ヒートアクションについて

ヒートアクションは、ヒートゲージが一定量まで溜まると△ボタンで強烈な攻撃を繰り出せる技。
発動可能な状態になると画面右上に『極』と表示されるので、その際に△ボタンを押します。
発動条件はバトルスタイルの違い、武器を装備した状態、敵を掴んだ状態、壁際など様々ある。
今作の龍が如く0ではヒートゲージは3本ある。
1st、2nd、3rdとヒートゲージが蓄積され、ストック数でも溜まり具合を確認できる。
ヒートアクションが繰り出せるのは、ストック数が2ndか3rdになった時に発動できます。
ヒートゲージは敵に攻撃をヒットさせると増えます。逆に攻撃を受けると減少します。
他には回復アイテムを使用してヒートゲージを増やしたり、
酒を飲んでヒートゲージを上がりやすくさせることもできる。
酒を飲んだ場合は、フィールドで敵に絡まれやすくなるデメリットがある。
敵を後ろ向きにするには、○で掴んだ状態でL1を押します。
桐生一馬のヒートアクション
- チンピラ
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 ヘッドクラッシュ 2、3 敵を○で掴んで台の近くで△ 川底の極み 2、3 敵を背後から○で掴んで柵の近くで△ 投げ落としの極み 2、3 敵を○で掴んで高低差のある場所の近くで△ 挟撃の極み 2、3 敵を○で掴んで特定の車の近くで△ 拳追討ちの極み 2、3 特定武器装備時、ダウンしている敵の近くで△ 武器持ち追討ちの極み 2、3 特定武器を持ち、ダウンしている敵の近くで△ 踏み追討ちの極み 2、3 特定状態の時、ダウンしている敵の近くで△ 武器踏み追討ちの極み 2、3 特定武器を持ち、ダウンしている敵の近くで△ 圧縮追討ちの極み’88 2、3 特定武器を持ち、ダウンしている敵の近くで△ 連撲の極み 2、3 片手武器を持って敵の近くで△ 叩き殴りの極み 2、3 両手軽量武器を持って△ アッパー砕きの極み 2、3 両手軽量武器を持って△ 看板の極み 2、3 特定の看板を持って△ 重撃の極み 2、3 両手武器を持って△ 噛みしめの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 熱湯の極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ コンロの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 塩の極み 2、3 『食塩』を持って敵の近くで△ 売:ドン・キホーテ 神室町店 注射針の極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ ペンチの極み・爪 2、3 特定武器を持って攻撃してきた敵に△ ペンチの極み・歯 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 暴飲の極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 味わいの極み 2、3 所持品に『みかん』がある時に敵の近くで△ 売:Mストア 神室町店 バットの極み 2、3 『金属バット』を持って敵の近くで△ 売:えびすや 神室町 ゴルフの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ ボウルの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ スタンガンの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ ドス刺しの極み・壁 2、3 特定武器を持って壁の近くの敵に△ ドス刺しの極み・台 2、3 特定武器を持って台の近くの敵に△ 壁クラッシュ 2、3 ○で正面から敵を掴んで壁の近くで△ バッククラッシュ 2、3 ○で背後から敵を掴んで壁の近くで△ 自爆の極み 2、3 大きな武器を持った敵が攻撃する時に△ 背骨砕きの極み 2、3 ○で敵を掴んで柵などの近くで△ 尻砕きの極み 2、3 ○で敵を掴んで柵の側面などで△ 追討ちの極み 2、3 ダウンしている敵の近くで△ 追い込みの極み 2、3 体力ゲージ赤点滅時に倒れている敵の近くで△ 傘の極み 2、3 『傘』を持った状態で敵の近くで△ 売:ドン・キホーテ 神室町店 ドス刺しの極み 2、3 片手刃物を持った状態で敵の近くで△ チンピラの極み 3 ギア3rd時に○で敵を掴んで△ 意地反撃の極み 2、3 桐生がダウン状態から起き上がる際に△ チンピラの能力強化で習得 顔ねじりの極み 3 ギア3rd時にガードしている敵の前で△ バッカスの修行で習得 ドス腕折りの極み 2、3 片手刃物を持った敵が攻撃中に△ バッカスの修行で習得 背壁の極み 3 ギア3rd時に壁を背後にして△ バッカスの修行で習得 フィニッシュブロウの極み 3 ギア3rd時に□□□△から△ バッカスの修行で習得 - ラッシュ
