1:サイクスの拠点に行く
- ■開始時期
-
- チャプター11から
- ■開始条件
-
チャプター7より発生する商業地区(Map3)にいるサイクスから受けれる
サイドミッション『危機の兆候、蛇の道』を攻略している必要がある。
1:ホフマンのセーフハウスでサイクスから連絡を受ける
チャプター11でユキコ・ホフマンのセーフハウスにある端末から、
商業地区へ向かう所の部屋へ行くと、サイクスから連絡を受けて彼の拠点へ向かうことになる。
そしてサイドミッション『蜘蛛の糸』が発生します。
2:サイクスのセーフハウスへ向かう
商業地区へ行くとハービンジャーが派手にクリーチャーを燃やしており、
サイクスのセーフハウスまでは危険な道のりとなっている。
尚、以前入手したアイテムポイントが復活してるので、改めて収集できるようになってます。
3:サイクスの頼みを聞く
サイクスに会って話を聞くと、脊髄の実験棟へ行って、中にいる敵を倒すように言われる。
再度話しかけると2つの会話も聞けます。
- ■2つの会話
-
- 生きてたんだな…(You survived…)
- サイクスについて…(About Sykes…)
脊髄の実験棟へ行く、コンピューターはサイクスのすぐ側にあります。
PCを調べて脊髄へ向かう。
2:脊髄-実験棟
1 | 2 | 3 | 4 |
アイテム | |
---|---|
1:ギア×100 | 2:ガンパウダー×6 |
3:釘 | 4:回復剤 |
5:斧 | 6:スライドフィルム10 |
7: ショットガンの弾×3 ギア×60 |
8: 銃『ダブルバレルショットガン』 |
9: 回復剤 ガンパウダー×4 |
※セーフハウス ファイル『サイクスからのメッセージ』 (Message from Sykes) |
1:ロストを全滅させながら電力ボックスの所へ行く
脊髄の実験棟へ到着すると、電力が通っていないため部屋のドアが開かない。
なので【Map1】のところから、しゃがみ移動でダクトを進んで南側の部屋へ進む。
南側の部屋ではロストが3体いるので倒す。
敵はこちらに気付いていないので、スニークキルが決まりやすい。
- ■ロスト全滅の攻略ポイント
-
電力を通電させると、室内にロストの群れが押し寄せて来る。
一気に来られると倒すのが大変なので、
電力を通電させる前に、寝ているロストをこちらから先手攻撃で倒してしまうと楽です。
ヘッドショットを決めて、ゆっくりロストが起き上がるところに追い打ちをかける。
攻撃すると起き上がるロストは、一般人の服装をした死体が起き上がります。
メビウスの服装をした死体は、起き上がらないので放置しておくこと。
2:電力を復旧させる
スイッチを操作して電力を復旧させる。
左から1→2→4とスイッチをONに操作すれば電力が通ります。
3:サイクスに報告をする
電力を普及させて、まだエリアに生きているロストがいる場合は、
セバスチャンをめがけて襲ってきます。
上記通り先手で寝ていたロストを全部始末してれば、ロストが襲って来るシーンは無し。
北側にある室内に入ると、セバスチャンがサイクスに連絡を入れる。
そしてイベントが終わればトロフィー『75パーセント』を獲得します。
4:アイテムを収集してセーフハウスへ戻る
サイクスがポッドで去った後、室内にあるアイテムを入手したり装置を調べれる。
『スライドフィルム10』や『ダブルバレルショットガン』を入手できます。
最期にセーフハウスへ戻る。
サイクスが使用してた机には置き手紙がある。
手紙を調べるとファイル『サイクスからのメッセージ』を入手する。