『いいね』について

配達人グレード『ブリッジリンク』の画像

『いいね』は建設物を利用したとき、依頼を攻略したとき、落とし物を届けたとき、
BTのキャッチャーを倒したとき、二段ジャンプをしたときなど、いろんなことで獲得できます。
いいねの総獲得数を確認するには、手錠端末のメニュー → ブリッジリンク → 自分のID
を調べると確認できる。


初めて『いいね』を獲得するとトロフィー『"いいね"は人の為になる』、
2400以上でトロフィー『慕われる配達人』、50000以上でトロフィー『人気絶頂の配達人』、
BBから『いいね』をもらうとトロフィー『ささやかな幸福』を獲得できます。


■『いいね』が増えると、どうなるのか?

『いいね』が増えると、配達人グレードが上がります。
RPGでいえば、サムの経験値が増えて、グレードが上がることで
レベルアップしているようなもの。
グレードの種類は、安全性・サービス・数量・速度・ブリッジリンクがあります。


他にはメモリーチップを拾って復元したりすると、NPCから『いいね』を受けたり、
BBをあやしたり・喜ばれたりすると、BBから『いいね』を受け取れたりもするが、
そういったものは親密度が上がる行為にも繋がります。
例えばハートマンから『いいね』を貰うと、ハートマン研究施設の親密度が上がってたりする。


NPCの『いいね』は青色、オンラインプレイヤーの『いいね』は緑色で色分けされている。
NPCのポーターを攻撃したり、車両で轢いたりすると、いいねが-100減ったりします。


■オンライン接続プレイの『いいね』について

オンライン接続プレイだと、他のプレイヤーから『いいね』を手動で受け取ることもできる。
やり方は、建設物やプレイヤーの痕跡に近づいて、タッチパッドを押すだけです。


タッチパッドを押すと、受付時間ゲージが表示されるので、
その隙にタッチパッドを連打すれば、連続してそのプレイヤーに『いいね』を送ることができる。
受付時間ゲージが空になると、同じ対象物には『いいね』を送ることはできなくなるが、
ある程度時間が経過すれば再び送れるようになります。


配達人グレード『ブリッジリンク』のレベルが上がると、
他のプレイヤーとストランド契約を結べる数が増えたり、同期できる量が増えたりします。


それにより、自分のワールドに他のプレイヤーの建設物が多く配置されて遊びやすくなる。
また建設物の設置の際、強化協力依頼を出し、共同制作の要望を出すこともできます。
そういった建設物は同期されやすくなるようです。



建設物の同期判定

koryakumanの総いいね取得量

ゲーム発売日から約一ヶ月ほどデスストランディングをプレイしてきて、
オンラインプレイで繋がった人数が延べ1万4千人。


総"いいね"取得量が400万以上稼ぎ、とくに何かなった訳でもなく、
自己満みたいな仕様でしたが、100万以上超えてるプレイヤーも片手で数える程度だったし、
もう十分やり込んだかと思う。その見解で『いいね』稼ぎについて考察・解説してます。
結論から言うと、簡単に稼げる方法はある。


建設物の同期について

まず建設物を配置して『いいね』を稼ぐ場合、
その建設物が同期されやすい条件を満たすことが重要だったりします。
とはいえ、どれを同期させるかは、プログラムで自動振り分けされているので、
「そこら辺をどう読み解くか?」といったことが重要になったりする。


橋の建設物その1

▲建設してから一週間ぐらい経つ、『65』いいねしか入ってない橋

各施設やプレッパーズとカイラル通信を接続したときに、
先人たちが設置した建設物が見えるようになります(一部のみ)。
カイラル通信接続直後と、一定期間経過後に、同期されるものが自動選択される。


自分が建てた建設物が同期されたかどうかについては、
しばらく時間を置いて、『いいね』が入ったかどうかで判断するしかない。
いいね『0』の場合は、利用する価値がないか、または同期されていない建設物となります。
大半の場合は、後者の方だったりします。


