パッチ1.05(2022年2月23日)のアップデート一覧

ホライゾンフォビドゥンウェスト発売日のバージョンは、1.04(PS5では1.004.000)です。
2022年2月23日に、初のパッチとなるバージョン1.05(PS5では1.005)が配信されました。
いくつかバグやクラッシュなどの問題に対してパッチが当てられた。


■既知している問題(現在調査中)
  • カメラを動かしているときの画面の彩度やシャープニングを最優先で調査中。
  • 一部のプレイヤーが訓練場をロードしようとすると、無限ロードになる問題が発生する。
  • 一部のプレイヤーがフォトモードで、アーロイの衣装がボヤけて見える不具合がある。
    (当サイトもPS5で経験済み。ポーズを取らせるとブラーがかかった状態になる)
  • 一部のプレイヤーがメインクエスト『星々を目指すもの』で、
    機械獣が死んだ残骸を調べれず、進行できなくなる。
    (当サイトもPS5で経験済み。ヴァールが付いて来なくなる。PS5を再起動したら直った)
■メインクエストの修正
  • メインクエスト『星々を目指すもの』で、最初のクエストを攻略後、
    特定のオートセーブをリロードすると、進行できなくなる問題を修正した。
  • メインクエスト『地球の目』で、シネマティックシーンをスキップした後に、
    アーロイが世界から外れてしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『響き合うゆりかご』で、セーブからリロードすると
    ヴァールが彷徨う問題を修正した。
  • メインクエスト『砂の海』で、複数のグラップルポイントに影響が出る不具合を修正した。
■サイドクエストとサブクエスト
■アクティビティ
■ゲームプレイの修正
  • セカンドチャンス・スキルが正しく機能するようにした。
  • 特定の武器技を使用したときに、カメラが意図しない位置になる問題を修正した。
■全体的な修正
  • HDRモードで、画像のオーバーシャープネスを修正した。
  • 特定の条件で、一部の集落が入り込んで、流れ出る不具合を修正した。
  • プレイヤーが戦利品入手を行ったときに、HUDがちらつく問題を修正した。
  • マップを素早く開閉すると、グラフィックに異常が出る問題を修正した。
  • アーロイが採取した後に登ったりすると、急激に揺れたりする不具合を修正した。
  • アーロイの視線や、特定のNPCの視線が正しい方向に向いていない問題を修正した。
  • アーロイ、NPC、敵が地面にめり込む不具合を修正した。
  • マップ上で、道路やアイコンが遅れて表示される問題を修正した。
  • いくつかのストリーミングの問題で意図してないローディング画面を修正した。
  • 夜の集落なのに、大勢のNPCが集まってくる不自然さを修正した。
  • ペトラとの最初の会話後、チェーンスクレイプの酒場へワープしないようにした。
■その他の修正
  • いくつかのクラッシュを修正、パフォーマンスの改善、マイナーな修正、外観の改善など。


