『最終章 白と黒』の攻略順マップ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
公衆電話 → 亜細亜街 → 西公園入口 → 天下一通り → 錦山の車
- 1.公衆電話で電話をかける
-
知らねぇ番号からポケベルに呼び出しが入った。
公衆電話から折り返して、相手を確認してみるか……オープニング後、知らない相手にポケベル『X70-2940』がかかってくる。
電話ボックスを調べて話を聞く。 - 2.亜細亜街の陳の店に行く
-
日侠連の世良が、俺に話があるらしい。
亜細亜街の陳さんの店まで行ってみよう。亜細亜街にある陳の店に入り、世良勝の話を聞く。
- 3.西公園入口で錦山彰と会い、堂島組組員とバトル
-
今はマキムラマコトが目を覚ますのを待つしかない。
錦と合流するため、西公園に向かおう……西公園に入る手前で錦山彰と合流することになる。
イベント後、堂島組組員×6人とバトルになるので倒す。 - 4.天下一通りで久瀬大作とバトル
-
堂島組が風間組事務所を襲撃するらしい。
錦が先に向かったが、無事だろうか……?移動できるところが制限されて、プレイスポットに入れなくなる。
飲食店・販売店は入れます。
天下一通りを進んでいるとイベントになり、久瀬大作とバトルになる。
■久瀬大作今までの久瀬大作と比較すると全体的に動きが速く、パンチによる攻撃頻度も高い。
初めから黄色ヒートをまとっているので、久瀬が攻撃中にダメージを与えても仰け反らない。
久瀬の体力がオレンジゲージになると、お互い殴り合いになる□ボタン連打系のQTEが発生します。
チンピラスタイルにして、ダメージを受けながらでも攻撃できる『根性反撃』で闘うといい。
L1でガードしながら○連打をすると、久瀬の攻撃でガードブレイクされるとすぐに掴みに行ける。
あとは投げ技 → 追討ちヒートアクション。後半は掴みをすぐに外されやすいので、
車や壁の近くで久瀬を掴んだ瞬間に△を押して、ヒートアクションで攻撃すれば楽に勝てる。 - 5.最終決戦の地へ向かう
-
渋澤が堂島組を芝浦埠頭へ送り込んだらしい。
マコトの命が危ない。すぐに向かわなければ!久瀬大作に勝利後、錦山彰に話しかけて最終決戦の地へ向かうことになる。
自由行動になり、アジトで主人公を切り替えることができます。
錦山に話しかければ桐生から真島に切り替えできます。
真島から桐生に切り替えるには、【マップA】の所にある佐川の隠れ事務所からできる。
サブストーリーは絆達成も含めて、この時点で全てコンプリートできます。
亜門からのポケベルもこの時期から連絡が来る。
蒼天堀へはタクシーを使って行けます(10万円)。
蒼天堀の龍虎飯店では、新しく武具探索ができるところが増えてます。
準備ができたら桐生は錦山に大丈夫だと伝え、
真島は佐川の隠れ事務所のドアを調べて最終決戦の東京・芝浦埠頭へ向かう。
エンディングも含めると結構長くなる。
最終決戦
- 東京 芝浦埠頭
-
A スタミナンロイヤル B タフネスインフィニティ C スタミナンロイヤル D スタミナンスパーク
タフネスエンペラー×2マコトは船内のどこにいるんだ……?
渋澤組よりも先に、マコトを見つけて守らなければ!東京・芝浦埠頭でのイベント後、船に乗り込む前に錦山彰と共に渋澤組組員×9人と戦うことになる。
奥側に拳銃を装備した敵がいるので初めに倒しておくといい。
イスを持って入口を塞いでる敵は、拳銃を拾って射撃して倒すと楽。
船内に乗り込むと渋澤組組員×8人とバトルになるので全滅させる。
奥側に拳銃装備の敵がいるので先に倒しておくといい。
残りは周囲にあるソファーや観葉植物を拾って、まとめて攻撃すれば倒しやすい。
渋澤組組員×6人を全滅させる。拳銃装備の敵もいる。
イベントになって錦山と別れることになる。
少し体力の多い『高橋』とバトルになる。イスで攻撃するといい。
その次のドラム缶を装備して通路を塞いでいる敵は、ラッシュスタイルにして近づき、
攻撃してきたら素早くスウェイで後ろへ逃げて、攻撃後の隙をパンチで攻撃して倒せる。
奥の方に拳銃装備をした敵がいるので、2階にいる渋澤組組員×4人を1階へ誘導させて倒す。
拳銃装備の敵は柱に隠れながら進む。
少し強めの渋澤組組員×3人を倒す。
壊し屋スタイルで、豊富に置いてあるイスを拾って攻撃するといい。
渋澤啓司がいるイベントになり、操作キャラが真島吾朗に切り替わる。
- 堂島組本部
-
A タフネスインフィニティ