同期されていないと、他のプレイヤーからは見えていない状況なので、
自分しか使わない建設物であり、いいねが入る分けが無い。
「どうして、こういった状況が起こってしまうのか?」と言えば、
皆似たくさい場所に、似たような建設物ばっか建ててるからです。


例えば雪山にジップラインをたくさん建てると、すごく移動が便利になるので、
皆ジップラインをたくさん建てたがる。
同期判定になると、「そこはすでにジップラインがあるから必要無し」となる。
つまり、先行者有利な面が一部あったりもします。


橋の建設物その2

▲建設してから1日後、『800』いいねが入った橋

したらば、すでに先行者が建てた建設物を削除し、
「その土地に、自分が同じ建設物を建てた場合はどうなるのか?」と言えば、
いいね『0』のまま放置されるか、ちょっとだけ『いいね』が入るだけで終わるだろう。


それは自分のワールドから他者の建設物を削除しただけで、
他プレイヤーのワールドでは、削除した建設物が無くなった分けではないからだ。
ちょっとだけ『いいね』が入る原因は、おそらく後発プレイヤーがカイラル通信を
接続した際に、たまたま自分が設置した建設物が、少数のプレイヤーに同期されたからだと思う。


橋の建設物その3

▲建設してから11日後、『2万』近くいいねが入った橋

「じゃあ、どうすればいいんだ?」という話になりますが、
先行者の建設物が朽ちて壊れるまで待つか、または一定期間経過すると、
同期する建設物を選び直すことがある
ので、その時に網に引っかかるかどうかになる。
期間は明確ではないが、一週間ぐらいで選び直しされてる気がする。


500…、3000…、1万と一定期間までは『いいね』が入ってたが、
途端にカウントされなくなり、頭打ちが起こる現象をよく目にする。
これは再同期が起こったことで、同期判定から外れた建設物だと推測してます。
そうすることで、先行者による独占維持を防ぐ行為なのだと考えている。


今まで建設物が無かった土地に、いきなり『いいね』が1万ぐらい付いた建設物が、
ヒョイ!と出現したりする現象は、まさに再同期されて現れた建設物なのです。
また、時雨で壊れた分けでもなく、建設物がいきなり消えたりする現象もそれかと思う。
『いいね』が大量に入った建設物を、持ち主がカイラル通信量確保のために消したとは考えにくい。


ゲーム攻略マンが建てた建設物その1

▲同時期に建てた発電機&セーフハウス

話を戻すと、「結局どうすれば同期されやすくなるのか?」を考察すると、
同期される建設物の上限が決まっている』のだと思います。
たくさん建てたから、多く得られる仕様ではない。


しかし、あまり建設物が立たないエリアに建てた場合は、同期されやすかったりします
もしくは、橋が架かったエリアがあったとすれば、少し距離を離した位置に建てるなどです。
自分の建設物と建設物が、近い距離に建てた場合は、
どちらかが同期されないということは無い。ただし、片方が同期されない時期が続くことはある。


ゲーム攻略マンが建てた建設物その2

▲同時期に建てたジップライン&発電機

■考察まとめ
  • 同期されている建設物は、建ててから半日程度で同期される。
    いいね『0』の場合は、全く利用されてないか、同期されなかった建設物。
  • 大半の人が建てそうな場所に作っても、同期されにくい。
    また他のプレイヤーの建設物を削除して、自分の建設物を作っても無意味に終わりやすい。
  • すでに建設物がある状況ならば、少し距離を離した位置に建てれば、
    同じ建設物であっても同期されることはある。
    距離に関しては橋が多く架かったエリアを観察すると、
    どの程度の距離間が必要なのか理解できるはず。
  • 先行者の建設物が壊れた後、もしくは壊れる少し前から建てておけば、
    その後同期されたりする。
  • 誰も建ててなさそうな場所に作るのは効果的。
    しかし、利用価値が少ない場所だと『いいね』は押されにくい。
  • 同期される数は、ある程度決まっているはず。
    そして同期される期間も、ある程度決まっているはず。
    再同期で何度も選ばれた建設物は、多く『いいね』を得やすい。
  • 根気強く修理&バージョンアップを繰り返して、同期されるのを待つことになる。
    まったく芽が出ないようなら、削除して別の場所へ建てることも検討した方がいい。
    私なら3日~7日ぐらいの期間で、どうするか検討する。
    自分が使うだけの便利な建設物と、同期用の建設物とは別々に考えて建てるべきだ。