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 蹴り飛ばしの極み 3 ギア3rd時に気絶した敵の前で△ 拳砕きの極み・肘 2、3 敵が攻撃してくる時に△ ラッシュの能力強化で習得 拳砕きの極み・壁 2、3 壁を背にして敵が攻撃してくる時に△ ラッシュの能力強化で習得 刀砕きの極み 2、3 メリケンサック装備時に敵の刀攻撃に合わせて△ ラッシュの能力強化で習得 鉄拳翔の極み 2、3 メリケンサック装備時にR1で構えて△ ラッシュの能力強化で習得 旋回砲火の極み 3 ギア3rd時に驚き怯んだ状態の敵に△ カモジの修行で習得 - 壊し屋
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 壊し屋の極み・杭打ち 2、3 敵を正面から○で掴んで△ 壊し屋の極み・悶絶 2、3 敵を背後から○で掴んで△ 壊し屋の極み・スイング 2、3 ダウンしている敵の脚を○で掴んで△ 壊し屋の極み・ヘッド 2、3 ダウンしている敵の脚を○で掴んで柱の近くで△ 壊し屋の極み・柱撃 2、3 敵を○で掴んで柱の近くで△ 壊し屋の極み・投げ潰し 2、3 敵を○で掴み、ダウンしている敵の近くで△ 壊し屋の極み・巻き込み 2、3 ○で敵を掴んで近くに敵が3人以上の所で△ 壊し屋の極み・ぶん投げ 2、3 気絶した敵の近くで△ 壊し屋の極み・起こし討ち 3 ギア3rd時に壁近くでダウンしている敵に接近し△ 壊し屋の極み・超重量武器 2、3 超重量武器を持って△ 壊し屋の極み・我慢限界 3 ギア3rd時にL1ガードで敵の攻撃を受けた時にR1と△ 壊し屋の能力強化で習得 壊し屋の極み・鉄塊潰し 2、3 超重量武器を持って△ 壊し屋の極み・鉄槌 2、3 ハンマー武器を持って敵の近くで△ 壊し屋の極み・双棒刺し 2、3 ポール状の武器を○で拾って敵の近くで△ 壊し屋の能力強化で習得 壊し屋の極み・壁プレス 2、3 大型武器を持って壁際に居る敵の近くで△ タツ姐の修行で習得 壊し屋の極み・突破 3 ギア3rd時に4人以上の敵の近くで□□□△から△ タツ姐の修行で習得 - 堂島の龍
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 張り手尽しの極み 2、3 R1で構えて一定距離離れた敵に△ 縛解の極み 2、3 敵に掴まれた状態で△ 巴巻きの極み 2、3 敵を○で掴んで△ 棒絡めの極み 2、3 ポール状の武器を持って敵の近くで△ 究極の極み’88 3 ギア3rd時に敵の近くで△
真島吾朗のヒートアクション
- 喧嘩師
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 ヘッドクラッシュ 2、3 敵を○で掴んで台の近くで△ 川底の極み 2、3 敵を背後から○で掴んで柵の近くで△ 挟撃の極み 2、3 敵を○で掴んで特定の車の近くで△ 拳追討ちの極み 2、3 特定武器装備時、ダウンしている敵の近くで△ 武器持ち追討ちの極み 2、3 特定武器を持ち、ダウンしている敵の近くで△ 踏み追討ちの極み 2、3 特定状態の時、ダウンしている敵の近くで△ 武器踏み追討ちの極み 2、3 特定武器を持ち、ダウンしている敵の近くで△ 圧縮追討ちの極み’88 2、3 特定武器を持ち、ダウンしている敵の近くで△ 連撲の極み 2、3 片手武器を持って敵の近くで△ 砕き殴りの極み 2、3 両手軽量武器を持って△ アッパー砕きの極み 2、3 両手軽量武器を持って△ 看板の極み 2、3 特定の看板を持って△ 重撃の極み 2、3 両手武器を持って△ 噛みしめの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 