スタミナンロイヤルB スタミナンロイヤル 俺はもう誰の命令も聞かん……
邪魔するヤツは親父でも噛み殺す。
そしてすべての元凶、堂島の首を獲ったる!堂島組組員×6を全滅させる。
敵を全滅させると次のエリアへ進めるようになってます。
堂島組組員×3を全滅させる。
ドアを破壊して進む。
部屋の一番奥にいる敵が拳銃を装備してます。
ドアを破壊したら、手前の3人を廊下側へ誘導して倒してから、部屋に踏み込むといい。
堂島組組員×7を全滅させる。
一番奥にいる敵が拳銃を装備してるので、初めに階段側の方で始末しておくといい。
少し体力の多い『井口』+拳銃装備の敵2人を倒す。
先に拳銃の敵を倒して、拳銃を拾って井口を射撃するといい。
阿波野大樹 → 老鬼の順番で連戦になる。
■阿波野大樹阿波野大樹はパンチ主体で攻撃、たまに前蹴りと掴み攻撃をしてくる。
阿波野の体力の黄色ゲージを8割ぐらい減らすと、
真島がボコボコに殴られて最後に右ストレートを繰り出すQTEが1回発生します。
その後、阿波野は黄色ヒートをまとうようになる。
阿波野が黄ヒートをまとうと、阿波野が攻撃中にダメージを与えても
仰け反らなくなるスーパーアーマー状態になります。
基本は阿波野の攻撃をガードして硬直後に投げ技を決めるか、
スラッガースタイルで、□□□→△連打で適当にバットを振り回してれば普通に勝てる。
■老鬼老鬼は鉤爪を両腕に装備しているので、素手ではガード不可。
序盤から赤ヒートをまとって攻撃力を上げてくる。
老鬼は基本的にスウェイで回避するのがうまく、ダメージを与えても仰け反りにくい。
壁を駆け登ると、攻撃を仕掛けてくるのでガードしておくこと。
スラッガースタイルで□□□→△連打、もしくはヒートゲージを回復するアイテムを使用して
近づいて武器ヒートアクションを発動させてれば普通に勝てる。
通常攻撃は回避されやすいのでタイミングを見計らって、
投げ技 → 追討ちヒートアクションでもいい。ただバット振り回して方が楽に倒せる。
老鬼の体力の緑ゲージ半分ぐらい減らすと、老鬼が青龍刀を振り回して真島が回避し、
拳銃で撃たれそうになるQTEが1回発生します。
その後は、老鬼が青龍刀と拳銃を装備して戦うようになる。
老鬼の体力の黄色ゲージを8割ぐらい減らすと、取っ組み合いから隣の部屋に真島が押し倒されて、
真島の眼を指で潰されそうになるQTEが1回発生します。
その後は、老鬼が素手による戦いしてくる。
投げ技を決めようとしてもカウンターで投げられるか、掴みを振りほどかれます。 - 渋澤啓司
-
老鬼を倒すと操作キャラが桐生一馬に切り替わる。
そして、渋澤啓司とバトルになる。
■渋澤啓司渋澤啓司は素早いパンチ、ガードブレイクされやすいキックで攻撃してくる。
ガードブレイクされたところに素早くコンボを入れてくるので、
ダウンさせられて後手になると、攻撃を重ねられたりして起き上がるのが難しくなる。
チンピラスタイルにして、ガードをしながら○ボタン連打しておくと、
ガードブレイクされたところに『根性反撃』が発動して、渋澤を掴んで投げることができる。
投げ技が決まったら、あとは追討ちヒートアクションでダメージを与えるといい。
渋澤の体力の水色ゲージを2割ぐらい減らすと桐生が渋澤をボコボコにして、
船のデッキに突き落とす。そして渋澤がイスを掴んだ際にQTEが1回発生します。
その後は素手による攻撃の他に、イスを掴んで攻撃してくることもある。
こちらの渋澤は、壊し屋スタイルにしてイスやテーブルを装備して攻撃するといい。
渋澤の体力がオレンジゲージになると階段のところで殴り合いになる。
こちらはQTEは発生しないで、次のエリアへ場所移動されるだけ。
渋澤の体に赤ヒートをまとい、攻撃が大振りになる。
投げ技を決めようとすると振りほどかれるので、普通に打撃で攻撃するか装備武器で倒すこと。
渋澤の体力が残りわずかになるとQTEが連続で3回発生する。
初めのQTEは□連打。残りは指示されたボタンを押していく。
QTEの入力に全部失敗しても2回分の攻撃に耐えれる体力が桐生にあれば、
最後は勝手に渋澤をぶっ飛ばして勝利される。 - エンディング
-
渋澤啓司を倒すと、長いエンディングになる。
■エンディング後の追加項目- 桐生と真島にそれぞれクリアボーナス3億円を獲得
- クリア後のモード『プレミアム・アドベンチャー』の追加
- 難易度『LEGEND』の追加
- トロフィー『感謝-スタッフ一同-』を獲得
- クリアデータの作成
- 究極闘技で残りの項目が全て開放される