「そうなると…、ただの運じゃね?」と感じるかもしれないが、
それでも簡単に『いいね』を得られる方法があります。以下の通りです。




オンラインプレイでの『いいね』の稼ぎ方

『いいね』稼ぎやすさランキング
順位 建設物・痕跡
1 国道
2 シェアボックス
3 橋、セーフハウス
4 発電機、時雨シェルター、ジップライン
5 梯子、ロープ、看板、他のプレイヤーの建設物を強化・修復
6 ポスト、簡易観測塔
7 バイク、トラック
8 その他(キノコ、ケルン、プレイヤーの足跡、BT、メールなど)

国道での『いいね』稼ぎについて

国道の風景

ぶっちぎり『いいね』を稼ぎやすいのは国道です。
2位のシェアボックスで稼ぐ方法とでは、圧倒的な差があり、国道の仕様を早い時期から
気付いていたプレイヤーは、いいね獲得数が100万以上になっているはずだ。
いろんな建設物のおいて、国道だけは特殊な判定で『いいね』を獲得できます。


国道で得たいいね数

まず大変ですが、国道を全区間復旧させます。
国道を作ると一定期間のみ、国道を利用した同サーバーのプレイヤーから、
合算した『いいね』が入る
。利用者が多ければ多いほど獲得する仕様。


プレイヤーが多かった時期は、当たり前のように毎回10分間で5~7万くらい荒稼ぎできました。
今ではだいぶプレイヤーが減ってしまったが、それでもゴールデン~深夜時間帯で、
30~400件くらいで、3千~3万の幅で稼げるかと思います。


国道復旧装置のマップ画像

それで国道を作ると一定期間のみ『いいね』が得られるが、
「その後はどうするのか?」と言えば、国道を修理します。
マップを開いて、各国道復旧装置にカーソルを合わせると耐久度を確認できる。
89%以下になったら現地へ行き、カイラル結晶を消費して、国道の耐久度を回復させます。


国道復旧装置の修復の様子

たった、それだけのことを行うと、10分間の判定の中で、国道を利用したプレイヤーから
『いいね』を合算した数値を受け取ることができるのです。


1回修理すると約2~3回分(20~30分)の間、いいね合算値を受け取れます。
受け取り期間を終えたら、再び国道を修理するだけです。
一気に複数の区間を修理できれば、それだけ多くの『いいね』を獲得できる。


国道は全区間を作り終えたことで、満足してしまうプレイヤーが多いことに気付いた。
その後は修理して保持しようとするプレイヤーとは、なかなかいないものだ。
国道を修理することで、再び新たな国道を作り上げた時と同等分の『いいね』が入っている。


自分が国道を作ったはずなのに、別のプレイヤーIDを国道復旧装置で見かける。
「これは一体なぜなのか!?」を考察すると、国道復旧装置で復旧させた、
または修理したプレイヤーのIDが記載されているのです。
一定期間が過ぎ去れば、新たに復旧&修理した別プレイヤーIDへすり替わる仕様。


しかし、自分で復旧&修理したのに、自分のIDが記載されることはなかった。
これは自分のワールドでは確認できない仕様ということになる。


他人の建設物をバージョンアップさせたのに、素材を入れたID一覧には、
自分のID名が記載されていない件と同様の仕様。
別のプレイヤーから見た場合、自分のIDが記載されているはず。