パッチ1.06(2022年3月2日)のアップデート一覧

2022年3月2日にバージョン1.06(PS5では1.006.000)が配信されました。
サポートに寄せられた、以下のバグやクラッシュが修正されたとのこと。


■既知している問題(現在調査中)
  • カメラを動かしているときの画面の彩度やシャープニングのやつは引き続き調査中。
  • 一部のプレイヤーが赤いクリスタル(ファイアグリーム)を調べた後、
    マップ上からアイコンが削除されない。
  • 一部のプレイヤーがサイドクエスト『埋め合わせ』で、タラナーがキャンプにいるときに
    ポルガフと会話ができずに、クエストを進行できないことがある。
  • 一部のプレイヤーが、プレイ中に音楽『The World on Her Shoulders』が繰り返し再生される。
    このパッチにはこの問題が発生しないための修正が含まれているが、
    未だに発生するプレイヤーには引き続き検討中である。
  • 一部のプレイヤーが、ゲームの達成度メニューで100%にならない報告があり、現在調査中。
■メインクエストの修正
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にてヴァールが泳げなくなり、グリントホークがいた場所で
    「機械獣の死骸を調べる」が表示されず、進行不可になる問題を修正した。
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にて、フォーカスでスキャンするチュートリアル後、
    ヴァールがワープする問題を修正した。
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にて、崩落した登れる所を掴み、グラップルポイントへ
    プルキャスターで移動すると、アーロイが落下して動けなくなる問題を修正した。
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にて、シャトルがあるところへ移動したときに、
    突然天候が変化してしまう不具合を修正した。
  • メインクエスト『冥界の扉』にて、特定のセーブデータをリロードすると、
    ファイアグリームの爆発がリプレイされてしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『死にゆく大地』にて、アーロイと仲間が機械炉の中にいるときに、
    雪が降ってしまう不具合を修正した。
  • メインクエスト『開かれた空』にて、コターロが気が散ってタスクから離れることがあり、
    進行不可になってしまう不具合を修正した。
  • メインクエスト『開かれた空』にて、特定のセーブデータをリロードすると、
    アーロイが意図しないポーズになる問題を修正した。
  • メインクエスト『カルラット』にて、行けない所に対してマーカーを表示してた問題を修正。
  • メインクエスト『過ぎ去りし時の種』にて、アルヴァがコンソールに到着できずに、
    進行不可になることがある問題を修正した。
  • メインクエスト『過ぎ去りし時の種』にて、テストステーションElmの外で機械を倒した後に
    セーブデータをリロードすると、アーロイが床にハマって出現する問題を修正した。
  • メインクエスト『特異点』にて、特定のセーブデータをリロードすると、
    一部のセリフが正常に再生されない不具合を修正した。
■サイドクエスト
■ワールド・アクティビティ
  • Champion's Spearを隠し、チェーンスクレイプの訓練所でチュートリアルか挑戦、
    または闘技場のロードアウトチャレンジを開始すると、ずっと黒い画面になる問題を修正した。
  • 機械炉:MUにて、端っこにあるプラットフォームが遅れて流れ、
    プレイヤーが下に閉じ込められることがある問題を修正した。