熱湯の極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ コンロの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 塩の極み 2、3 『食塩』を持って敵の近くで△ 注射針の極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ ペンチの極み・爪 2、3 特定武器を持って攻撃してきた敵に△ ペンチの極み・歯 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 暴飲の極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ 味わいの極み 2、3 所持品に『みかん』がある時に敵の近くで△ バットの極み 2、3 『金属バット』を持って敵の近くで△ ゴルフの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ ボウルの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ スタンガンの極み 2、3 特定武器を持って敵の近くで△ ドス刺しの極み・壁 2、3 特定武器を持って壁の近くの敵に△ ドス刺しの極み・台 2、3 特定武器を持って台の近くの敵に△ 骨刺しの極み 2、3 『傘』を持って敵の近くで△ 武器出し奇襲の極み 2、3 片手武器を方向キー↓で出しつつ△ ドス出し奇襲の極み 2、3 片手刃物武器を方向キー↓で出しつつ△ 棒出し奇襲の極み 2、3 ポール状武器を方向キー↓で出しつつ△ 被せ手刀の極み 2、3 ビールケースを持って敵の近くで△ ドス弾きの極み 2、3 敵の片手刃物攻撃に合わせて△ 喧嘩師の極み・絞め落とし 3 ギア3rd時敵の背後に立つか敵の攻撃に合わせて△ 喧嘩師の極み・追討ち 2、3 ダウンした敵の近くで△ 喧嘩師の極み・壁詰め 2、3 敵を○で正面から掴んで壁の近くで△ 喧嘩師の極み・裏壁跳び 2、3 敵を○で背後から掴んで壁の近くで△ 喧嘩師の極み・柵詰め 2、3 敵を○で正面から掴んでガードレールの近くで△ 喧嘩師の極み・蹴り落とし 2、3 敵を○で掴んで高低差のある場所の近くで△ 喧嘩師の極み・追い込み 2、3 体力ゲージ赤点滅時に倒れている敵の近くで△ 喧嘩師の能力強化で習得 喧嘩師の極み・ドス責め 2、3 片手刃物を持って敵の近くで△ 喧嘩師の極み・武器奪い 2、3 ドスやバットなど軽量武器を持った敵の近くで△ 喧嘩師の能力強化で習得 喧嘩師の極み・ドス盗み 2、3 ドスやバットなど隠し持った敵の背後で△ 喧嘩師の能力強化で習得 喧嘩師の極み・銃奪い 2、3 銃を持った敵の前で△ 喧嘩師の能力強化で習得 喧嘩師の極み・縛解返し 2、3 ○で掴んだ敵が振り解きを行った時に△ 喧嘩師の能力強化で習得 - ダンサー
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 防破舞の極み 2、3 ガードを崩されている最中に△ ダンサーの能力強化で習得 翔舞の極み 2、3 バウンドを伴うダウンをした敵が滞空中に△ ダンサーの能力強化で習得 同士討ちの極み 2、3 2人の敵の近くで挟まれた状態で△ アレシの修行で習得 絡め討ちの極み 3 ギア3rd時に3人の敵の近くに走り込んで△ アレシの修行で習得 白歯取りの極み 2、3 刀を持った敵の前で△ アレシの修行で習得 - スラッガー
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 スラッガーの極み 3 ギア3rd時に○ガード崩しが敵に当たった時に△ スラッガーの能力強化で習得 スラッガーの極み・斬打 3 ギア3rdかつ体力ゲージ赤点滅時に△ スラッガーの能力強化で習得 棒乱舞の極み 2、3 ポール状の武器を持って敵の近くで△ 双棒の極み 2、3 カリスティックを持って敵の近くで△ ヌンチャクの極み 2、3 ヌンチャクを持って敵の近くで△ トンファーの極み 2、3 トンファーを持って敵の近くで△ - 嶋野の狂犬
-
ヒートアクション ギア コマンド 備考 狂犬の極み・ドス流し 3 ギア3rd時に3人以上の敵の近くで△