国道復旧装置付近で道路にプレイヤーIDが連続した様子の画像

そして国道を通ったときに、国道復旧装置付近で、道路にプレイヤーIDが連続して
敷かれているエリアがあるが、それは国道を復旧&修理した複数のプレイヤーIDかと。
そこを通過することで、復旧&修理したプレイヤーへ『いいね』が送られるように、
カウントしているのだと思われます。


1回だけ全区画の7割ちかくを、一斉に修理する機会があったのでやってみた。
おそらく大量の『いいね』が入るだろうと思ってやったものの、結果全く入らなかった。
「あなたが復旧させた国道を通った人がいる」と連続で通知が送られてきただけ。
ある一定数の『いいね』獲得を超えると、ノーカウント扱いになるんだと思った。


チーター対策なのかも!?
修理するのであれば、1~5区画まで修理して一旦時間を置いた方がいい。
そして一度通知を受け取り、前のセーブデータを読み込んだりした場合は、
一度受け取った通知分の『いいね』は受け取れないので注意。



シェアボックスでの『いいね』稼ぎ、その1

配送端末で落とし物を受け取る様子

デスストランディングにおいて、最も「おかしな仕様だな…」と感じてしまう稼ぎ方です。
配送端末 → シェアボックス → 荷物を受け取る → シェアボックスに入った
ユーザーの落とし物を複数選択 → フィールドに置く
を選ぶ。


落とし物がフィールドに並ぶ様子

配送端末を閉じる → フィールドに大量の落とし物が並ぶ → 配送端末を開く →
納品 → 落とし物の届け出 → 〇長押しで全ての落とし物を託す

そうすれば短時間で、そこそこの『いいね』を獲得できます。


この一連の行為は何をやっているのか?と言うと、
「他のプレイヤーの落とし物を受注したけど、届けるのが面倒くさいので、
誰かが代わりに届けてくれ!」と、全て丸投げしている行為です(笑)


丸投げしても若干『いいね』が入る仕様なので、短期間でいいねを稼げてしまう。
1件で30~40いいねくらい入る。
この方法で配達人グレード『ブリッジリンク』のグレードを60に上げることは実に容易く、
いろんな配送端末がある場所を巡って、同様の行為を行うだけです。


しかも少し時間をおけば、また大量の落とし物が次から次へと放り込まれるので、
「誰がそんなもん送り届けるかよ!」と送り返してしまえばいい。



シェアボックスでの『いいね』稼ぎ、その2

配送端末から素材を引き出す様子

▲配送端末から素材を大量に引き出し、一旦フィールドに置き、シェアボックスに入れる様子

シェアボックスで、『武器、装備などをあげる』を選んで、
大量の素材を送ったりすると、まとまった『いいね』を稼ぐこともできます。


せっかく溜めた素材を見知らぬプレイヤーにあげる行為は、「勿体ない」と感じてしまうが、
ストーリー中盤頃になってくると、素材は大量に余りやすいもの。
大事に持っていても保管上限数を超えて失うだけ。
そしたら、誰に渡して有意義に使ってもらった方がいい。


そして、送った荷物を受け取ったプレイヤーからは、自動で『いいね』が送られます。
素材を3~5千個送ると、900いいねぐらい受け取れるかと思う。
シェアボックスに入れたときのいいね + 受け取った人からのいいねを合わせると、
そこそこ良い値になる。


シェアボックスに入る上限数が決まっているので、
リアル時間で2~3時間ぐらい経過後、再びシェアボックスに素材を入れれるようになります。
国道作りで大量に必要とする、『金属』や『セラミック』を入れておくと、
一気に受け取られることが多かった。