  • 回収契約『静かなる砂:上質なベロウバック』にて、機械獣を倒した後に
    セーブデータをリロードすると、別の機械獣の死骸が配置される問題を修正した。
  • ストライクにて、駒の戦闘力に関連した操作を繰り返し選択した後に、
    プレイヤーが攻撃できなくなる不具合を修正した。
  • ストライクにて、プレイヤーが試合に負けてリトライ後、
    画面上にコンパスが表示される問題を修正した。
  • 闘技場のメニューで挑戦から戻った後に、
    ワイルドローディングスクリーンが表示される問題を修正した。
  • 一部の機械獣の生息地で機械獣を倒した後に、
    スカベンジャー系の機械獣が表示されない不具合を修正した。
  • dome viewsでセーブデータをリロードした後に、アイコンが正しく表示されない問題を修正。
  • 回収契約『失われた道具』にて、一部の状況でクエストを達成できない問題を修正。
  • 信号塔に登り、ファストトラベルを使用後、音楽『The World on Her Shoulders』が
    繰り返し再生される問題を修正した。
    この問題が発生するプレイヤーに対しては、別の修正で調査してます。
■UI、UX
  • 振動の強さのスライダーを0に設定した場合、
    たき火でファストトラベルを使用したときのバイブレーションの振動を削除した。
  • メニューの収集アイテム『ブラックボックス』の前に、
    ヴィスタポイントの画像が表示される問題を修正。
■グラフィック
  • ワールド内のオブジェクトが異なるディテールレベル間で見える、複数のインスタンスを修正。
  • フォトモードでアーロイが一部のポーズをすると、衣装と体がボヤける問題を修正した。
  • ストライクにて、攻撃と移動のインジケーターを視覚的に区別できるように改善した。
  • 水中でのキューブマップの外観の問題を修正した。
  • ヘビークロスボウをバトルで使うと、周辺にボヤけたアーティファクトで見える問題を修正した。
  • カメラが意図しない動作で乱れる問題を修正した。
  • 作業台にて、いくつかの作成できるアイテムが間違ったモデルだった。
    現在では最終的なアセットに置き換えられました。
  • 視差マッピングの問題を修正した。
    視射角度、入力値、視差レイヤーが分離される問題等。
  • PS4でプレイすると、集落にいるいくつかのNPCが正常に表示されない件を修正した。
  • チェーンスクレイプの酒場にて、一部の場所にカメラを移動させると、
    照明が突然変化してしまう問題を修正した。
  • スクリーンスペース・アンビエント・オクルージョン のノイズ除去を改善した。
  • 勇技を発動したとき+アーロイのHPが低いときに、ビネット表示効果を減らした。
■パフォーマンスと安定性
  • 複数のクラッシュ問題を修正した。
  • シネマティック中、ポップインかストリームインする複数のアセットを修正した。
  • 特定のポイントで意図しないロード画面/黒画面が発生する問題を修正した。
■その他
  • アーロイが前ほど、頻繁に自分の秘密のことを言わなくした。
  • 複数のローカリゼーションの修正、テキストの配置修正。
  • シネマティクスの複数の視覚や音声を改善した。
  • チャージ+近接攻撃中に武器切り替えを行うと、
    アーロイが特定のポーズでフリーズする問題を修正した。
  • プライマリファイアの操作をR1に再配置すると、
    プレイヤーが岩を投げれなくなる不具合を修正した。
  • 真上からの一撃を使用したとき、槍の衝撃音の効果音でなかったので追加した。
  • 一部の北にある遺跡にて、全力ダッシュで水中に滑り込むと、操作不能になる問題を修正。
  • エンドクレジット中のカメラの不具合を修正した。
  • 道路を移動してるときに、一部の場所で不安定な動作でまたがる件を修正した。


