ボタン1回入力のQTEが発生します。
QTE後、林弘が赤ヒートを纏い、スーパーアーマー状態になります。
さらに林弘のHPを減らすと、パイプ2本を装備して戦いを挑んでくる。
そこそこ強いが、こちらも武器を使って戦えば簡単に倒せる。
林弘が死にそうになると『勝機』と表示されて、『超・追い打ちの極み』が発生する。
□連打でヒートゲージを溜めて、最後に△ボタンを押す。
桐生一馬のパンチ連打のカットシーン中は、□連打を押すQTEが3回発生します。
桃源郷
2:桃源郷へ行く
泰平通り東にある桃源郷へ行く。
中では桐生一馬が一人で敵を倒しながら進む内容。
1階には装備品ボックスが置いてある。

入手アイテム | |
---|---|
A:バール | B:鉄パイプ |
C:八角棒 | D:スタミナンXX |
E:タフネスZZ | F:タフネスZZ |
G:金属バット | H:樫の木刀 |
I: 栄養補給・征陸帝 西洋の盾 |
J: 特殊警棒 |
K: 気分爽快・把空皇 |
L: 劉家の青龍刀 |
M:栄養補給・征陸帝 | N:西洋の盾 |
O:滋養強壮・昇海王 |
バリケードを破壊して次のエリアへ進む。
障害物に囲まれて武器投げして来る敵は、
こちらも〇ボタンで武器投げしてダメージを与えて倒せる。
3階の廊下でマシンガンを乱射してくる敵がいるので、
手前のところに置いてある『西洋の盾』を拾ってから進むといい。
4階の最奥にある部屋で郷龍会組員×4を倒す。
狭山薫も一緒に戦ってくれる。
拳銃装備が2人いるので先に倒すといい。
バトル後、堂島大吾のイベントになり、
『第八章 容疑者』が攻略されてトロフィー『ストーリークリア8』を獲得する。
また、真島編二章が開放されます。