他の『いいね』稼ぎ方

ざっくりと簡単に稼ぐなら、国道+シェアボックスで稼ぐのがいい。
他は同期されるか否かの問題なので、軽く解説しておきます。


■橋、セーフハウス

は同期されれば使われることが多く、古くからある場所だと10~30万以上獲得してたりする。
建設物の耐久度も高いため、長いこと配置されるし、どうでもいい無意味な場所に建てても、
何故かそれを利用するプレイヤーも多かったりします。
川や足場の悪いゴツゴツとした岩地帯に配置すると、『いいね』を稼ぎやすい。


セーフハウスは建てるためのカイラル通信量のコストが多いため、
建てるのを断念するプレイヤーは多い。建設物の耐久度が高く、プライベートルームで休んだり、
ファストトラベルを利用したり、車両を引き出したりすると、
1利用で200いいねぐらい受け取れる。古くから建ってる場所はいいね数が多かったりする。


またセーフハウスは、ユーザーが集中して訪れやすいこともあり、
いいねが伸びやすいといった傾向があります。
車両を作り出せない施設や、プレッパーズ付近に建てるのがポイント。
しかし、先人たちがすでに建ててしまっていることが多いのが欠点だったりする。


■発電機、時雨シェルター、ジップライン

利用率が多いが、建てるプレイヤーも多い建設物。
プレイヤーの多くが通りやすい場所に設置するといい。
必ず通る細い道に設置すれば、強制的に使わせることになるので、カウントもされやすい。


発電機はVer.3にして国道沿いに建てるのがポイントです。
せこい建て方だと、BTの座礁地帯でオドラデグが回転する演出があるが、
そこのポイントに仕掛けることでフル充電されやすい。


1万いいねにジップライン

ジップラインは立地条件が良いと、1箇所で5千~1万以上いいねを獲得することもある。
ジップラインはトータルの数値で稼ぎを計算するべきだと思うが、
橋の建設コストと耐久度を比較すると、手間のかかるシップラインがやや劣る。
ただし、同じプレイヤーに連続して使用してもらいやすい面がある。


■梯子、ロープ、看板、他のプレイヤーの建設物を強化・修復
看板のいいね画像

看板は大していいね稼ぎには向かないが、カイラル通信量を消費することもないので、
施設やプレッパーズのシェルター前に設置しておけば、
少量ながらも『いいね』を獲得できるのが魅力。継続してずっと入ることはなかったが、
ストーリー序盤では稼ぎやすい要素だったりもする。


ハシゴのいいね画像

梯子やロープは、ふざけた位置に設置しても利用されることもある。
「誰がこんなの使ったんだ?」と思えるような、プレッパーズのシェルターの屋根だったり、
給水塔にハシゴを立てたりすると、何故かそこへ登りたがるプレイヤーもいるのだ。


ただ、梯子やロープは修復できないので、壊れればそれまでだったりする。
とはいえカイラル通信のコストがかからないので、気軽に置くようなものでもあります。


■ポスト、簡易観測塔、車両、その他

ポスト簡易観測塔は、あまり使われないことが多い。
ポストはミュールやテロリストの基地に設置すれば役に立つが、
『いいね』は押して貰えないことが多い。
簡易観測塔はメモリーチップを探すときに役立つが、それ以外は使われないことが多い。


最も利用後の『いいね』獲得数が少ない欠点がある。
錆びて放置されるポストの数も多く、500~1000も稼げれば上等かなと思ったりもします。
国道復旧装置沿いにポストを設置する人も多いが、利用率が低いように見える。
わざわざポストまで金属やセラミックを運ぶ、お人良しが少ないんだと感じた。


バイクトラックも、大して『いいね』は付かない。
しかも車両との位置が遠すぎたり、新しい車両を作れば自動的に破棄されて、
それまで付いた『いいね』が消えてなくなるので、0カウント車両が多い。


キノコケルンは、結構いいねが多く入っている光景を目にするが、
自分に対して『いいね』が入っているかどうか疑問に感じる。
そもそも自分で作ったキノコやケルンには、カウント数が表示されていないし、
「受け取れていないのでは?」という気もします。



最終更新日:

↑TOP