パッチ1.07(2022年3月9日)のアップデート一覧

2022年3月9日にバージョン1.07(PS5では1.007.000)が配信されました。
サポートに寄せられた、以下のバグやクラッシュが修正されたとのこと。


■既知している問題(現在調査中)
  • このパッチではパフォーマンス優先モードの画質を向上させるため、
    報告された画面の彩度、鮮明化、シャープニングの問題は引き続き調査している。
  • 一部のプレイヤーがファイアグリームをプレイしても、マップから削除されない報告がある。
    これはもうすぐ修正されます。
  • 特定の音楽が繰り返し再生され続ける報告があったが、
    パッチ1.06でこの問題が発生しないよう部分的にな修正を含んでます。
    この問題が発生するプレイヤーには引き続き検討している。
    まだ発生するなら、それが聞こえる場所と時間帯を記した動画で報告してください。
■メインクエストの修正
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にて、2回目のシャトルのケーブルコネクターを
    最初に撃ったときに、クエストが進行不可になる問題を修正した。
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にて、プレイ場所から出てしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『会談』にて、会談中に焦土の光の門から急いで戻ると、
    焦土の光で動けなくなる問題を修正した。
  • メインクエスト『冥界の扉』にて、地下で乗り上げてしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『冥界の扉』にて、コンソールが操作不可になる不具合を修正した。
  • メインクエスト『砂の海』にて、潜水マスクを作る目的が正しく更新されずに、
    進行不可になってしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『テーベ』にて、水中にある発電所近くのジオメトリの隙間を通り抜けると、
    ワールドの外へ落ちてしまう問題を修正した。
■サイドクエスト
■ワールド・アクティビティ
  • 機乗走にて、走り場で試走が終了しても、たまにレースが開始されない問題を修正した。
  • 機乗走にて、ビリでも勝利としてカウントされる問題を修正した。
  • 機乗走『静かなる砂』にて、アクティビティを開始する前から、
    プレイするように指示されることがある問題を修正した。
  • 回収契約『追跡困難なファングホーン』にて、クエストが正常に完了しない問題を修正した。
  • 回収契約『追跡困難なファングホーン』にて、目的地へ向かうときに素早く移動した場合、
    機械獣の痕跡が表示されない不具合を修正した。
  • 回収契約のラヴェジャー砲の回収にて、高威力な大砲の1つを部位破壊したときに、
    目的が正常に進行されない問題を修正した。
  • 西部のレガーラのキャンプ地で、たき火でセーブデータをロードすると、
    アーロイが別のたき火へ配置されてしまう問題を修正した。
  • 回収契約で古の遺物を回収するやつで、
    遺物収集の目的が2/3で止まったままになる不具合を修正した。
  • 逆賊の野営地『岩盤の亀裂』にて、『野営地の隊長を倒す』の目的で、
    セーブデータをリロードした後に、敵がリスポーンしなくなる問題を修正した。
  • 逆賊の前哨基地『のこぎり穴』にて、セーブデータをリロードすると、
    プレイヤーがマップを横断してワープできる問題を修正した。
  • 水中洞窟のThe Gougeで、洞窟の壁の隙間を泳げてしまう問題を修正した。
■UI、UX
  • HUDカスタムのオプションに、武器や弾薬、道具、回復薬を『常にオフ』を追加した。
  • インベントリメニューで、いくつかの衣装アイコンが
    間違ったアセットを使用してたやつを修正した。
  • マップ上で、プレイヤーやクエストの目的地を中央に表示させたりすると、
    不自然な動きになったりする不具合を修正した。
■グラフィック
  • 大気の層と雲のレイヤー間をスムーズに移行して、
    竜巻の雲のカラーリングをよりマッチングさせて改善を行った。
  • トールネックで、特定の距離における低レベルディテールを表示してしまう問題を修正した。
  • パフォーマンス優先モードで、画質を改善するために微調整を行った。
  • メインクエスト『冥界の扉』にて、白い光が点滅したりすることがある問題を修正した。
  • シネマティクス中の被写界深度の安定性を向上させた。
  • 極端にクローズアップしたときに発生する、
    スクリーンスペース・アンビエント・オクルージョンのステッピングアーティファクトを軽減した。
  • モーションブラーの彩度を軽減した。
  • 影の品質と安定性を改善した。
  • 一部の状況における草の品質を改善した。
■パフォーマンスと安定性
  • 複数のクラッシュ問題を修正した。
  • PS4版でプレイヤーが素早く集落に近づいたりすると、
    NPCやテクスチャーが流れ込んでしまう現象を修正した。
  • 特定のポイントで意図しないロード画面/黒画面が発生する問題を修正した。
  • エンドクレジットのシーケンスをスキップ後、ストリーミングに関する不具合を修正。
■フォトモードの改善
  • 精密モードの精度が向上した。
    とくに長い焦点距離や大きく絞ったときに、カメラの向きや移動中に、
    より詳細にコントロールできるようにした。
  • 撮影距離の最短を5cm短縮して、よりクリエイティブな撮影やマクロ撮影が可能になった。
  • フィルムを35mmフルフレームに戻し、焦点距離と被写界深度の変換をより明確して、
    バーチャルフォトグラファーがより直感的に設定できるようにした。
  • 35mmフルフレームで、10mmから300mmの範囲をカバーする焦点距離を追加して、
    よりクリエイティブな表現を可能にした。
  • デフォルトのカメラにFoVマッチを追加した。
  • カメラマンがアーロイの周囲で撮影できる半径を、5mから10mに増やした。
  • 様々な小さいクオリティーの改善を多なった。
  • UIを非表示にすると、自動焦点の長方形と三分割のグリッドが
    非表示になるようにした。
  • クローズアップ撮影中に、キャラクターの肌にモアレ効果が表示される問題を修正した。
■その他
  • プレイヤーが機乗して、特定の高さにある障害物の近くで操作したりすると、
    カメラがぶつかってしまう問題を修正した。
  • 集落にいるNPCのアニメーションをいくつか修正した。
  • ゲームバランスの理由により、機械スキル『飛翔スパイク』の最大弾薬数を
    3発から4発に増加した。
  • 集落『樹海』にて、アーロイが壁の隙間から飛び出るときに、
    ジオメトリ内で動けなくなる件を修正した。
  • エンドクレジットのシーケンスをスキップした後に、
    ゲームが一時的にハングアップしたように見える不具合を修正した。
  • PS5版のOSのゲームプリセットの難易度が、
    ゲーム内の難易度よりも優先してしまっている問題を修正した。
  • 調べることができるオブジェクトに対して、衝突判定が無くなることがあり、
    プレイヤーがオブジェクトを突き抜けて落下してしまう問題を修正した。
  • 機乗して高速に移動すると、ワールドを突き抜けて落下してしまう問題を修正した。


パッチ1.08(2022年3月16日)のアップデート一覧

2022年3月16日にバージョン1.08(PS5では1.008.000)が配信されました。
サポートに寄せられた、以下のバグやクラッシュが修正されたとのこと。


■既知している問題(現在調査中)
  • 画面の彩度、鮮明化、シャープニングの問題は引き続き調査している。
  • 一部のプレイヤーが竜巻の中を滑空しながら、たき火へファストトラベルした後、
    いろんな種類のトラバーサルに関する複数の問題。
  • 一部のプレイヤーが、ブラックボックスのアクティビティを攻略した後、
    報酬の受け取りに関する問題。
■メインクエストの修正
  • メインクエスト『国境地帯』にて、クエスト固有のブリッスルバックにサイレントストライクを
    使用したりすると、チェーンスクレイプへワープしてしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『死にゆく大地』にて、ヴァールとゾーが歌の平原の外でアイドル状態になり、
    進行不可になる不具合を修正した。
  • メインクエスト『死にゆく大地』にて、特定のセーブデータから再開すると、
    アーロイの仲間が道案内しなくなる問題を修正した。
  • メインクエスト『開かれた空』にて、特定のセーブデータをリロードすると、
    意図しないでファストトラベルが無効になる問題を修正した。
  • メインクエスト『響き合うゆりかご』にて、前のパッチで作成したセーブデータを読み込むと、
    アーロイがガイアの拠点で動けなくなってしてしまう問題を修正した。
  • メインクエスト『テーベ』にて、シネマティックシーケンス中に、
    アーロイの呼吸音が再生される問題を修正した。
  • メインクエスト『残されたもの』にて、特定のセーブデータから再会すると、
    アーロイがガイアの拠点に配置されて、離れたりできなくなる問題を修正した。
■サイドクエスト
■ワールド・アクティビティ
  • 機乗走にて、ビリでも勝利する問題を修正した。
  • 一部のファイアグリームと鉄の花のアイコンが、マップに表示されていかなった問題を修正。
  • 破壊済みのファイアグリームのアイコンが、マップ上から削除されない問題を修正した。
  • ストライクをプレイ中に作成されたセーブデータを読み込むと、
    一部の条件でファストトラベルが無効になる不具合を修正した。
■UI、UX
  • ゲーム終了時に、ストライクのUIが一時的にちらつく問題を修正した。
■グラフィック
  • アーロイが水中に入ると、濡れてるように見えない問題を修正した。
  • シネマティックに関する複数のグラフィックの修正と改善。
  • 影と雲のビジュアルを複数改善した。
  • スワンダイブ中にフォトモードにすると、操作がフリーズする問題を修正。
■パフォーマンスと安定性
  • 複数のクラッシュ問題を修正した。
  • シネマティックスに関する、複数のパフォーマンスとストリーミングを改善した。
  • いくつかの意図せずに発生するローディング画面と黒画面を削除した。
  • 複数のストリーミングとビジュアルのポップアップを修正した。
  • ストリーミングとビジュアルポップのいくつかの件を修正した。
■その他
  • 集落にいるNPC動きとアニメーションをいくつか改善した。
  • モーションエイムや機械獣のスキャンを使用するとき、各部位へのタグ付けが簡単になった。
  • ツールベルトに入らない回復薬や道具を拾ったときに、隠し場所へ移動するようになった。
  • 武器や敵のバランス調整をした。
  • アーロイがジオメトリで動けなくなる不具合を修正した。
  • メインクエスト『特異点』にて、全種類の機械獣をフォーカスでスキャンする
    トロフィーを逃しやすい問題を修正した。
  • 機械の指笛で望んでいない位置に、機械獣が出現することがある。
    到達できないところなどの問題を修正した。
  • 二度と入れない場所にある、いくつかのデータポイントは、
    その場所から離れると自動的に入手するようにした。
  • 一部の音楽が繰り返し再生される問題を修正した。


パッチ1.09(2022年3月30日)のアップデート一覧

2022年3月30日にバージョン1.09(PS5では1.009.000)が配信されました。
ゲリラゲームズのコミュニティに寄せられた、一部のバグやクラッシュが修正された。


■既知している問題(現在調査中)
  • キラキラした彩度を減らすことを目標に調整を続けている。
  • サイドクエスト『血の喘ぎ』にて、アテッカが大弓を使おうとしない。
  • 各ポーチをアップグレードしても、トロフィー『旅の準備は万全に』を獲得できない。
    このトロフィーを獲得するには、料理人から食材を購入したときに追加される
    食料ポーチも必要になることに注意してください。
  • 一部のファイアグリームと鉄の花のアイコンが、使用後も残ってしまう。
■メインクエストの修正
■サイドクエスト、サブクエスト
■ワールド・アクティビティ
■UI、UX
  • 一部のボタン操作にて、リマッピングするときの問題を修正した。
■グラフィック
  • 鮮明化、シャープニングに関連をさらに改善した。
■パフォーマンスと安定性
  • ローディング画面の縮小。
  • クラッシュ修正。
  • ローカライゼーションとスペルミス修正。
■その他
  • ノートで100%達成できなかった、いくつかの問題を修正した。
    コンプリート主義者は喜べ!
  • ボス戦で、プレイヤーが機乗して逃げれることができる問題を修正した。
  • 画面左下のハンターキットのカスタマイズにて、
    セーブデータを再開した後、保存されていない不具合を修正した。
  • いくつかの戦闘メカニズムのバランスを調整した。
    複数の音楽に関する問題を修正した。
  • 音楽に関する複数の不具合を修正した。


パッチ1.10&1.11(2022年4月6日)のアップデート一覧

2022年4月6日にバージョン1.10&1.11(PS5では1.010.000、1.011.000)が配信されました。
今回は同時に2つのパッチがアップデートされて、バグ修正やバランス変更などが行われた。


■既知している問題(現在調査中)
  • サイドクエスト『血の喘ぎ』にて、アテッカが大弓を使わない。
  • 各ポーチをアップグレードして獲得できるトロフィー『旅の準備は万全に』の件。
  • サイドクエスト攻略後、アバダンドと取引できなくなる。
  • アーロイがいる所から、半径500m以内にウェイポイントマーカーを置けない。
  • 新しく入手したアイテムに、『!』アイコンが表示されない。
  • たき火でセーブした後、1080p/60fpsでプレイしている場合、ストリームが中断される。
    これを回避するには1080p/30fps、または720p/60fpsを選択するのを推奨。
■メインクエストの修正
■サイドクエスト
■ワールド・アクティビティ
  • 逆賊の野営地『悪魔の手中』にて、『指揮所を捜索する』の目的を達成できない問題を修正。
  • 逆賊の野営地『骨白の裂け目』にて、野営地を占領した後にセーブデータをリロードすると、
    弓『Sun Scourge』が入手できなくなる問題を修正。弓を入手した後、エレンドと会話する前に、
    セーブデータをリロードするのは影響は出ない。この場合はAseraの遺体を再確認が可能で、
    プレイヤーが遺体から弓を入手するまで常にリスポーンする。
  • 回収契約『失われた道具』にて、必要なアイテムを複数入手しても、
    契約が達成されない問題を修正した。
  • 狩場『歌の平原』にて、試練が開始されなかったり、達成できない問題を修正した。
  • 訓練場の進行に関する問題を修正した。
■機械獣
  • 機械獣を殺したカウントではなく、プレイヤーのレベルで
    機械獣(亜種/強化型)がフィールドに出現する影響の問題を修正した。
  • 強化型のブリッスルバックがフィールドに出現しない問題を修正した。
  • 強化型プラウホーンに、強化型プラウホーンの心臓が含まれていない問題を修正。
  • ロックブレイカーから切り離したときに、『掘削クロー』を回収できない問題を修正した。
  • 強化型スロータースパインからプラズマの武器を切り離した場合、
    武器の代わりに、金属破片になってしまっている問題を修正した。
  • スナップモウの散布タンクから得られる、戦利品のドロップ率を調整した。
  • スカイドリフターが空中で立ってしまう問題を修正。
  • 通常版のサンダージョーが、フィールドに出現しない不具合を修正した。
  • タイドリッパーが、指定された生息地から横切って滑走するのをやめた。
  • ワイドモウを倒した後に、喉が回転し続ける問題を修正した。
■人間
  • 人の敵に対して、スパイクスロワーでトドメを刺すと、敵が死んで地面には倒れず、
    その場で固まることがある問題を修正した。
■武器、防具、スキル
  • レジェンダリー武器をバランス調整した。
  • 武器『宿怨の死者の影』のアップグレードパスの問題を修正した。
    最初のアップグレードで狩人の矢(改良)の衝撃ダメージをアップさせた。
  • 武器『宿怨の死者の影』『Lightning Hunter Bow』にて、
    狩人の矢(改良)を作るときに、保管庫から資源を消費する不具合を修正した。
  • シュレッダーガントレットにて、リロードとトスのアニメーションが再生されない問題を修正。
  • シュレッダーガントレットにて、通常と改良シュレッダーが同じアイコンを使用していた。
  • 作業台のシュレッダーのメニューにて、改良シュレッダーの弾数が最大12個に増加すると
    記載されていたが、実際は11個だった不具合を修正した。
  • 呼水のチュートリアルテキストに誤りがあったので修正した。
    以前では「呼水状態になると、属性攻撃が無効化されて、氷と雷の攻撃を受けやすくなる」
    と書かれていたが、敵は属性攻撃ができなくなり、氷と雷攻撃の耐性が低下するように変更した。
  • コイルと当て具にて、衝撃ダメージを増やすための改造により、
    全てのダメージがアップしてしまう不具合を修正した。
  • コイルと当て具にて、複数の防御力がアップする当て具が、
    プラズマ当て具のアイコンで表示してしまっている不具合を修正した。
  • 石投げをすると、代わりに強攻撃が実行されるエッジケースを修正した。
  • 狩人の弓にて、改良・属性の矢や標的の矢を使用したときに、
    リロードのアニメーションが正常に行われず、素早く矢を撃てない問題を修正した。
  • 防具『カージャの流浪人』『ノラの峭兵』『ノラの追跡者』をアップグレードしたときに、
    耐性が低下する問題を修正した。
■UI、UX
  • 新しいクエストがHUDに表示されたときにアクティブにすると、
    メニュー一覧のクエストタブで、正常にそのクエストがハイライトされるようにした。
  • 全ての武器を売った後に作業台にアクセスしようとすると、
    無限に黒画面になってしまう不具合を修正した。
  • HUDのカスタム設定で、アクションプロンプトとクエストマーカーを非表示にできるようにした。
■グラフィック
  • 遺物が眠る遺跡『天空塔の島』にて、水中セクションを見やすく改善した。
  • 一部の植物系アセットのソート順を変更して、レンダリング時間を短くした。
  • ダイナミックレゾリューションシステムを調整してスケーリングを改善した。
■パフォーマンスと安定性
  • 複数のクラッシュ修正。
  • ゲーム及びシネマティック中の複数のストリーミング修正。
■その他
  • カラオケ用にタイトル曲『In The Flood』に字幕を追加した。
  • 設定メニューに戦利品アクションを切り替えるオプションを追加した。
  • 複数のコントロールリマッピングを修正した。
  • フォーカスモードで機乗弱攻撃とトラックの選択間のデフォの操作を修正した。
  • ジップラインを使用中に勇技を発動させると、
    アーロイのアニメーションがロックされる問題を修正。
  • ホバリング中のストームバードを倒すと、残骸が浮いた状態で固定される問題を修正した。
  • 難易度設定において、選んでいない難易度が有効になってしまう場合がある問題を修正。
  • アーロイが地面にめり込んでしまう複数の件を修正した。
  • アーロイのアニメーションを複数修正した。
  • 複数のオーディオの修正/改善。
  • シネマティクスにおける複数のライティングの修正/改善。
  • シネマティクスにおける、体と顔の複数のアニメーションに関する修正/改善。
  • 複数のNPCのアニメーションや、集落にあるNPCの道具の修正/改善。
  • ローカライズの修正/改善。
  • その他、複数のバグ修正。


パッチ1.12(2022年4月20日)のアップデート一覧

2022年4月20日にバージョン1.12(PS5では1.012.000)が配信されました。
今回もいろんなバグ修正や改善が行われた。


■既知している問題(現在調査中)
  • 画面のキラキラした彩度を減らすことを目標に調整を続けている。
  • サイドクエスト『大いなる野望』にて、アバダンドと会話した後にプロンプトが表示されず、
    一時的にアバダンドと商品の取引ができなくなる。
  • サイドクエスト『兵士の証明』にて、フロストクローを倒した後に、
    ミッションの目的が達成されない不具合が報告されている。
  • ハンダの回収契約『古の遺物』にて、ミッションの進行でエリアから外れたりすると、
    『北にある古の機械の墓場に向かう』『古の遺物を集める(2/3)』で止まる不具合がある。
  • クエスト以外で強化型グリムホーンが出現しないため、
    100%コンプリート達成できない可能性があると報告されてます。
  • インベントリにて、衣装が黒い影で覆われているように見えるときがある。
■メインクエストの修正
  • ガイアの拠点にて、バスルームで動けなくなる問題を修正した。
  • メインクエスト『星々を目指すもの』にて、スペースシャトルを見る前に機械獣の呼び出しを
    発生させたりすると、スペースシャトルに到着しても目的が達成できない問題を修正。
  • メインクエスト『死にゆく大地』にて、グリームホーンを倒しても
    次の進行が更新されない問題を修正した。
  • メインクエスト『砂の海』にて、シネマティックが発生されず、
    『遺跡を出る』の目的が更新されない不具合を修正した。
  • メインクエスト『砂の海』にてポセイドンを入手後、
    ラスベガスのカジノの土地が新しく更新されない問題を修正した。
  • メインクエスト『テンの翼』にて、ガイアの拠点の頂上にサンウィングがいない問題を修正。
■サイドクエスト、サブクエスト
  • サイドクエスト『兵士の証明』にて、ミッション目的『登れるところに行く』をスキップして、
    ウェカッタがいるところへ行ってしまうと、ミッションの目的が更新されなくなる問題を修正。
  • サイドクエスト『故郷への道』にて、必要な量のバッテリーを回収後、
    ミッション目的『ジャイロコンパスのための資源を集める』が進行しない問題を修正した。
  • サイドクエスト『言葉のトゲ』にて、ミッション目的『機械を倒す』が更新されずに、
    シルガと会話できない不具合を修正した。
  • サイドクエスト『故郷を離れて』にて、鉄の花にインタラクトできない問題を修正した。
  • サブクエスト『司令の重責』にて、ミッション目的『子供を守る』のときに、
    アーロイが子供に話しかけれない問題を修正した。
  • サブクエスト『司令の重責』にて、ミッション目的『周囲をスキャンする』をスキップして、
    一部の目的中にセーブデータを再開すると、子供がいなくなる問題を修正した。
  • サブクエスト『山の上で輝くもの』にて、ミッション目的『鉄の花のツルを破壊する』が
    発生する前に、鉄の花のツルを破壊したりすると、
    目標が更新されずに進行不可になる問題を修正した。
  • クエスト『闘技場の再開』にて、必要な機械獣の部品を集めた後に、
    闘技場の入り口にカーラが出現しない不具合を修正した。
■ワールド・アクティビティ
  • 機械炉『IOTA』にて、トールネックの頭部へ最後に登るときに倒れたりすると、
    プレイヤーがずっと動けなくなる不具合を修正した。
  • 機械炉『IOTA』にて、トールネックの頭部を掴む製造アームが妨害されて、
    ミッションの進行が進まなくなる問題を修正した。
  • 機械炉『KAPPA』にて、タイドリッパーを素早く倒したりすると、
    ミッション目的『タイドリッパーを倒す』を達成できない場合がある問題を修正した。
  • 遺物が眠る遺跡『静かなる砂』にて、動かせるブロックが天井に引っかかってしまう問題を修正。
  • 闘技場にて、固定の挑戦中に終了したりすると、ロードアウトを失って、
    闘技場の挑戦のロードアウトに置き換わることがある問題を修正した。
  • 闘技場で挑戦を終了するとき、カメラが壁側を向かないように
    シネマティックカメラを新たに追加した。
  • 夜間に、ブラックボックス周辺の証明を明るくした。ジャギーの深さ。
  • 訓練場『とげの沼沢』にて、セーブデータから再開したり、
    または一部のタイミングでファストトラベル後に、訓練場の指南役が透明になる問題を修正した。
■機械獣
  • シェルスナッパーの精製コアに関するノートの戦利品の項目にて、
    ドロップ率が0%なのに、『可燃性のヘドロ』が含まれていた問題を修正。
  • 頑丈な中型と大型が、1回のショットでHPを35%減らすとバトルがエスカレートする。
■人間
  • クエストの仲間がバトル中に攻撃を受けたりすると、動かなくなる問題を修正した。
■武器、防具、スキル
  • 電/重火器の攻撃を受けた後に、近接攻撃ができなくなる不具合を修正した。
  • 狙撃直後にローリングしたときに、発動しない場合がある問題を修正した。
  • 武器メニュー表示速度低下の設定で『最も遅い』を選び、
    ゲーム中に武器ホイールを開いたときに、衣装や髪が飛び出したりする問題を修正した。
■UI、UX
  • 前回のパッチで配信された、プレイヤーから500m以内にウェイポイントマーカーを
    設置できなくなる問題を修正した。
  • 新しいアイテムを入手したときに表示される、『!』が表示されなくなる問題を修正した。
  • 防具をアップグレードしたときに、商人の画面の比較メニューで、
    現在装備している防具の基本レベルの値の方を比較してしまう不具合を修正した。
  • 当て具を変更する際に、すでに装備されていることを示すインジケーターを追加した。
  • 武器ホイールの下にあるクラフトの項目を新しくして、素材名を表示するUI要素を追加した
    (以前は素材のアイコンだけだった)。
  • スキルポイントのアイコンを新しくして、未使用のスキルポイントがあるときは、
    より目立つように表示するようにした。
  • マップ上に多く残る、鉄の花とファイアグリームのアイコンの問題を修正した。
  • 長いクエストの目的ログの一番下に移動した後、
    他のクエストの詳細が表示されなくなる問題を修正した。
  • グリーンシャインを入手したあとにセーブして再開すると、
    『タスク』システムが前回入手した場所へ誘導してしまう不具合を修正した。
    (注意:この修正で、すでにアクティブな入手場所のタスクがさかのぼって修正される訳ではない。
    プレイヤーが目的地に到着すると、システム更新されて正しいタスクへリダイレクトされます。)
■パフォーマンスと安定性
  • 複数のクラッシュ修正。
  • ゲーム及びシネマティック中の複数のストリーミング修正。
■その他
  • アイテムを入手中、アーロイが最大10秒間、激しくバウンドすることがある問題を修正した。
  • 雨の足跡の頂にて、ランディングプラットフォームが使用できない不具合を修正した。
  • データポイントが正しく解除されない問題を複数修正した。
  • コントローラーのリマッピングに関する複数の問題を修正。
  • アーロイのアニメーションに関する複数の問題を修正。
  • アーロイや重要なキャラクター、機械獣がワールドから落下してしまう問題を修正した。
  • 複数のオーディオに関する修正と改善。
  • 複数のライティングの修正と改善。
  • シネマティクスにおける複数のライティングの修正/改善。
  • 複数のNPCのアニメーションや、集落にあるNPCの道具の修正/改善。
  • 複数のローカライズとサブタイトルの修正と改善。
  • その他、複数のバグ修正。


➡ 最新アップデート情報